
コメント

しらたま
にゅうめんにする場合、うちは
・溶き卵
・ネギ
・かまぼこ
も一緒に入れます🙋♀️
冷蔵庫にあれば生姜もすりおろして入れますね◎

ぷり
うちは、鶏ガラスープと醤油で味つけて、最後にごま油少したらしてます。
具は卵のみ。
最後に小ネギとゴマ散らして終わりです。
大人はラー油かけても美味しいです。
-
ちえご()
美味しそうです…!
そのレシピ真似させてください!
ラー油掛けて食べてみます☺️- 10月24日

はじめてのママリ🔰
私も溶き卵と鶏だしでのはよくつくります🙆♀️
秋はキノコがおいしいのでキノコと鶏もも肉でキノコ汁にしてそこにいれちゃいます🙆♀️
-
ちえご()
鶏だし合いそうです🥺!
キノコ美味しいですよね〜!!!
娘キノコ大好きなので入れてみます!- 10月24日
ちえご()
美味しそうです😭!
つゆ?出汁?汁の味はどのような味付けにされますか??
かまぼこ娘大好きなので買ってきます💕
しらたま
和風の顆粒だしと、麺つゆや白だし、あとは薄口醤油も少し足したりしますね🙆♀️
あとは
豚こまと茄子、生姜を↑の出汁(ちょっと醤油多め)で炊いて、つけ麺みたいにして食べたりもします🙂
ちえご()
美味しそうです…!!!
つけ麺!!!
食べ応えあって良いですね🤤