
コメント

ゾロりん
大丈夫ですよ、そんなことくらいで気にするようなお母さんとは、あとあと面倒なので仲良くならない方がいいと思います!髪の毛が金髪であろうと坊主であろうと、私は気が合えば仲良くします。

ポコ太郎
グラデーションカラーってそんなに派手ですかね?!^ ^
どれくらいのグラデーションにするのかわかりませんが、大丈夫じゃないですかね?( ^ω^ )
-
三色団子
グラデーション大丈夫派ですね(。-∀-)🎵
派手にするつもりはなく、授乳中のカラーリングは良くないってことなので、だったら根元は黒髪のグラデーションじゃダメかな?と✨でも他のお母さん方はどう思うかな?と質問させていただきました☺- 12月21日

モカmama
見た目ではない!
とは言いますが、初対面はやはり見た目から。
私は正直、苦手かも…と思ってしまいます💦
話してみてその人のことがわかればいいですが、そこまでに一線引いてしまうと思います。。
-
三色団子
やっぱり見た目でイメージって出来上がっちゃったりしますよね(´o`;
何度も会ってて…ならまだしも初対面だとそれでイメージ出来上がっちゃいますしね💦- 12月21日

*あるふぁ*
奇抜な色じゃないのであれば、私は特に気になりません!茶系とかであればお洒落だと思います(*^^*)
ちなみに、黒髪31歳からの意見です。笑
-
三色団子
グラデーション大丈夫派ですね✨
お!黒髪31なんですね!
わたしはただ今、黒髪32です(笑)年齢的にアウトですかね(;´∀`)
妊活~産後9ヶ月間ずっと黒髪だったのでそろそろ変えたくて、でも授乳中のカラーリングは良くないって意見もあるので、だったら根元残してグラデーションは?っていう単純な発想で💦- 12月21日

ゆうちゃん02
カラーって悩みますよね(TT)
わたしも児童館や支援センターに行きますけど、髪の毛がやたら明るい人とかがくると、やっぱり浮いてます^ ^
個人の自由かと思いますけど、子育て中は無難な色がいいかなーと思ったりします^ ^
わたしもカラーし直して、ブラウンに近い感じにしました。
-
三色団子
落ち着いたカラーにされたんですね✨
場所や時間帯にもよるとは思いますが、行ってる支援センターも落ち着いた茶系か黒がやっぱり多いです(;´∀`)- 12月21日
-
ゆうちゃん02
そうですよね。わたしのとこもそんな、感じです。土地柄とかもあると思いますけどね。
- 12月21日
-
三色団子
それを聞いて自分の中の染めちゃえ!勢力が落ち着いてきました(笑)
もう少し冷静に考えます(。-∀-)- 12月21日

cornus
パット見れば、派手だとは感じるかもしれませんが、それで偏見を持つかは別ですね(^-^)
言葉遣いや、お子さんとの接し方が普通であれば、髪色はそんなに気にならないですよー。
爪がツンツン、ギラギラしてたり、ミニスカはいてる方には近づかないですがー。。(*_*)
-
三色団子
格好でも、節度をもってということですね✨
爪は短く!子どもと遊びやすいパンツスタイル!なのでその辺は大丈夫そうな気がします(*´∀`)
授乳中のカラーリングは良くないという意見もあるので、だったら根元は染めずにグラデーションは?っていう単純な発想で💦でも周りの目が気になって聞いてみました☺- 12月21日

ドキンちゃん♪♪
茶系のグラデなら、違和感ないです。おしゃれなママだな。伸びてきてもおかしくならなくていいなぁと思います。金髪やものすごいアッシュ系だと、ビビリなので(笑)はじめはドキドキしてこちらからは話しかけにくいかもしれませんが、話しかけてもらって、中身が普通の方であれば仲良くなれるかと思います😊
個人的にはがっつり盛りの長いネイル、高いヒールの靴の方が気になります。。。
ちなみに32歳、黒髪の意見です(笑)
-
三色団子
お!っと、わたしも32の黒髪です(笑)年齢的にアウトですかね(;´∀`)
節度をもってということですね✨
爪は短く!常に子どもと遊びやすいパンツスタイル&黒スニーカーで地味めなのでカラーリングしたくて💦
カラーリングは授乳中は良くないって意見もあるのでだったら根元は染めずにグラデーションは?と思い立ちまして質問させていただきました☺- 12月21日

ままま
最近までしてましたよ😊❤
ハイトーンまでは行かないけど
ブルージュアッシュっぽい感じで♡
また近々したいと思ってます♡
ちなみに24歳です♡
-
三色団子
24歳ですか!お若いっ❤(笑)
32なので年齢的にアウトですかね(;´∀`)
ブルージュアッシュ可愛いですね✨- 12月21日

こぐま
独特なママさんだな〜って、思って興味本位でチラチラ見ちゃいますが、悪い印象とかはもたないです✨
むしろどんな人か気になってお話ししたいかも(^o^)
-
三色団子
やはりグラデーションだと独特に見られる感じですかね(。>д<)あまり派手にするつもりはないのですが💦
オシャレ感が出ていれば話してもらえるオーラは出せるかもってことですね(*´ー`*)- 12月21日
三色団子
なんて心強いお言葉( ノД`)❤
妊活~出産後9ヶ月間、カラーリングを我慢してきたので変えたくて💦
周りにグラデーションしてる人が少ないので一般的にはどうかな?と質問させていただきました✨
ゾロりん
そうですかね?私は育休中だからここぞとばかりにいつもより明るくしてもらってますよ(*´-`)産後は髪が傷んだ利抜けるから脱色はしてないですが、本当はしたいくらいです^_^
三色団子
確かに!育休中の今じゃなきゃできないですね🎵
産後の抜け毛こわいですよね💦わたしはビックリするくらい抜けました(´o`;
今やっと落ち着いてきて、でも授乳中のカラーリングは良くないって意見もあるので、それなら根元は染めずにグラデーションは?って思い立ったら染めたくて染めたくて(笑)
でも小心者なので皆さんに意見をお聞きした次第です(笑)