
妊娠中、性別が違うことに気持ちが変わりつつある女性。友達から性別を聞かれて答えたが、その後の対応に戸惑いとモヤモヤ感。
現在妊娠中で性別が分かりました。
希望の性別と違ったのですが、少しずつ気持ちも変わっていき、元気ならそれで十分だし、可愛くて仕方がないだろう、この性別で良かったかも!と思えるようになってきました!🌟
友達には私の気持ちが落ち着いてから伝えようと思っていたのですが、友達からそろそろ性別分かった?と連絡があり答えないといけない状況になってしまい答えました。(その友達も現在妊娠中。希望の性別、私も望んでいた性別だったので余計に羨ましくてまだ伝えたくありませんでした。)
そして、答えたのに。性別のことについてスルーでご飯の誘いがありました。
気持ちが切り替わってきたところだったのにまた、羨ましい気持ちが戻ってきたり、自分勝手だと思いますが今後も気持ち良く会えるのかなーとか思ってしまってなんだかモヤモヤします。
- ももこ
コメント

💐✨
おはようございます。
わかります、私も2人目はできれば…と思う性別ではありませんでした。
ですが、授かり物ですし、その性別を選んでお腹に来てくれた、と切り替えるしかありません。
友達は希望の性別だっただけで、悪くありませんし、ただ一緒にご飯を食べたいだけだと思います。
モヤモヤしたまま会うのが嫌ならまだご飯に行かない方が良いかな、と😞💓
ですが、自分が思っている以上に友達と会うと意外に楽観的になれて切り替えられるかもしれませんよ😳💓
私は友達に、『性別違ってたわーーー!』って愚痴って、切り替えられました😂💓

ままり
産んだら悩んでいたことが馬鹿馬鹿しくなるぐらい可愛くて愛しい存在になるから大丈夫だと思います☺💓(言葉遣いが汚く聞こえたらすみません)
-
ももこ
回答ありがとうございます^^
それは本当にそうだと思います。でも実際その性別も諦められずもう1人欲しいなーと既に思っているので、その友達と会う度に羨ましいなーと思ってしまうのかなー。と。- 10月25日

はじめてのママリ🔰
性別の事聞いてきたなら何かしら反応はしてほしいですよね😓まぁ向こうもももこさんが希望してた性別知ってるから言葉に悩みすぎちゃって何も言えなかったんでしょうが…
性別ですが、私も少しだけ「こっちだと楽しそうだなー」っていう方はありましたが逆でした。
ただ産んで育ててたら「絶対この子で良かった♪ほんと好き‼︎‼︎まじ天使‼︎」って親バカになりますよ😂
-
ももこ
回答ありがとうございます^^
そうなんです。(男の子・女の子)だったんだ!楽しみだねー!とかそんな当たり障りのない反応で十分なんで聞いてきたのだから、、、と思ってしまって😞
友達は私の希望を伝えていないのでおそらく知ってはいないです😅
1人目で今可愛い!!と実感しているので、同じく天使!!となると思います。が異性も育ててみたかったなーと。贅沢な悩みですよね、、- 10月25日

しんママ
私も2人目は女の子希望でしたが、男の子でした💦
産まれるまで「女の子だったりしないかなー?」とずっと心の片隅で思っていましたし、あとから2人目妊娠したママ友が女の子だと聞くと、めーっちゃくちゃ羨ましかったです🥺
でも…次男、すっっっごく可愛いです☺️✨✨
ただ、次男が可愛いことと女の子が羨ましいことは別なようで(笑)、女の子見ると羨ましいのは産後しばらく続きました。
ここ数ヶ月です。男の子2人でもいいかなー?って思えるようになったのは。
それまでは女の子欲しくて、3人目考え続けてました😅
長文になってしまいましたが、私も気持ちの整理つくのに時間がかかったので、ゆっくり受け入れていけばいいと思います☺️
希望と違っても産まれたら可愛いのは間違いないので、希望通りのお友達に「いいなー😂」って冗談交じりに言ってもいいと思います。私もよく言ってました(笑)
多分今敏感になっているので、性別の事で何かあると、些細なことでも余計に気になっちゃいますよね💦
ご自身が気持ちよく会えそうなタイミングで会えば、それでいいと思いますよ😌
-
ももこ
回答ありがとうございます^^
私もまだ変わらないかなと期待しています😅
本当にその通りでお腹の子どもが可愛いことと性別への憧れは別物で。愛おしくて仕方ないですがやっぱり3人目考えしまっています😞
時間はかかるかもしれないですが少しずつ切り替えていきたいと思います!
ありがとうございます^^- 10月25日
ももこ
回答ありがとうございます^^
もちろんそれは分かっていて切り替えられそうでしたし、友達が悪いとももちろん全く思っていません^^
ですが、もともと分かったら教えてね、と言われていたので私から連絡するね、と伝えてあったのに、もう分かった?と連絡が来て聞いておきながらなぜスルーされたのかがモヤモヤしてしまい。
友達ですが断りづらい関係でもあるので少し考えたいと思います!
ありがとうございます^^