
男の子の名前について、「琥冬」と「琥都」どちらが良いか意見を聞きたい。他の名前は考えていない。
男の子の名前について皆さんの意見をお聞きしたいです。[こと]と名付けたいのですが、琥冬と琥都どちらのほうが良いと思いますか?
琥冬は上の子も季節感のある名前なので季節感をいれたかったのと、冬の意味が逆境に立ち向かう強さを持つ的な意味があり良いと思い候補になりました。ただ、冬を「と」と読めるのかが引っかかっています。
琥都は比較的すんなりと読めそうなのと、都の意味がまわりに人が集まる的な意味があり良いと思い候補になりました。ただ、画数が多くなるのと季節感がないのが引っかかります。
皆さんはどっちのがいいとおもいますか?
この2つ以外の名前は考えていません。メンタル弱いので批判はやめて頂きたいです。
- ちょびすけ(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ちい
冬は「と」とは読めなかったです😭
二つ目の都の方が読みやすいし二つの漢字のバランスも良い気がします☺️

ぽぷて
私も2つ目です!!単に漢字が好きです笑
-
ちょびすけ
ありがとうございます。
私も漢字は琥都のが好きです!- 10月25日

ドウェインジョンソン
琥冬くん推しです✨
ぱっと見なんて読むんかなって思うけど
言われてみれば、おー!!カッコいい!ってなります!
-
ちょびすけ
コメントありがとうございます。
冬の意味が好きで、旦那も冬押しです。かっこいい!と言ってもらえて嬉しいです😊- 10月25日

おかゆ
「都」のほうですね😙✨
何か初めて見たのに、しっくりくる漢字の据わりだなって思いました☺️
「こと」って音だけだと一見女の子ぽいかな?と思うけど、字を見ると男の子!って感じで良い名前ですね😆
-
ちょびすけ
コメントありがとうございます。
初見でしっくりくるのも重要ですね!
中性的な名前が好みで😊
ありがとうございます!- 10月25日

退会ユーザー
私は、やっぱり、誰でもすぐに間違いなく読める都の方が良いと思いました。
-
ちょびすけ
コメントありがとうございます。
読みやすさは重要ですよね!- 10月25日

ママリ
琥冬推しです!
初見で読めないですが、1度教えてもらったらなるほどってなるし、上の子と繋がりがあるのもいいなと思いました。
都は画数が多いなと😅
-
ちょびすけ
コメントありがとうございます。
上の子とのつながりも欲しいですよね!
画数多いと、子供も自分も書くの嫌になりますよね😂- 10月25日
ちょびすけ
コメントありがとうございます。
冬を「と」とはすんなり読めないですよね💦
ちい
わたし自身旧姓の苗字が一発では絶対読めないもので、名前の訂正めんどくさかったので読める漢字の方が良いとは思います😂
ちょびすけ
確かにいちいち訂正したりするのはめんどくさいですよね😂ありがとうございます!