
2022年4月以降の出産準備金について、クーポン手続き費用がかかることから、現金支給が良いと考えています。手続き費用で4月〜12月生まれの分をまかなえるのではないかと思います。
出産準備金… 決まり…?
2022年3月までに生まれた子は以前、10万支給対象で
もらってるけど、2022年4月〜12月までの子は何もない。
だから、2022年4月産まれからに設定変えて、クーポンは手続き金かかるってゆーてんだから、現金のみ❗️でいーじゃん って思いました…
クーポン等にかかる事務手続き費用で、4月〜12月産まれ分多少はまかなえるんじゃないのかな…
- まりん(6歳, 8歳)
コメント

モモンガ
4月生まれから12月生まれの子は半分だけもらえるみたいですよ💦

はじめてのママリ🔰
パチンコとかに使う人がいると思うと
クーポンの方が搾取されないのかなと思いますが
無駄に費用がかかるならやっぱり現金にして
額を増やすなり範囲を広げるなりしてほしいですよね😩
-
まりん
給付後の行方はわかりませんもんね😭
そうですよね、無駄は省いて上乗せが有り難いですよね💦
クーポンの事務手数料がやたらと高額なのも謎です💧
- 10月27日
まりん
そうなんですか⁉️
今年4月から12月が半分、
来年1月以降から全額
ですか?
モモンガ
画像はれてなかったらすみません💦
出産準備金で検索するとでてきますよ!
元旦から産まれたら全額みたいです!なので超過して1月に生まれれば全額みたいですよ!
それまでの4月から12月は半分だけ至急するみたいです!
まりん
画像までありがとうございます😊💕
わかりやすいです💕