
コメント

退会ユーザー
私も苦手で、あ〜これから恐怖の冬が始まる〜と思って過ごしています🥲💦
うちはベットなのですが、今からどうしようかと悩んでいます💦
シーツだと下のマットレスまでしみたら嫌なので、そうなると防水シーツの方がいいのかな?と思ったりしてます💡
答えになってなくてすみません🙏🏻💦
吐物の上にはキッチンペーパーでも良いかもしれないです!
キッチンペーパー被せて、その上からさらに次亜をスプレーします!
ちなみにですが、うちの息子は気持ち悪くなったらここにゲーしなね〜って言って、バケツ置いといたら、全部そこにしてくれました😂
お子さん、もうすぐ4歳なるみたいですし、もしかしたら出来るかもしれないので、そうなった時伝えてみるのも良いかもしれないです☺️
寝てる時のいきなり嘔吐は無理ですが😭
ママ
コメント助かります😭
しかも同じように恐怖を抱いてると聞いてホッとしました🌟
どうかすると冬はインフルより恐怖ですよね😭
やはり毎冬必ず罹るのでしょうか…
ベットも迷いますね😣
やはり防水シーツのほうが良いのかもしれないですね😂
寝るまでに吐いたりしていればタオルを敷いておいたりできるのでしょうけど夜中急にされたら慌てちゃいますもんね😣
いえいえ充分です(*^^*)
吐物の上にはキッチンペーパーにしますね!!次亜塩素酸もふりかけまくります🌟
息子さん優秀!!
たしかに小さいうちからここにしてね、と教えておいたらできるかもしれません☺️
よくなぜかママのところに来てしがちだと聞くので自分も透明エプロンして寝ようかな。
備えあれば憂いなしですもんね(^_^;)
胃腸炎流行ったと聞いたら幼稚園休ませようと本気で思ってる苦手っぷりです🤣
退会ユーザー
もうわかり過ぎて!!!笑
私もインフルより恐怖です🥶
息子は今年の年明けくらいに初めて罹りました!
初めての嘔吐でもうドキドキでした😭
そうですよね!
初っ端の嘔吐が起きてる時なら対策できるけど、寝てる時に突然だとほんと慌てます💦
勿体ない!って思わずに、かけ過ぎかな?くらいめっちゃスプレーしました😂
息子もバケツにしてくれたおかげもあって、私も主人も移ることなく終わりましたー🥺
え!そうなんですか😳?初耳です😳
自分のところにされたら、私固まっちゃいそうです😣
子供に使い捨てのエプロン付けとくと良いっていうのは聞いたことあります💡
いや!ほんとにそれです!!!笑
私はパートである程度融通がきくので、保育園から嘔吐下痢でお休みする子増えたと連絡きたら、休める場合は休ませちゃいます😅
結局少しずれた時期に胃腸炎なっちゃいましたけど😂
ママ
私もパートで融通聞くので同じようにします!!🤣
わかりすぎてハイタッチしたいくらいです😭
バケツはかなり有効なんですね😃🙌
絶対教育します🤣
自分でやるのが嫌だから旦那にと思いましたが、旦那が適当にやってしまうと余計に感染広げてしまうのかな?と考えていて、そしたら自分がやったほうが良いのかなと思ったり😭
ハイターどのくらい用意しておこうかな、、
年明けに罹っちゃったんですね😱
先生にも逐一教えてくれとお願いしておこうかな💦
もう、幼稚園に入園=嘔吐の心配しかしてませんでした😁
ママ
あと、なぜ胃腸炎やノロの予防接種がないのか疑問です😱
高いお金払ってでも予防接種があったら受けさせたいです😭
退会ユーザー
そうなんですね!
じゃあおやすみさせるのありだと思います😜
ほんと、ハイタッチです〜🥺🙌🏻
バケツにビニール袋被せて、その中に新聞紙ひいてそれを渡してました😆
その中に嘔吐したら、使い捨て手袋二重でして、マスクして、すぐさまバケツの中にスプレーしまくってさらに新聞紙かキッチンペーパーを吐物に被せてそこに追い討ちかけてスプレーして、ビニール袋の口むすんで、さらにビニール袋に入れて結んで捨ててました😅
使った手袋とマスク外したらそれにもスプレーして捨てます!
過剰ですよね😅
でも、ほんとにおっしゃる通りで、これを旦那がやるかって言ったらここまでやらないと思うんですよ😭
だから、自分がやった方がいいのかな?って思ってます😭本当は嫌だけど😭
でも、旦那に一番苦しいのは息子だから、そこは分かってしっかり看病してあげてと言われました😢
それ言われて息子に申し訳ないなと思いつつ、怖いものは怖いなぁとも思ったり😖
私もですよ🥲
こればっかりはどうしようもないですけど、やっぱり気になっちゃいますよね🥺
退会ユーザー
確かに!!!
考えたことなかったです😳💦
予防接種しても意味ないってことなんですかね🥲?
ママ
いや、全然過剰じゃないです🤣
もう全身消毒したいくらいです😭
デカい透明の袋に汚れたものはソッコー捨てると決めています🙌
そしたら洗わなくて済むし、洋服やパジャマなんて西松屋やお下がりをストックしておけばよいのですからね😉
旦那さんのお言葉もよーくわかります😭
私もそんな自分が薄情に思うけどでも苦手なものは仕方ないですよね😣
思い返せば独身の頃は酔っ払いに怯えて、夜遅くの電車になってしまったときや電車でフラフラしてる人がいると嘔吐だ!と思って席どんどん立って車両変えてました😁
友達にも幸いなことにお酒好きがいなかったので介抱することもなくほんとに免れてきました😁
でも我が子となるともう逃げられませんよね😭😭😭😭
長々とすみません🙏
ママ
意味ないんですかね??😱
これだけ医学が発達してるのにほんと困りますよね😭