
お子様の体は液体のボディソープを使い、スポンジで洗うと良いです。子供が1人で体を洗うのはいつからかは個人差があります。
4歳前後のお子様をお持ちの方に聞きたいです!
お風呂の時、子供の体は何で洗ってますか?笑
今までは、赤ちゃんの頃からの名残で、泡で出るタイプのボディソープを手で✋広げて洗ってたんですが💦
もう別に大人と同じでいいやん?と思い。。笑
大人は液体のボディソープを使用してるのですが、その場合、子供用の体洗うスポンジなどを使う感じですか?😂
自分が子供の頃どんなだったか思い出せず😂
そして子供はいつから1人で体洗ったりするのでしょうか?😂😂😂
- みー(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
泡立てるのが面倒くさいので子どもも私も泡で出るボディソープを使ってて、各自手で洗ってます🖐

はじめてのママリ🔰
牛乳石鹸の赤箱を泡だてボールで泡だてて洗ってます!
普通のボディソープは添加物とかまだなんとなく抵抗あって😂
まだ親が洗ってますが
真似して自分で洗ったりもしてます!
-
みー
ありがとうございます😊
- 10月27日

はじめてのママリ🔰
3歳8ヶ月です😊
うちは大人と同じ泡ボディソープをスポンジ使わず手で洗ってます✨
3歳すぎから自分で身体も髪も洗いたがるようになってきたので、自分でやってもらってます!
まだまだ上手ではないので、後ろの方とかは届きにくいところは手伝ってますよ😊
-
みー
ありがとうございます😊
- 10月27日

退会ユーザー
子供用のタオルを赤本で買ってきて、それに大人用の液体ボディソープつけて洗ってます❗(下の子も)
うちの子は発達が遅いのですが、泡立てたタオルを渡すと、最初は自分で洗います。(後から私が追加で洗ってる感じです。)
-
みー
ありがとうございます😊
- 10月27日
みー
ありがとうございます😊