※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月半の赤ちゃん、微熱が出ている状況で予防接種を受けさせるべきか悩んでいます。病院では咳がなければ打てると言われましたが、1週間ほど空けた方が良いか迷っています。早めに行くべきでしょうか。

皆さんならこの状況で予防接種行かせますか🥲?
カテ間違えたので再度質問します!!

生後2ヶ月に予防接種を4種類(ロタ、ヒブ、B型、肺炎球菌)同時接種をしました。

それから今までコロナにかかったりで2ヶ月空いてしまい、生後4ヶ月半になります。

10月には打たせたいと思っていたのですが、10月頭に上の子が熱が出て下の子にも移り2週間ほど鼻水と咳が出て薬を飲んでいる状態です。

そして3日前の金曜日に夕方1度だけ37度後半の熱があり、夜には平熱に戻っていたので暖房で暑かったのか、風邪の影響なのか分かりません🥲

病院に電話したら診察して咳が出てなかったら打てるとのことでしたが、金曜日の微熱を考慮し1週間ほど空けた方が良いのかな、、と悩んでます。

でももう既に遅れてるし、これ以上遅れて打てなくなるのも怖いです。。

皆さんなら今日明日くらいで予防接種連れていきますか😭??

コメント

deleted user

先生も良いと仰ってるので私なら打ちます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    これから打ちます✨

    • 10月26日
はじめてのままり

兄弟いるといつまた風邪もらうかわからないし、熱がなくて先生が大丈夫と言ってるなら打てる時に打ちます!じゃないと打てる期間すぎたりするのも困るので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    早めに打った方が良いですよね!!

    • 10月26日