
知らない子のタオルが持ち帰られた。洗濯済みのタオルが返ってきた。皆さんはどうしますか?
幼稚園、保育園でのお洋服やタオルなどの入れ間違えが
あった場合洗ってから持って行きますか?
知っているママ友なら連絡を入れてから
洗って返していたのですが、、、
連絡先も知らない最近入ってきた子の
タオルが先日入っていました💦
親御さんに連絡が取れないので保育園に
連絡したことろ次の日持ってきてください
との事で洗わずに持って行きましたが
うちのタオルは2日後に洗濯済みで
帰ってきました😂💦
皆様はどうしますか???
- ٩( ᐛ )و(2歳8ヶ月, 4歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
迷いますよね😅
私たちの洗濯と一緒に回すと汚いと思われないかな?😅と気になります💦笑
前に違う子の帽子が入ってたので一応回して担任に渡しました😵💫

れおたん
間違えて入ってた時は洗濯して返しました。

さくら
うちは一応洗って返してます😊
苦手な臭いとか、洗剤を気にされてる方とかで洗わないで欲しいご家庭もあるみたいですが、汚いまま持って行くもの気が引けて😂うちは柔軟剤も使ってないので洗ってから持っていかせてます。

はじめてのママリ🔰
洗濯して持っていきます😊
衛生面が気になったり、柔軟剤の匂いとか苦手なら再度洗濯し直すだろうし、と思ってて😅
ちなみに私は洗ってくれたものも、もう一度自分の洗濯機で回しちゃってます💦
コメント