※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のあ
子育て・グッズ

前までは夜2回だけおきるくらいだったのに4ヶ月すぎたくらいから夜3時間おきに泣くようになりました。。夜泣きですかね?

前までは夜2回だけおきるくらいだったのに4ヶ月すぎたくらいから夜3時間おきに泣くようになりました。。
夜泣きですかね?

コメント

進撃のママ(・∀・)マイマイ

夜泣きってミルクあげてもオムツ変えても抱っこしても出来る限りの事してあげても泣くのが夜泣きって聞いた事があります。うちの子も3カ月くらいの時12時間くらい夜寝てくれてて助かるわーと思ってた数ヶ月後何の理由も分からずグズグズと数回起きる様になりました。トントンしたり添い乳するとすぐ寝るのできっと甘えてるんだ、こんな時期もあると思いながら過ごしたのを覚えてます。
今2歳ですが、たまに夜起きますが手繋いだりぎゅっとするとすぐにまた寝ます。
大変な時期もあるかと思いますがずっとグズグズ言わなければまだ夜泣きではないと思いますのでそうゆう時期ではないかなーと思いますよ!

mm.7

夜泣きは何をしても何時間も泣き続けることなので、そうじゃなかったら違います😳
寝返りできるようになったとか、歯の生え始めや、添い乳だと頻繁に起きるようになるとかありますが、今までが逆に寝てくれてただけであって、そんなもんかと思います☺