※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
natumikan
子育て・グッズ

4歳の娘が症状が悪化し、寝ている状態が続いています。再受診すべきか、様子を見るべきか迷っています。

4歳の娘です。
今日も病院へ行くか迷っています。

・先週金曜日から痰がらみの咳が出始める、熱なし→小児科受診鼻水と痰の薬もらう
・土、日 咳、痰が続く、熱なし、日中は室内で遊べる、ご飯も食べる
・昨日月曜日、朝から元気がなく、グズグズ、機嫌が悪い。食事できない。ずっと横になっていて寝る起きるの繰り返し。熱は微熱程度で咳痰はまだ残っている。
→元気がなく、クズグズで体調も悪くなってる感じがしたので、再受診。熱がない、喉も赤くないため、様子見で金曜日と同じ薬をもらう。

そして今日ですが、
朝から寝て起きての繰り返しで、起きてるのも1分程度で、またすぐに寝てしまいます。
起きた時にりんごジュースか水を一口二口飲ませてます。
起きた時はやはり気分が悪いように訴えます。
なんか気持ち悪いようです。
起き上がるのも嫌がるようになりました。


熱がないのに、こんなに体調が悪く、そしてずっと寝てる、ぐったりという状況も初めてです。
ただ具合が悪く、寝てるだけなのか、それともぐったりしてるのか判断できずです。

今日もう一度受診するべきか、
今日1日様子見するべきか、、、



熱がないけど、体調が悪く寝てる、ぐったりな症状があったことありますか?

コメント

ちゃ

セカンドオピニオンします😥💦

  • natumikan

    natumikan

    ありがとうございます😭
    そうですよね、病院かえて診てもらうべきですよね💦

    • 10月25日
  • ちゃ

    ちゃ

    起き上がるのもしんどいのは結構心配ですね。
    原因がわかりますように
    そして早く良くなりますように✨

    • 10月25日
re.mama

私なら違う病院に受診します

  • natumikan

    natumikan

    ありがとうございます😭

    • 10月25日
👨‍👩‍👧‍👦

こんにちは!
娘も同じような感じで💦
結果どうされましたか??🥲

  • natumikan

    natumikan


    この時はやはり同じ小児科を受診しました。
    心拍が若干弱い感じがするとのことで、大きい病院へ紹介状書いてもらいました。
    その時には熱も上がって来てました。

    結果その日入院し、検査した結果、ウイルス性髄膜炎になっており、
    その後1週間程度入院しました😭

    やっぱりおかしいと思ったら、何回でも病院行くべきだなと、行ってよかったと思いました💦

    • 1月30日