
コメント

ママリ
かぼちゃなど、素材が甘いものは味付けしないでもモリモリ食べるので、今でも味付けしていません。
お肉など、息子が苦手だったものは、味付けをして食べやすくしましたよ◡̈♥︎

らむりん
うちは2人目からは1歳からもう大人と同じごはんにしましたよ〜
食べにくそうならキッチンバサミで切るくらい

星
カボチャは甘いので私も下の子はまだそのままチンとかです!
-
はじめてのママリ🔰
皮付きですか?
- 10月27日
-
星
皮は食べなそうな時はその場で取る方式です!
- 10月27日

退会ユーザー
1歳代は蒸しかぼちゃ(味なし)でした!
-
はじめてのママリ🔰
皮付きですか?
- 10月27日
はじめてのママリ🔰
だいたい本格的に味付けしたのはいつ頃ですか?
息子は結構味なくてもたべるので!
ママリ
お肉料理は、1歳すぎてから、出汁以外の調味料を使っていましたよ。(薄味)
1歳半すぎたあたりから、濃くないものは大人と同じものを取り分けて食べさせています。
お味噌汁など、塩分が濃いものはまだお湯で薄めてあげています◡̈♥︎