
新生児に犬が飛び乗り、吐いた後も普通に振る舞っている。明日の受診までの注意点を知りたい。
生後2週間の新生児をソファに寝かせていたら新生児のお腹付近に7キロ程の犬が飛び乗りました。
私が側にいたのですが、急だったので間に合わずで。完全に私の不注意です。
子どもは泣いたりせず、普段通りで母乳も飲んでいます。踏まれた直後に少したらりと吐いた程度で今は寝ています。
明日、産後の受診なので先生にお尋ねしようとは思っていますが、それまでどのようなことを注意してみたら良いでしょうか?
同じような経験されたかたがいらっしゃいましたら教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
- ゆ
コメント

みー
つい先日11キロの息子が赤ちゃんの
上に倒れた?踏んだ?感じになり
産科に問い合わせしましたが
激しい嘔吐や今までにない泣き方
意識混濁があれば救急車呼んでね
って言われました(´;ω;`)
ゆ
コメントありがとうございます。
それは期間的にはどれくらい注意してみる必要がありますか?
みー
最低でも24時間は気をつけて!
ってことでした(´;ω;`)💦
ゆ
そうなんですね( ノД`)…
最低でも1日、2~3日は注意した方が良さそうですね💦
息子さんは大丈夫ですか?
みー
息子めちゃくちゃ元気です😂💓
あした検診ならまだ安心ですね💦
ゆ
息子さん元気でよかったです(*´▽`*)
一晩は注意して観察し、明日先生に話してみようと思います。
本当にありがとうございました。