※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

夫と娘が義実家に行く際の食事について不安を感じています。前回の経験から、義母に何を作るか確認してほしいと思っていますが、夫がそれを理解してくれず、イライラしています。私は気にしすぎでしょうか。どう対処すれば良いでしょうか。

吐き出させて下さい。

夫と娘(もうすぐ2歳)が夫の実家に2人で遊びに行きます。
私は今回は仕事のため行きません。
2人で行くのは初めてです。

前回3人でお邪魔した際、娘にカレーを作ってくれていました。
(私は何も聞いてなかったのでお弁当作って行ってました🥲)
そのカレーの具が小さめに切った時いう割に大人サイズかなという大きさでした😂
さらに小さくしてあげました。

今回もカレーかな?と思ったのですが、念の為持っていく必要があるか、何を作るのか聞いてくれと夫に頼み、食器もカトラリーも用意したからエプロンだけ持って来てくれたら良いという返事でした。
(何を作るねん😇)
夫に、エビとかあげてないし一応何作るか聞いて、と言ってもそんな対したもの作らないよと言うだけ…
私が気を使って遠回しに聞いてあげてるのに…何で分かってくれないかなー😭😭😭

普段私がどれだけ頑張ってご飯作ってるか分かってないなぁとイライラしつつ、義母にも私に一応このメニューにしようと思うけど良いかしら?って聞いて欲しいです😫

私は気にしすぎですか?!
この後どうしたらいいでしょうか😥

普段は娘におもちゃなど買ってくれたり、熱が出た時に来てくれたり優しい義母です!

コメント

ゆゆ三姉妹ママ♡

男ってそんなもんですよね!
アレルギーとかまだ食べさせたことないとか慎重じゃないというか😇
義母に直接メニュー聞くのは難しいですか??
まだ食べさせたことない食材もあるのでと言ってみてもいいかもしれません🙌🏻
男はアテになりません🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫が一度聞いてますが、私からも聞いて良いでしょうか💦
    信用されてないんだなと思うかなと…
    (まぁ信用はしてないんですが🙁)

    本当にアテにならないと痛感しました😭

    • 10月25日
deleted user

遠回しではなく、はっきり聞いてみてもいいと思いますよ😊
まだあげたことない食材もあってアレルギーとか心配だから何作ってくれるのか教えて欲しいって言えばいいと思います☺︎︎︎︎
良くしてくれる義母さんとのことなので直接聞いても気悪くしたりもしないと思いますし、逆に何がいいかなー?って聞いてくれそうな感じもしますけどね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫にあげたことないのあるしと言ったら、それ避ければ良いんでしょ?って…あんた把握してんの?って言い返したら、危なそうなのは避けるよと…😢
    一度夫が聞いてる手前、私から再度聞くのが躊躇われて🥲

    • 10月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    それは怖いですね😰
    完全に把握してる訳では無いと思うので…

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでよね😇
    何も作ってない夫が何でそんな適当なんだろうかと本当に呆れました

    • 10月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    みんながみんな そうじゃないですが男ってそんなもんですよね…
    自分で何も作ったことないんやから何食べさせたことないかも分からんやろって言っちゃいます🫢

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂😂😂
    イヤイヤ期の娘にもですが、夫にもイライラしました😇

    • 10月25日