※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
雑談・つぶやき

広島市東区に住んでる3児のママです(^^)ママ友が少なく中々できないん…

広島市東区に住んでる3児のママです(^^)
ママ友が少なく中々できないんでよかったら仲良くしてください♪
気軽に話して育児や色んな話できたら嬉しいです(о´∀`о)

コメント

deleted user

実家が東区です(*^^*)

  • まぁ

    まぁ

    そーなんですね(^○^)
    ユカさんはどこ住みなんですか?

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今は安佐南区大町です😋
    実家は牛田です(*^^*)

    下の方の回答見ました!
    中山なのですね!
    戸坂によく行ってたので、中山は通ってました(’-’*)♪

    • 12月20日
  • まぁ

    まぁ

    安佐南区なんですね!
    姉が安佐南なんで、たまに行ったりするし、買い物にも行きます(^^)
    なんでもあるから便利ですよね♪

    • 12月21日
るーくん|ωΦ)ฅ🐾

東区に住んでます( ・ᴗ・ )
矢賀周辺です〜♫
良かったら仲良くしてください(*゚▽゚)ノ

  • まぁ

    まぁ

    返信ありがとうございます(^^)
    矢賀なんですね!
    私は中山です(^ー^)
    ゼヒ仲良くしてください♪

    • 12月20日
ちなみん( ^ω^ )

中山です!∩^ω^∩
よかったら仲良くしてください╰(*´︶`*)╯♡

  • まぁ

    まぁ

    中山とか同じです(^-^)/
    仲良くしてください(*^^*)
    ちなみにどの辺なんですか?
    私は新町のほうで、お好み焼き徳川の近くです(^^)

    • 12月20日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    うちは上なんで東条小の近所です(*^ω^*)
    児童館とか行ったりしますか?( ´∀`)

    • 12月20日
  • まぁ

    まぁ

    そうなんですね(^○^)じゃあ近いかもしれないです☆
    児童館まだ行ったことないんです(^^;
    児童館で子育てのイベントとかやってるんですか?
    引っ越して2年目で、まだあまり詳しくないんです(・・;)

    • 12月20日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    徳川の方だと城山学区かもですね〜('ω')
    他所の地域だと児童館で読み聞かせとかあるみたいなんですけど、東城の児童館ってちょっと奥まった場所で行きにくくて(´・∀・`)
    私は引っ越して4年近くになりますが、子育ての行事はまだ全然わからないんですよねヽ(;▽;)

    • 12月20日
  • まぁ

    まぁ

    中山って広いんで、大きな目印と思って思い付いたのが徳川だったんですけど、どっちかっていったらポプラの近くなんです(^^)
    読み聞かせとかやってるんですね!東条の児童館この前初めて場所知りました(^○^)
    確かに奥にある感じですよね!
    行事とか参加したほうがいいんでしょうけど、なかなかタイミング合わないし、どこで何があるか詳しくわかんないです(^^;

    • 12月20日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    ポプラの近くなら本当に近いです!(笑)
    同じ団地の方と知り合えるとはびっくりです( ´ ▽ ` )ノ
    もしかしたら近所で会うかもですね〜∩^ω^∩

    同じぐらいの子のママさんとかとお話ししたいけど、知り合える場所がないですよね〜(°_°)
    区役所の隣にある福祉センターはホームページに行事載ってますよ( ´ ▽ ` )ノ
    もう少し大きくなって、暖かくなる頃に行ってみようかなって思ってます(*^ω^*)

    • 12月20日
  • まぁ

    まぁ

    私も近くで知り合えるとかびっくりです(o^O^o)
    ほんと会う可能性高いですね(*^^*)

    確かに行事とかに積極的に参加しない限り同じ年くらいのママさん達と知り合えないですよね~
    上の子供らは保育園いってるんですけど、送り迎えでしかママさん達と合わないし、みんな急いでるんで、ゆっくり話すって感じじゃないです(;・∀・)

    今は寒いし、体調崩しやすい時期じゃけ来年 暖かくなってきたらお出掛けもしやすいですよね(^^)

    お子さんはまだ夜中とか何回も起きますか?

    • 12月21日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    ねんねの時期は参加できる行事とか少ないし、なかなかママ友できないです😂
    保育園ママさんは仕事してる方がほとんどで忙しそうですね(・_・;
    まぁさんは育休中ですか?( ´ ▽ ` )ノ

    今はインフルとか風邪とか怖いので、暖かくなるまで引きこもりです_(:3」z)_
    暖かくなったら子供とお花見とか散歩したいです(*´ω`*)

    最近は夜わりと寝てくれるので3時間か4時間おきに起きる感じです(o^^o)
    まぁさんのお子さんは夜けっこう起きますか?('ω')

    • 12月21日
  • まぁ

    まぁ

    ですよねぇ
    今までも月齢の健診の知らせがきて保健センターにしか行ったことないです(^^;

    今は育休です(^^)
    ちなみん( ^ω^ )さんは育休ですか?

    インフルもノロも流行りだしてるみたいなんで、出れないですよね(・・;)
    でも保育園とか行ってたら貰ってくるんで、感染率高いです(>_<)去年はみんなインフルになりました😱
    お花見いいですねー♪
    保育園の下の湖?のとこ桜めっちゃ咲きますよね!
    公園もあるし、春によく行ってました(^^)

    3、4時間なんですね(o^O^o)
    母乳ですか?
    私も同じくらいです(^^)
    ただ日中はお腹すいたプラス抱っこしてとか、かまってくれーってよく泣きます(;・∀・)

    • 12月21日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    私は妊娠を機会に派遣切られちゃったんで専業です( ´ ▽ ` )ノ
    派遣先からは戻っておいでとは言ってもらえたんですけど、戻れるか分からないですね(*_*)

    保育園は大流行しますねー!:(;゙゚'ω゚'):
    ポプラでバイトしてた頃、保育園のインフル流行で私も菌もらいました😅(笑)
    今年は特に気を付けないとですね∑(゚Д゚)

    あそこの桜すごいですよね〜(*⁰▿⁰*)
    歩道までピンクになって綺麗ですよね❤️
    初めての桜の季節は感動しました( ´ ▽ ` )

    今はほとんど母乳です∩^ω^∩
    たまにミルクあげるけど、乳首が嫌なのかすごく嫌そうな顔されます(笑)
    かまって泣きあるあるですね!(・ω・)
    抱いたらピタっと泣き止むんですよね(´・∀・`)
    午前はかまって欲しいのかよく起きてます(・∀・)

    • 12月21日
  • まぁ

    まぁ

    派遣なんですね(^^)なんの仕事されてたんですか?

    ポプラでバイトしてたんですね!
    保育園帰りや行事があった時にご褒美買いに行ったりします(^^)みんな行くから菌も貰いやすいですよね(・・;)ポプラの従業員さんも大変ですね(´Д`)

    私も初めての桜の時 めっちゃ感動しました!
    ほんとキレイですよねー♪

    母乳だと乳首嫌がるって言いますよね(^^)
    うちの子も午前中はとくにかまって泣きします(^^)
    あと私がご飯食べようとすると泣いたり(^^;
    でも上の子が泣くとうるさすぎなんですけど、赤ちゃんが泣くと泣き声って可愛いなぁって癒されます(笑)

    • 12月21日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    電線部品の組み立て検査の仕事でした(・∀・)
    まぁさんは何のお仕事されてるんですか?( ´∀`)

    バイトしてたのはもう2年ぐらい前なんです( ^ω^ )
    保育園ママのお客さん多いです( ´ ▽ ` )ノ
    子供達も懐いてくれたりして可愛かったな〜♡
    対策しても大流行だと菌貰いやすいですね💦

    乳首嫌がってもちょっとは慣れてもらわないと、ミルク必要になった時に飲めないと困りますよね(´・ω・`)
    用事してる時に泣いてるとほっとけないので大変です(´・∀・`)
    大きくなると泣き声も一段と大きくなりますよね(´∀`)
    保育園ぐらいになると泣きながら文句も言うし面白いです(^q^)
    赤ちゃんも泣き声変わってきて、入院中の時の泣き声がもう懐かしいです♡

    • 12月21日
  • まぁ

    まぁ

    そーなんですね(^^)私は接客やってます(^^)

    懐いてくれるとか可愛いですね(*^^*)
    特に家族の誰かがなったら移る可能性高いですよね(´Д`|||)
    子供らにも手洗いうがいだけはしっかりさせるようにはするけど、どこで菌もらうかわかんないですよね💦

    ミルク必要になった時の為にも1日に1回はミルクあげるようにしてって産院で言われました(^^)
    表情も豊かになるし、赤ちゃんは見てて飽きないですよね(о´∀`о)
    どこの産婦人科で出産されたんですか?

    • 12月21日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    接客なんですね〜∩^ω^∩
    人と接する仕事って楽しいですよね∩^ω^∩

    家族がなると隔離しても移りやすいですからね〜(°_°)
    予防大事ですね!(`・ω・´)
    大人も疲れてたり抵抗力弱ってるとかかりやすいし気を付けないとヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

    私が行ってた産院はミルクの指導はあんまりなかったです(´・∀・`)
    あと1週間で1ヶ月になるんですが、時々声出したり、表情も増えてきて飽きないですね❤️
    安佐南区の頼島産婦人科で出産しました( ´ ▽ ` )ノ
    まぁさんはどこで出産されたんですか?(о´∀`о)

    • 12月21日
  • まぁ

    まぁ

    ですね(^^)接すると嫌なこともあるけど、楽しいです(^○^)
    今のとこお仕事復帰は考えてないんですか?😌

    抵抗力弱ってるとすぐかかりますね💦産後も要注意みたいですよ(´Д`)
    私 産後すでに4回熱が出ました(´Д`|||)今回は特に調子悪くて最悪でした(^^;
    産後に体調崩したりしてないですか?

    1週間で1ヶ月なんですね♡じゃあ健診がありますね(*^^*)
    声出すとすごい可愛いですよね!
    キュンキュンしまくりです(笑)
    頼島で出産されたんですね(^^)
    私は高陽の岡本産婦人科で出産しました(^o^)

    • 12月21日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    あと1人は産みたいんで復帰はもう2〜3年先になりそうです(@_@)

    産後って自分で思った以上に弱ってるんですかね(°_°)
    入院中はよく熱出てました💦
    退院してからはめっちゃ元気ですけど、疲れやすいのは確かですね∑(゚Д゚)
    お互い気を付けましょうね〜(つД`)ノ

    年内ギリギリで検診受けれるので良かったです(*´∀`)♪
    泣き声ぢゃなく、あーとか声出すのって滅多にないので可愛すぎます❤️
    岡本って団地の中にあるんですね(´∀`)
    病院も綺麗な感じでいいですね〜∩^ω^∩

    • 12月21日
  • まぁ

    まぁ

    もう1人考えてるんですね(*^^*)
    二人目は男の子がいいですか?女の子ですか?😌

    上2人の時はそこまでじゃないんですけど、今回はよく体調崩しちゃってます(^^;まぁ年のせいもあるんだろうけど、人数増えるほど母体も弱るらしぃです(´Д`)
    疲れためすぎたら体調も崩れやすいんで、ほんと気をつけましょうね(^o^)

    これからもっとお喋りしだすの楽しみですよね(*^^*)
    ちなみん( ^ω^ )さんはどのくらいで出産されたんですか?安産でした?(^ー^)

    • 12月21日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    2人目は男の子欲しいです♡
    年子はしんどいので2歳差狙いでd(^_^o)

    上にお子さんいたら産後も1人目の時みたいに休めないですもんね(´・ω・)
    無理しないでくださいね〜(>_<)

    これからもっと笑ったり、お喋りしたり成長が本当に楽しみです(*´ω`*)
    私は陣痛開始から6時間半で超安産でしたよ\(^o^)/
    切開はしなかったけど、ちょびっと裂けました(*_*)
    まぁさんは3人とも安産でした?(^^)

    • 12月21日
  • まぁ

    まぁ

    二人目は男の子ですか♡年子はほんと大変みたいですね💦だいたい2歳差がちょうどいいって言いますね(o^O^o)

    ありがとうございます(^^)
    周りからも1人目が一番楽なんよーって言われましたが、1人目の時 どこが楽なん💦って思ってましたが、実際体験するとなるほどなって思いました(^^;

    気づくと大きくなってるんで、成長早いなーって思います(о´∀`о)
    六時間半とか安産ですね!切開もなしとかすごい☆私は3人とも切開で、今回は余裕あったのか、切られてるのわかりました(;・∀・)
    私もみんな安産でした(*^^*)あの激痛は懲り懲りですが、産まれた瞬間は感動でいっぱいになりますよね!
    立ち会いでしたか?

    • 12月22日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    2歳差だと入学卒業が被らないし丁度いいですね(^∇^)

    妊娠中も上に子供がいると悪阻とかも更にしんどいですよね( ;∀;)
    産後も大変になるけど、可愛い我が子の為ならしんどくても頑張れる気がします*\(^o^)/*

    子供の成長って本当に早いですよね〜∑(゚Д゚)
    成長早過ぎてちょっと寂しい気もしてきます( ;∀;)
    切開よりマシよって助産師さんに言われたんで、裂けたのも本当にちょっとなんだと思います(´∀`)
    切られるの分かるってめっちゃ恐怖ですね((((;゚Д゚)))))))
    安産だけど痛いもんは痛いですよね(^^;)
    産まれた時は感動と安心感でいっぱいでした♡
    ちゃんと産めたんだ〜って嬉しかったです(*´ω`*)
    旦那立会いでした(^^)
    朝イチからの陣痛で旦那の出勤前で良かったです( ´ ▽ ` )
    まぁさんも立会いでした?(°▽°)

    • 12月22日
  • まぁ

    まぁ

    入学卒業が重なると大変みたいですね💦
    うまくできたらいいけど、私は中々できなかったんで、計算して作れる人が羨ましいです😌

    確かに我が子の為なら頑張れますね!
    イライラすることもあるけど、笑顔とかみると頑張ろって思えます(o^O^o)

    成長は嬉しいけど、寂しくもなりますよねぇ
    いつか離れていくって考えると寂しすぎます((。>д<)

    立会いだったんですねぇ(*^^*)出勤前とかタイミングよかったですね♪
    私は立ち会い希望してたんですけど、間に合わず産まれてから来たかんじでした(^^;

    • 12月22日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    私も2人目狙った通りにできればいいんですけど、授かり物なので願うしかないですね∩^ω^∩

    本当にそう思います!
    泣き止まなかったり、寝なかったり大変だけど、子供の笑顔ってすごく癒されて力になりますねヽ(´▽`)/
    大きくなってどんどん手が離れると思うと、今からもう寂しいです( ;∀;)(笑)
    きっと我が子って大きくなっても可愛い我が子なんだろうなぁ(*´-`)

    出勤前で良かったです(°▽°)
    陣痛から後産までずっと一緒にいてくれたので安心できました(´∀`)
    間に合わなかったの残念でしたね(´・_・`)
    仕事もあるし、タイミングが合うの難しいですよね( ;∀;)

    • 12月22日
  • まぁ

    まぁ

    こればっかりはわかんないですよね(^^)
    妊娠ってすごいことですもんね😌

    子供の笑顔の力ってすごいですよね(*^^*)
    愛情がいっぱいあるぶん離れると絶対寂しいです(>_<)
    大人になっても自分には子供だから一生可愛いんでしょうね(о´∀`о)

    最初から最後まで一緒だと安心ですよね(*´∀`)♪
    もう少し早かったら立ち会えたんですけど、残念でした(´Д`)
    旦那さんは育児に協力的ですか?(^^)

    • 12月22日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    妊娠することも、無事出産できることも、当たり前ではないですね(´∀`)

    いくつになっても子供は子供ですよね(*´-`)
    愛情いっぱいに育てて、優しい子になればいいなと思います♡

    まだ里帰り中なので週末しか一緒に育児できてないんですが協力的です(*´ω`*)
    沐浴は旦那がしてくれるし、いっぱい抱っこもしてくれます∩^ω^∩
    家族3人での生活が楽しみです╰(*´︶`*)╯♡

    • 12月22日
  • まぁ

    まぁ

    ですよね(^^)
    妊娠も出産も奇跡に近いことですよね(*^^*)

    私も優しい子になってほしぃと思います(*´∀`)♪

    里帰りされてるんですね!
    実家も近いんですか?
    協力的だと助かりますね☆
    娘だと旦那さん激愛するって聞くけど、どんなですか?(^^)
    うちの旦那は娘にめちゃくちゃ甘いです(笑)
    甘過ぎでワガママになってしまい私としては困ってます(^^;

    • 12月22日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    実家は竹原なのでちょっと遠いんです(*_*)
    あと一週間ほどで中山に帰ります(о´∀`о)
    旦那も休みに入るし家族3人でのお正月が楽しみです❤️
    うちの旦那はあんまり感情を表に出さないんですけど、旦那なりに溺愛してますね(^ω^)
    じーっと見つめて、抱っこでゆらゆらしてます(*´-`)
    時々可愛いなぁとか呟いてます(・∀・)
    成長するにつれて甘々になりそうな予感です(°▽°)
    娘さんは何歳なんですか?(´∀`)

    • 12月22日
  • まぁ

    まぁ

    竹原なんですね!それは少し離れてますね(*゜Q゜*)

    旦那さんも休みならずっと一緒に過ごせますね(*^^*)
    感情おもてに出さない方なんですね(^^)
    1歳過ぎてお喋りしだしたり、パパー♡って出迎えだすと、たまらないみたいです(о´∀`о)

    私の娘はもうすぐ3歳になります(^^)
    女の子だからか口が達者で、すでに生意気です(^^;

    • 12月23日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    旦那は週末必ず来てくれるのでありがたいです♡

    お喋りしだすとたまんないですね😍
    疲れて帰宅してもお出迎えされたら疲れも吹っ飛びますねヽ(´▽`)/
    旦那も早よ喋れ〜ってよく言ってるので、更に溺愛になるの間違いなしです∩^ω^∩

    3歳かー♡可愛い時ですね(´∀`*)
    女の子は口が達者な子が多くてビックリします( ^ω^ )
    おませで生意気な所もまた可愛いですよね(。-∀-)

    • 12月23日
  • まぁ

    まぁ

    毎週来てくれるとか優しいですね♡旦那さんは土日休みですか?

    ほんと笑顔で出迎えされたら疲れもぶっ飛びます(o^O^o)
    あぁ、また頑張ろ♪って毎回思います(о´∀`о)
    お喋りするの楽しみですよね!声も可愛いし、しゃべり方も可愛いし、たまんないです(*≧∀≦*)笑

    お兄ちゃんより大人っぽくてお姉ちゃんかってくらい指図するし、言い訳しまくるし、そのくせ泣き虫なんで、接してると疲れることあるけど、可愛いのは確かですね(^^)

    • 12月23日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    旦那は日曜日しか休みないんですよ〜( ;∀;)
    なので土曜日の夜泊まって日曜日の夜に帰っちゃうので寂しいです😞

    舌足らず喋り方や言い間違えとか可愛いですよね〜❤️

    そりゃお兄ちゃんタジタジですね(^^;)
    しっかりしたお姉ちゃんになりそうですねヽ(´▽`)/
    男の子って甘えん坊でママっ子が多い気がしますが、まぁさんの息子さんはどんな感じですか?(´∀`*)

    • 12月23日
  • まぁ

    まぁ

    日曜だけなんですね(>_<)そりゃすぐ帰っちゃうから寂しいですね(´Д`)
    年末年始は休みなんですか?

    言い間違えよくしますね♡親にしかわからないことが多いんで、周りには通訳がいります(笑)

    確かに男の子は甘えん坊ですね!
    うちの息子も甘えん坊です(*^^*)
    でも甘えたくて来た時に、妹がだーめーってなるんで、中々甘えられる時がない感じです(;・∀・)

    • 12月23日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    年末年始は休みだけど、まだはっきり日にちは決まってないんですよ〜( ;∀;)

    友達の子もママにしか分からん宇宙語喋ってました!(笑)
    親子の間では通じる不思議ですよね〜∩^ω^∩

    甘えん坊の男の子可愛い〜❤️
    ママの争奪戦ですね╰(*´︶`*)╯
    みんなママ好きだから仕方ないですねヽ(´▽`)/

    • 12月23日
  • まぁ

    まぁ

    日にち決まってないんですね~うちの旦那もまだ決まってないです(´Д`)

    親子では通じるの不思議ですねぇ(*^^*)
    でもそれがなんか嬉しかったりします(о´∀`о)

    どんなに怒ったり、言い過ぎたって思っても、ママ好きってなるんで、なんとも言えない気持ちになります( ;∀;)
    子育てには余裕もってやっていこうって毎回思います(^^;

    • 12月24日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    一緒ですね(^^;)
    現場仕事なんでいつも連休は直前まで決まらないんです(*_*)

    泣かれても叱らないといけない時もありますよね(´;Д;`)
    私はママ歴1カ月なんでまだまだ余裕なんてカケラもないです(@_@)

    • 12月24日
  • まぁ

    まぁ

    一緒ですね!うちの旦那も現場仕事なんで、唯一休みの日曜も仕事になったり、連休もすぐにはわからなかったりです(´Д`)
    予定たてられないんで、たまに困ります(^^;

    SNSとかでママさん達みると色々やってたりして、すごいなーって思います(^^;
    私は家事や育児でいっぱいいっぱいです(;・∀・)

    • 12月24日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    一緒一緒!(゚ω゚)
    日曜日も仕事だと2週間休みなしだったりするので、体調が心配になりますよね(´・ω・)
    盆正月とGWだけが連休だけど、直前まで日程分からないので旅行もホテル取れないです(^^;
    うちは鳶なんですけど、まぁさんの旦那さんは何屋さんですか?(о´∀`о)

    キャラ弁とかハンドメイドの物とかすごいですよね(*´-`)
    不器用すぎて出来ないです(@_@)

    • 12月24日
  • まぁ

    まぁ

    同じですねー(*゜Q゜*)
    予定たてれないんで、旅行とか行きようがないですよね💦
    休みなしに働いてくれること感謝ですよね!
    うちの旦那は内装です(^^)一緒の現場になったりしてないですかね(笑)
    旦那さんって保険とか会社半分みてくれますか?
    うちは国保なんで、全額負担で大変です(>_<)

    キャラ弁すごすぎです( ̄▽ ̄;)
    あんなに器用にできないです💦

    • 12月25日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    朝早くから夜遅くまで本当に感謝ですよね(о´∀`о)
    内装屋さんなんですね!( ´ ▽ ` )
    同じ現場行ってたらビックリですねー(^o^)
    うちも国保で全額負担ですよ〜( ;∀;)
    もうすぐ確定申告もあるし嫌になります(@_@)
    税金やら年金やら出て行くばっかり( ;´Д`)

    • 12月25日
  • まぁ

    まぁ

    本当に朝早いですよね!夜も遅いし(>_<)それで休みなしだと大変ですよね💦
    旦那さんは朝は自分で起きますか?
    鳶の人の話とかも聞くんで、同じとこ行ってたりしたらビックリですねぇ(^○^)

    全額負担しんどいですよね(´Д`)💦
    年末年始は払いものが多いんで、いやになりますね(*_*;

    • 12月26日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    うちは毎日文字通り(笑)叩き起こしていたんですが、出産と里帰り中は自分で起きるしかないからか起きれるようになったみたいです\(^o^)/
    年明けからも自分で起きて欲しいですねー( ^ω^ )
    夜中に授乳で起きるので私が朝起きれる自信ないです(^^;
    まぁさんの旦那は自分でちゃんと起きますか?( ´ ▽ ` )

    会社員でいう総支給がそのまま手元に入るから給料多いと錯覚します( ;∀;)
    実際は保険も会社負担ないし、ボーナスないし、いろいろ大変です(*_*)

    • 12月26日
  • まぁ

    まぁ

    やっぱり起きないですよねぇ(;・∀・)
    うちの旦那も起こさないと起きないです💦目覚ましも私が止めなきゃ永遠に鳴りっぱなし( ̄▽ ̄;)
    里帰り中は起きてくれたんですねー(^^)
    うちの旦那は里帰り中も毎朝電話しなきゃダメでした(´Д`)
    確かに夜中の授乳があるけぇ起きれるか不安になりますね💦
    既に一度寝過ごしたことあります(;´∀`)

    確かに給料多いって錯覚しますね💦
    実際はそこから全額払っていくんで、手元に残るのはわずか(>_<)
    ボーナスないのが辛いですよね💦

    • 12月26日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    目覚まし鳴りっぱなし分かります!(笑)
    揺すっても叩いても起きないのに、目覚ましで起きるなんて難しすぎますよね😂(笑)
    毎朝電話してたなんて優しい奥様ですね(*´꒳`*)♡
    うちは起きるの諦めて寝てました(^^;
    私も朝弱いんで、寝過ごしなんてしょっちゅうですよ〜( ;∀;)

    ボーナス欲しいですよね〜(´;Д;`)
    私もボーナスなんて縁のない仕事ばかりだったんで、会社員になってボーナスもらってみたいです(o^^o)

    • 12月27日
  • まぁ

    まぁ

    なんであんな大きな音で鳴りよるのに起きんのんじゃろって思います(笑
    あの爆睡力ある意味羨ましいです(;・∀・)笑
    私も朝弱いです💦できれば気にせず寝たいけど、そうはいかないんで、なるべく起きなきゃいけないですよね(´Д`)
    休みなしだと弁当も毎日なんで、久々の休みになると嬉しくなります\(^o^)/

    私もボーナス貰ってみたいです(^^)
    友達に聞くとかなり高額なんで、いいなぁって思います(о´∀`о)
    スンシ程度でも貰えるだけ嬉しいですよね(*´∀`)♪
    ボーナスあったら生活も助かりますよねー(;´∀`)

    • 12月27日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    うちは夫婦揃って目覚ましの音が聞こえない時もありますよ(笑)
    アパートの外まで聞こえるほどの目覚ましなのに…😂
    休みだと弁当の為に早起きしなくていいし、旦那を起こすストレスもなくて嬉しいですよね((o(^∇^)o))
    お弁当は朝作りますか?( ^ω^ )
    うちはおかずだけ夜作って詰めてます( ̄∀ ̄)

    私も弟のボーナス聞いてびっくりしました( ;∀;)
    寸志でもあったら違いますよね(*゚∀゚*)
    正月は何かとお金要りますしね(°_°)

    • 12月27日
  • まぁ

    まぁ

    夫婦揃ってとか仲良しですね♪
    私は寝不足が続くと旦那の目覚ましで飛び起きます(;・∀・)旦那の目覚まし大音量なのに子供達も起きないのが不思議です(笑)

    夜作るっていいですね!私は朝作ってるので、寝坊するとかなり焦りますΣ(-∀-;)
    焦ってる気持ちが伝わるのか下の子が泣き出したりで、てんやわんやです(;´∀`)
    夜作ってると、朝が楽ですね♪
    旦那さんはお小遣い制ですか?

    ボーナスって金額きくとすごいですよね!
    お正月は出費ばかりで もう嬉しくないです💦
    お正月の予定はもう決まりましたか?(^^)

    • 12月27日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    私まで寝坊すると朝から超ピリピリですよ〜:(;゙゚'ω゚'):(笑)
    子供こそ起きそうなのに不思議ですねヽ(´▽`)/

    おかずは夜作って、朝はごはん詰めて楽でいいですよ!(´∀`)
    忙しい朝に泣かれちゃうと余計焦りますね( ;∀;)
    うちも年明けからちょっと不安です(@_@)

    一応お小遣い制です(^ω^)
    でも飲みもないし、遊びもあまり行かないので減らないですね(^^;

    正月は旦那のおばあちゃんちに少し顔出すぐらいです(゚ω゚)
    人混みや外出はまだ控え目にしとこうと思って(´Д` )
    まぁさんちはお正月は帰省とかしますか?∩^ω^∩

    • 12月27日
  • まぁ

    まぁ

    寝坊したら焦りますよね💦
    でも普段ダラダラ準備するんで、時間ない時はテキパキ動いてくれるけ、ある意味楽です(笑)

    泣かないでって時に限って泣くんで焦りますね(;´д`)
    私もご飯つめるだけにしようかなぁ( ´∀`)
    おかずって冷食とか使いますか?

    飲みないんですね!忘年会とかもないんですか?
    私の旦那は既に新年会の予定もあります(>_<)
    男の飲みって飲み屋に行くんで、嫌なんですよね(´Д`)

    赤ちゃんに人混みはよくないですもんね💦
    私もお互いの実家に挨拶いくくらいです(^^)
    ほんとは泊まってゆっくりしたいけど、旦那が泊まるのは好きじゃないみたいなんで(^^;

    • 12月28日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    毎日ギリギリまで寝るので朝はドタバタですよ〜( ;∀;)
    なので夜のうちにほとんど済ませちゃいます( ^ω^ )
    ごはん詰めるだけは本当に楽ですよ!ヽ(´▽`)/
    卵焼きとウインナー以外冷食ですよ(笑)
    冷凍作り置きのおかずを日替わりで入れると、わりと手作り感が出ます( ̄∇ ̄)

    夏のビアガーデンと忘年会だけですね(^^;
    大体二次会はスナックとか飲み屋ですね〜😱
    周りがおじさんばっかりなんで諦めですね😅

    自分の実家に泊まりだと上げ膳据膳で楽できて休めますよね(*゚∀゚*)
    ご実家は近くなんですか?(´∀`)

    • 12月28日
  • まぁ

    まぁ

    私も卵焼きとウインナーだけ作ってます(笑)あとは晩の残りと、冷食に頼っちゃってます(^^;

    仕事の付き合いなんで、諦めるしかないですけど、気になったりしないんですか?
    信頼関係ができてるんですかね(o^O^o)

    実家は安芸高田市なんで、一時間ちょいのとこで近いです( ´∀`)
    でもみんなが帰ったら座る場所もないんで、泊まりは諦めます(´Д`)

    もう1ヶ月健診終わりましたか?(^^)

    • 12月29日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    冷食は腐りにくいしバリエーションも豊富だしいいですよね∩^ω^∩
    晩はわざと残るように作って弁当に入れますね(゚∀゚)
    毎日晩ごはんと弁当の中身考えてるから、頭の中はごはんでいっぱいです(^^;(笑)

    私、二十歳前後ぐらいに水商売だったんですよ(・∀・)
    なのでお金使い過ぎなければ、あんまり気にならないですね〜(´ω`)
    店以外で女と遊んだりしてたらアウトですけどね(`・ω・´)

    安芸高田なんですね〜(o^^o)
    サンフレの練習場のイメージが強いです(*^o^*)
    田舎はどこも同じ感じですね( ^∀^)
    うちの田舎も人が集まるとすし詰め状態です(^^;

    昨日1カ月検診行きました♪( ´▽`)
    年末滑り込みでした(笑)

    • 12月29日
  • まぁ

    まぁ

    色々あるんでほんと便利ですよね♪
    私も多目に晩作ります(^^)弁当に入れたら手作りって感じになるんで(笑)
    でも色合い考えても仕事柄 早く食べるらしく、あまり気にしないみたいです(;・∀・)
    毎日ご飯考えるのって大変ですよね💦レパートリー増やさないとなぁって思います(´Д`)

    水商売だったんですねぇ!私もやってたんですけど、それで嫌だなって思いました( ̄▽ ̄;)
    でも友達らは下心がなければ、そんなやましぃことは全くないって言ってました(;´∀`)
    店以外は完全アウトですよね(|| ゜Д゜)
    旦那さんはわかりやすい人ですか?

    サンフレたまに見に行ったりしてました(^○^)

    検診いったんですね♪
    順調でした?(*^^*)

    • 12月29日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    彩りは冷食のほうれん草のおひたしだけです(゚ω゚)(笑)
    うちの旦那なんて毎日同じおかずでもいいって言いますよ(。-∀-)
    腹に入れば一緒ってか!(笑)
    毎日の献立が悩みの種ですね〜( ;∀;)
    クックパッド様様ですよヽ(´o`;

    愛する嫁と可愛い子供がいるから下心なんてないと思いますよ〜∩^ω^∩♡
    うちの旦那は分かりやすく嘘がつけない人なんですよね(^◇^;)
    あと女友達が全くいないので、浮気とかはないと信じてます( ^ω^ )

    順調でした〜ヽ(´▽`)/
    でも聞きたいこととかあったのに、テンパって何も聞けなかったです(´;ω;`)

    • 12月29日
  • まぁ

    まぁ

    ほうれん草の冷食便利ですよね!(笑)私もよく使います♪あと旦那がちくわの磯辺揚げが好きなんで、緑になるし利用してます(^^)
    同じでもいいって言いますね(^^)作る側からすると気にしないでいいんで、ありがたいです(笑)
    毎日作るの大変ですよね💦休みだと、朝昼晩だし( ̄▽ ̄;)
    クックパッド役にたちますよね!私も活用してます♪

    結婚したからには浮気はしてほしくないですねぇ(´Д`)
    仕事柄 出会う場所もなかなかないって言うんで、ないと信じたいですね( ´∀`)

    順調でよかったです♪
    私も検診の時に聞こうと思ってたことあったのに、忘れて聞けなかったです💦

    • 12月30日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    うちも竹輪の磯辺揚げめっちゃ入れてました!(笑)
    さすがに飽きたと言われてナシになっちゃいました(^^;
    正月休み入って朝昼晩のごはん作るのがしんどいです(´;ω;`)
    里帰りで鈍ってた分、余計に大変に感じますヽ(´o`;

    浮気したらぶっ殺しますね〜∩^ω^∩(笑)
    現場は出会いないですからね(゚∀゚)
    わりと安心してます♪(´ε` )

    検診のとき、うちの子ギャン泣きしててそっちに気をとられて聞きたいこと忘れちゃいました(^^;
    まぁさんのとこは小児科ってどこに行ってますか?(о´∀`о)

    • 12月31日
  • まぁ

    まぁ

    明けましておめでとうございます(o^O^o)

    磯辺揚げいいですよね(*^^*)
    飽きられたらもう入れられないですね💦私も飽きたと言われるまで入れ続けます(笑)

    休みなんで朝早く起きなくていいから楽ですけど、ご飯作るの大変ですね💦
    私も里帰りしたあと大変でした(;´∀`)
    泣いたら母乳だとママしかダメですもんね(>_<)

    浮気はぶっ殺しますよね!笑
    うちの旦那昔コンビニの店員と遊んだり、職人同士で女の人 紹介したりしよったって聞いたんで、そんなとこで出会いがあるんかって心配になったけど、今からはもうしないと信じたいです( ̄▽ ̄;

    ギャン泣きされると気がとられますよね💦
    私はビックの近くのおおにしクリニックかひよこ小児科を利用してます(^^)
    ちなみんさんはどこですか?(^ー^)

    • 1月2日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    あけましておめでとうございます\(^o^)/

    磯辺揚げの次は竹輪マヨか竹輪チーズです( ̄∀ ̄)(笑)

    ごはんに追われてます(@_@)
    年末に大掃除もできなかったので、年明けから掃除ばっかりしてますよ( ̄▽ ̄;)
    オムツや風呂とかは旦那でも間に合うけど、おっぱいだけはママしか出ないですからね〜( ;∀;)
    赤ちゃんと密着できるママの特権だと思ってます❤️

    同世代が沢山いる会社だと紹介とかありそうですね〜(´・ω・)
    コンビニ店員とか声かけたりするんですかね?( ̄▽ ̄;)
    結婚したらさすがにしないですよね〜(´ω`)

    ひよこ小児科は看板みたことあります(´∀`)
    まだ小児科かかったことないんですよヽ(´o`;

    • 1月2日
  • まぁ

    まぁ

    竹輪チーズ私もやります(笑)簡単でいいですよね(^^)

    私もバタバタして大掃除あまりできなかったです💦
    掃除しないと赤ちゃんにもよくないから大変ですよね(|| ゜Д゜)
    確かに母乳はママだけの特権ですね(*^^*)

    声かけたりかけられたりもするみたいですよ( ̄▽ ̄;)
    そんなん聞かされたらたまに心配になりますΣ(ノд<)

    どこの小児科にするか考えてるんですか?
    私ほんとは歩いていけるくらい近場がよかったんですけど、バスか車移動になります(^^;

    • 1月2日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    隙間埋めるのに丁度いいですよねー(´∀`)

    掃除機かけるのはしっかりやるように頑張ってます!٩( 'ω' )
    うちは猫が2匹いるんで特に気を付けないと、毛がすごいことになっちゃいます(´;ω;`)

    声かけられるってことは、旦那さんイケメンなんですね!(*´∇`*)
    うちの旦那はもっさいデブなんで声かけられないです(。-∀-)(笑)

    どこがいいかあんまり分からないんで、とりあえずはひよこ小児科に行こうか考えてます( ^ω^ )
    この近くは土井クリニックしかないですからね〜(・Д・)

    • 1月2日
  • まぁ

    まぁ

    掃除機しっかりやるとかすごいです(o^O^o)私はできなかったりすると、コロコロで代用したりしちゃいます(^^;
    猫かってるんですねー(^^)中で飼ってるんですか?
    うちの友達 放し飼いにしてて、それでも帰ってくるんで、猫なのにすごいなって思います( ´∀`)

    うちの旦那もお腹めっちゃ出てますよ(笑)
    昔かなりモテたって自慢してきます(´Д`)でもイケメンではないです!笑
    たぶん会話が面白いんで、それでかなって思います(^^;
    口もうまいんで( ̄0 ̄;

    ひよこの先生 すごい丁寧にゆっくり話してくれますよ(^○^)
    土井クリニックっていいとこですか?
    私は行って先生もよかったって思ったんですけど、あまり評判よくないって聞いたんで(^^;
    引っ越して初めて行った病院が土井だったんで、他に知らないし(;・∀・)

    • 1月3日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    猫は完全室内飼いです(´∀`)
    布団にも入ってくるんで毛だらけですよ(´;ω;`)
    猫の抜け毛の為に掃除道具が増えていきます(@_@)(笑)
    賢い猫ちゃんですね〜∩^ω^∩
    うちは小さい時から室内飼いなんで外は怖がって出ないんですよ(笑)

    話し上手な旦那さんだと夫婦の会話も弾みますね\(^o^)/
    うちは話し下手なんで会話少ないです😅
    私が喋るばっかりで一方通行ですよヽ(´o`;(笑)

    いい情報ありがとうございます♡
    予防接種って小児科に行ったらいいんですよね?(´・ω・)
    土井はあんまり評判よくないですね〜(^^;
    人間関係悪いとか色々噂は聞きたいことあります(@_@)
    なかなか近くにいい病院ないですよね(・・;)

    • 1月3日
  • まぁ

    まぁ

    布団に入ってくるとか可愛いですね♡
    猫にしても犬にしても抜け毛すごいですよね!
    実家で犬かってる時に、いつの間にか口の中に毛が入ってたりもしました(笑)
    外こわがるんですね(^^)外出する時はお留守番ですか?
    放し飼いはいいけど、人の家にウンチとかするんで、そこは迷惑じゃないかなって思います(^^;

    会話がうまいのは外だけですよ(;´∀`)
    家だとテレビばっかりで、人が話よるのに集中しすぎて無視ですからね( ̄^ ̄)
    はじめはかなりムカついてたんですけど、最近はどーでもよくなりテレビ見てる時は話しかけないです( ̄▽ ̄;)
    旦那さんは話ちゃんと聞いてくれますか?(^^)

    ひよこだったら小児科内科なんで、自分も観てもらえるんで一緒に風邪ひいた時も便利ですよ(^^)
    やっぱ評判よくないんですね~周りから聞いてビックリしました(^^;
    ちなみに歯医者っていいとこありますか?
    産後で歯が痛くなってきたんですけど、こっちにきて行ったことないんでどこがいいかわからないんです(;・∀・)
    近場がいいんで名前わすれたんですけど、ポプラの近くのとこか、セブンの近くのよつば?のどっちかにしようかなぁって考えてるんですけど、行ったことありますか?(^^)

    • 1月4日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    どれだけ掃除機かけてもコロコロしても毛がなくなることはないですね( ;∀;)
    口に毛が入ったりするのもよくありますよ(笑)
    猫の糞尿って犬より臭いんで、外飼いはよそに迷惑になっちゃいますね(´・ω・`)

    うちの旦那はゲームばっかりして全然話聞いてないですよ(笑)
    仕事から帰ってもトイレでゲームしてるから、ほっとくと1時間も出てきませんよ😱

    自分も一緒に診てもらえるのいいですね!(o^^o)
    自分の病院ってなかなか行けないですもんね(´・ω・`)
    歯医者は私もかかったことないんですよヽ(´o`;
    ポプラの近くの歯医者は歯科衛生士さんが優しそうな人ばっかりでしたよ〜∩^ω^∩

    • 1月5日
  • まぁ

    まぁ

    確かに毛量はんぱないですよね(;´∀`)
    特に抜け毛の時期はヤバかったです(;・∀・)
    家で飼ってたら動き回るし、なおさら毛も抜けやすいですよね(´Д`)
    赤ちゃんは猫ちゃんこわがったりしてないですか?(^^)

    ゲームするんですね!
    うちの旦那もトイレでゲームしてます(笑)長すぎるんで、息子に出てって言いに行かしてます( ̄▽ ̄;)
    ゲームばっかりされて嫌だったりしないですか?

    子供がいると中々病院いけないんで、結局自力で治すことが多いんで、一緒にみてもらえると楽です(^^)
    ポプラの近くの歯医者ふじのり歯科でした(^○^)今日散歩に行ってみてきました(笑)
    優しそうな人ばっかりならいいですね!
    歯医者にしても病院にしてもどこがいいかわからないんで、近所の方に聞くと色々情報きけるんで、ありがたいです(*^^*)

    • 1月5日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    抜け毛時期はいつもの倍は毛が舞いますねヽ(´o`;
    気づけば綿毛のようなのがあちこちにorz
    うちは猫の方がビビってますよ😂
    ちょっと匂い嗅いだらすぐ尻尾下げて逃げてます(笑)

    トイレでゲームしよったら長いですよね〜!(^^;
    トイレ行きたいけんチェンジ!って言って追い出します(笑)
    ゲームぐらいしか楽しみなさそうなんで諦めてます(;´д`)
    忙しく家事しよる時にゲームしよったら腹立ちますけどね😅

    一緒に診てもらえると助かりますね\(^o^)/
    子連れで外出するのだけでも大変ですからね(@_@)
    ふじのり歯科!( ^ω^ )
    よくポプラに歯科の方が買い物来てたんですよ( ^∀^)
    病院の口コミとかあんまりのってないし、やっぱり近隣の人から聞くほうがいいですね(*⁰▿⁰*)
    うちも今日ちょっとだけお散歩しました〜∩^ω^∩
    めっちゃ寒かったですね!(゚ω゚)

    • 1月5日
  • まぁ

    まぁ

    綿毛なんてすぐできますね!(笑)
    ビビッてるとか可愛いですね♡
    これからどんな関係性になってくか楽しみですね!

    トイレは誰の邪魔もないし、落ち着くらしく長居してしまうらしぃです(笑)

    私もバタバタしてる時にテレビやゲームばっかりやられると子供らみてやってなります( ̄▽ ̄;)

    子連れはホント大変ですよね~
    自分のペースじゃなく子供に合わせるようになるんで、ササッと済ませなきゃ泣き出すし、思うように買い物できないです(;・∀・)

    ポプラに来られてたんですね!
    ふじのり歯科に行ってみようかな~痛くないとこがいいです(;´∀`)
    暖かいと思って出たら意外に寒かったですね!
    明日は天気悪いみたいなんで、今日も散歩してます(^^)

    • 1月6日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    うちの猫達は子供が苦手なんで、仲良くしてくれるか不安です(・ω・`)
    ずっと一緒だから慣れてくれたらいいんですけどね(o_o)

    トイレが落ち着くし、長居したくなる気持ちは分かるんですけどね😂(笑)
    子供達が起きてるうちはゲームとかやめて、遊んでほしいですね(。-∀-)

    授乳の時間とかオムツとか出かけても赤ちゃんに振り回されっぱなしですヽ( ̄д ̄;)ノ=3
    赤ちゃん連れて出掛ける自信がなくて引きこもってばっかりです(ToT)

    歯医者は痛い思いをしたことがあるので、いつも避けてました😱(笑)
    ふじのり歯科上手な先生だといいですね(o^^o)
    今日もいい天気ですね〜♪( ´▽`)
    すごい晴れてても、気温はやっぱり冬ですね!(笑)
    うちも昼からお散歩行こうかな(´∀`*)

    • 1月6日
  • まぁ

    まぁ

    子供が苦手なんですね!
    ずっと一緒なんだし、仲良くしてくれたら嬉しいですね(o^O^o)

    子供らが大きいと余計遊んでほしぃです(;・∀・)
    上の子が遊ぼうって言っても、集中してる時は 後でねばっかりで、遊んでくれないです( ̄▽ ̄;)

    でかけるともう授乳の時間か!って早く感じます(^^;
    泣くなよ~って思ってると、伝わるのかご機嫌ななめになったり(´д`|||)
    思うように買い物できないし、疲れるだけなんで、私も今はあまり出かける気になれないです( ´△`)

    私も歯医者で痛い思いして以来いってないです(;・ω・)
    妊婦の時のも全く行ってないんで、何年も行ってなくてさすがに痛みだしたんで行かなきゃって感じです(´Д`)
    先生によって痛みも違うってわかってからは、上手い先生に出会いたいってすごい思います(´・ω・`)

    散歩に行ったほうが熟睡してくれるらしぃです(^^)
    行く時は抱っこひもですか?(^^)
    私ベビーカーで行ってるんですけど、この辺 坂道だらけで、散歩コースにはむいてないですね(;´∀`)

    • 1月7日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    テレビやゲームしてて遊ぶの後でねは ちょっといやですね(・ω・`)
    子供と遊ぶことに集中してほしいですね( ^ω^ )

    授乳の時間めっちゃすぐ来ますよね!(笑)
    お腹空くと泣き止まないし焦ります(;´д`)
    オムツ見て授乳とかしよったら30分とかすぐ経つし、出先ではあんまりしたくないです(@_@)
    まだ授乳間隔も短いし、買い物行くのがやっとですよー( ;∀;)

    妊娠中の歯科検診も行かなかったです(^^;)
    痛くなってきたなら、治療しないとしんどいですね(´;ω;`)
    上手な先生だと全然痛くないんですよね( ^∀^)
    知らないところは行くの怖いですよね:(;゙゚'ω゚'):

    熟睡してくれるなら喜んで行きます!😂(笑)
    昨日はベビーカーで行きました(^^)/
    坂道だと頭が下がったりしてちょっとしんどそうでした(・ω・`)
    抱っこ紐だと肩が痛くて私がしんどかったです(^^;(笑)
    ほんと散歩コースに向いてないですよね〜( ̄3 ̄)

    • 1月7日
  • まぁ

    まぁ

    そうなんですよ~子供よりゲームが大事なんか!ってなります(´д`|||)
    ゲームで気晴らししたいのもわかるんですけど、子供との時間も大事にしてもらいたいです(´・ω・`)

    外出時の授乳早すぎですよね!
    泣かれると焦るし、授乳すると時間かかるし、大変ですよね( ´△`)
    買い物ってどの辺に行きますか?(^^)

    歯医者こそ痛くないとこがいいんで、周りから情報仕入れて行きたいですよね(°▽°)

    私も熟睡してほしくて散歩してます(笑)
    坂道だと頭が下がりますよね(;・ω・)あんまりよくないんかなぁって思うけど、抱っこ紐ってケッコー肩にきますよね(>_<)
    軽いようでも地味に肩や腰にきます( ̄0 ̄;

    • 1月7日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    買い物はビックかフォレオかスパークですね(´∀`)
    ビックだと階段の上り下りが大変で、最近はもっぱらフォレオで済ませてます(^^;
    ビックの方が安いけん行きたいんですけどね(o_o)

    歯医者の当たりハズレは激しいですからね(´;ω;`)
    内科とかと違って、治療で通わないといけないのも面倒ですよね(*_*)

    うちは横抱きの抱っこ紐使ってるんで、片方だけに負担がかかって痛かったです( ;∀;)
    ベビーカーでも坂のたびに前向きと対面を切り替えるのは面倒だし、散歩するのも一苦労ですよね( ̄O ̄;)
    外出する時って赤ちゃんに何枚ぐらい服着せてますか?(^^)/

    • 1月8日
  • まぁ

    まぁ

    ビック安いですよね(^○^)
    私もビックによく行きます(^^)確かにあの階段しんどいですね( ̄▽ ̄;)屋上に停めても地下に停めても結局 階段使わなきゃいけないし、子供連れて荷物持ってだと大変ですよね( ̄0 ̄;
    買い物は1人で行くんですか?旦那さんも一緒ですか?(^^)

    歯医者は通うようになるんで、なるべく近場がいいんですよね(´・ω・`)
    長期治療になること多いですもんね(´Д`)

    横抱きの使ってるんですね!
    片方だけだと余計痛くなりそうですねΣ(ノд<)
    ベビーカーのほうが肩は楽じゃけど、赤ちゃんが大丈夫かなってなりますね(;・∀・)
    外出の時は肌シャツと冬の服にジャンバーなんで、3枚ですよ(^○^)厚めの着せて汗もかいてないし、手足も冷たくないんで、今のとこ大丈夫かなって感じです(^^)
    ちなみんさんは何枚着せてますか?(^ー^)

    • 1月8日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    雨の日は地下だと濡れずにすむので助かるんですけどね(*_*)
    エレベーターないの辛いですよね( ̄O ̄;)
    カートで車まで荷物運べたら全然違うのに(・ω・`)
    買い物は基本1人ですねー( ´ ▽ ` )
    旦那と行くとゆっくり見れないのでイライラします(笑)
    荷物持ってくれるのは助かるんですけどね♪(´ε` )

    友達におさがりで貰ったんです(o^^o)
    首すわりからはたて抱きになるんで、それまでの辛抱です(^^;
    ベビーカーはアパートの階段を上げ下ろしするのが大変だったので、あんまり出番がなさそうです(°_°)
    うちも肌着とツーウェイオールとモコモコの服で3枚です( ´∀`)
    着せ過ぎても汗かくし いつも服悩みます(・ω・`)

    • 1月9日
  • まぁ

    まぁ

    雨の日は屋根があるとこがいいですよね(^^)
    エレベーターがあれば言うことないのに、お年寄りの人も大変だと思います(>_<)
    うちも旦那と行くとゆっくり見れないです!笑
    しかもいらん物まで買うんで、1人で行ったほうが節約にもなります(笑)
    荷物もってくれるのは助かりますよね(^○^)子供も荷物もってなると重たいですよね(^^;

    たて抱きもできるやつならいいですね!私が貰ったのは横抱き専用だったので、たて抱きは別に持ってます(^^)
    長い時間歩くならベビーカーがいいけど、階段とかは不便ですね(;´∀`)
    服悩みますね~着せすぎても汗かいて風邪ひくし、寒くても風邪ひくし、赤ちゃんもまだ体温調整難しいけ 考えどこですよね( ̄~ ̄;)

    • 1月9日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    カート押したがるしいらんものまで買うし、大きな子供ですよ!(笑)
    食品も普段より高いの選ぼうとするから困ります( ´_ゝ`)
    米とか重い買い物の時は助かりますよね(о´∀`о)

    横抱き専用とかもあるんですね!(゚∀゚)
    長い時間歩くならベビーカーがいいですよね♪( ´▽`)
    めっちゃ服なやみます(*_*)
    うちの子いつも手足が冷たいんで、体温調整難しいです(^^;

    • 1月9日
  • まぁ

    まぁ

    わかります!笑
    なんで高いの選ぶんじゃろってくらい、選んで持ってきます(;・∀・)
    普段買わない高い肉とか持って来たり、お菓子持って来たり、ほんとに大きい子供ですよね(笑)

    体温調整難しいですねぇ(´Д`)
    うちの子も家にいる時は足が冷たいです(;・ω・)
    出かけとる時は冷たくないのに、なんで外より暖かい家で冷たいのか謎です(;´∀`)
    手足冷たい時ってなんか工夫されてますか?(^^)

    • 1月10日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    そうそう!(笑)
    うちの旦那だけかと思ってました😂

    寝起きとかは手足暖かいんですよねー(。・ω・。)
    外寒いのに謎ですね(・ω・`)
    うちはよく、手足モミモミしてあげてます♡
    靴下履かせてもすぐ脱げるんですよね( ̄O ̄;)

    • 1月10日
  • まぁ

    まぁ

    旦那あるある話ですね(笑)

    手足モミモミですかぁ(^○^)
    血行が良くなって温まりそうですね♪
    靴下すぐ脱げますね!しまいには上の子のイタズラで、片方行方不明になって探したりします( ̄▽ ̄;)

    • 1月10日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    寝る時に手足モミモミしたら良く寝てくれました(о´∀`о)
    添い乳とダブルでするとコテっと寝ちゃうんで楽です(*´꒳`*)
    いたずらされちゃうんですね〜( ^∀^)
    お兄ちゃんお姉ちゃんが遊んでくれるんですね(*´ω`*)

    • 1月10日
  • まぁ

    まぁ

    手足モミモミするとよく寝てくれるんですね♪私もやってみます(*^^*)

    添い乳 楽ですよね(^○^)
    私も添い乳やるんですけど、最近嫌がるようになってきました( ̄▽ ̄;)
    フンガフンガ言って起きてやると大人しく飲んでくれます(^^;

    遊んでくれるんで、助かるけど、真ん中の子は少し敵対してるみたいで、泣いてても『ほっときんさい』って言ってきます(;´∀`)

    • 1月11日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    吸う力がついてから添い乳が楽にできるようになりました♪( ´▽`)
    赤ちゃんは起きてしっかり飲みたい派なんですかねo(^▽^)o
    フンガフンガ抗議しよったんかも?( ^∀^)

    • 1月11日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    途中送信しちゃいました💦

    さすが女の子、口が達者ですね〜(゚∀゚)
    真ん中の子供さんは赤ちゃん返りですかね?(・ω・`)

    • 1月11日
  • まぁ

    まぁ

    私としては添い乳だと一緒に寝れるし楽なのに、嫌がられだしたんで、ウトウトしながらあげてます(;・∀・)
    フンガフンガ抗議に負けました(笑)

    女の子は達者になりますね~!しまいには『ビービー言いよったら外出すでぇ』って言った時はビックリしましたΣ(T▽T;)
    親の言葉遣い真似するってほんとなんだなって感じました( ̄▽ ̄;)
    今ものすごい赤ちゃん返りしてます(^^;
    保育園いくのも抱っこだし、すぐ泣いてワガママ言いまくりです(>_<)

    • 1月11日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    フンガフンガ抗議なんか可愛いですね😍(笑)
    うちは添い乳で寝かしつけて、そ〜〜っとベビーベッドに戻してます(*_*)

    ほんと親のことよく見てますよねー!(゚∀゚)
    うちのいとこもお兄ちゃんに「はよ宿題せーや」って言ってました😂
    気をつけんとすぐ真似されますね∑(゚Д゚)

    まだお姉ちゃんになって2ヶ月ぢゃけ仕方ないですよね(。・ω・。)
    お母さん大変ぢゃけどモテモテですね😘

    • 1月11日
  • まぁ

    まぁ

    確かにフンガフンガ言って可愛い~♡ってなります(笑)
    ただ夜中にやられると、寝かせてくれよぉってなります(;´∀`)
    ベビーベッドなんですね(^^)
    うちも旦那や子供がめちゃくちゃあがくんで、考えたんですけど、置く場所ないし諦めました(^^;

    やっぱ真似しますよねー
    そんな言葉遣いしとんじゃって改めて気づきます(;・∀・)

    甘えてきて可愛いんですけど、ギャン泣きされると うるさくてたまらないです( ̄▽ ̄;)
    もっと余裕もって子育てしなきゃいけないです(~O~;)

    • 1月12日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    夜中は添い乳で静かに寝てほしいですね(。-∀-)
    猫がおるし、旦那に潰されそうなんでベッド買いました∩^ω^∩
    うちも狭いんでベッド並べたら部屋ギリギリでした(笑)
    サイズ計らず買ったもんだからギリギリすぎて置けないかと思いましたよ😂

    赤ちゃんと2歳児じゃあ声のボリュームが全然違いますよね(^^;)
    余裕もって子育てしたいですよね(°_°)
    自分のことに出回らないから、いつもスッピンにひとつ結びのおばさんスタイルですよorz

    • 1月12日
  • まぁ

    まぁ

    夜中何回も起こされると、自分の目覚ましに気づかなかったりします(^^;
    猫ちゃんも一緒に寝てるんですか?
    ギリギリだったんですね!入ってよかったですねぇ(^^)
    ベッドのほうが潰される心配ないからいいですよね(^ー^)
    私は布団に寝かせてるので、上の子らがいる時に遊びに夢中になって踏まないか、チョコチョコ確認してます(;´∀`)

    只でさえ声がでかくて高いんで、赤ちゃんが不快な顔してます(^。^;)

    私も毎日スッピンですね~
    仕事してたら化粧せんといけんけど、家におるだけならスッピンのジャージです(^^;
    保育園でママさんに会うと、やべぇ私もオシャレせんとって思うけど、思うだけになってます(¯_¯;)

    • 1月12日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    携帯のアラームは聞こえんけど、子供の泣き声は一発で起きますよね(´⊙ω⊙`)
    子供が生まれるまでは一緒に寝てたんですけど、今は夜だけゲージに入れてます( ^ω^ )
    旦那の寝相が悪すぎて私もよく潰されるので(゚ω゚)(笑)
    夢中で遊んでたら走ったりするかもだからちょっと心配になりますね∑(゚Д゚)

    大きな声だと赤ちゃんもびっくりしちゃいますね( ̄O ̄;)

    保育園のママさん方は仕事だからみんな化粧して服もちゃんとしてますよね(°▽°)
    赤ちゃん連れのママさんでオシャレしてる方憧れます(*´ω`*)
    いつかはオシャレで可愛いママになりたいですヽ(´▽`)/

    • 1月12日
  • まぁ

    まぁ

    確かに子供の泣き声はすぐ起きますね!不思議ですよね(^ー^)
    ゲージに入ってくれるとか、おりこうですね(*^^*)
    旦那さん寝相悪いんですね(^^)
    うちの旦那もかなり悪くて、端から端まで来てたりします(;´∀`)

    子供は夢中になると周りが見えないんで、よく見とかないと危ないです(^^;

    保育園ママさんホントに綺麗です(*^^*)
    すごいなぁって思います(*^ー^)
    赤ちゃん連れてるママさんはマスクにスッピンの方もいますが、服はオシャレしてますね(^^)
    赤ちゃんいてもオシャレしてるママさん素敵ですよね☆
    私も子供に恥かかせないよう気をつけなきゃです(;・∀・)
    まずは産前の体重に戻りたいです(´Д`)母乳だとすぐ戻るって言うのに、まだ戻らないです(>_<)
    もう体重戻りましたか?

    • 1月12日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    ちょっと泣いただけでも目が覚めるので、眠りが浅くて子供と昼寝してます( ´_ゝ`)
    ゲージに入れないと夜中に大運動会ですよ〜💦(笑)
    端から端までとはすごいですね( ^∀^)
    うちはよく布団蹴っ飛ばされてます(*_*)

    服や髪だけでもちゃんとしてれば綺麗に見えますよね(o^^o)
    今めっちゃプリンでボサボサの頭なんで美容院行きたいんですよね〜( ̄▽ ̄;)
    可愛いママぢゃねって言われるように頑張らなきゃ(´∀`*)
    体重はほとんど戻ったんですが、体型が崩れてて痩せた感はないです( ;∀;)
    妊娠前ですでにちょいデブだったのが、妊娠後には横綱ですよ(笑)
    母乳だと痩せるけど、食欲やばすぎて逆に太りそうですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

    • 1月13日
  • まぁ

    まぁ

    夜中も起こされるし、朝も早く起きなきゃだし、昼寝しなきゃ体がもたないですよね(~O~;)
    大運動会ですかぁ~(*≧∀≦*)2匹は仲がいいんですか?(^^)
    子ども並にあがくんで、赤ちゃんとは離れて寝てもらってます(^^;

    服と髪だけでもかなり印象違いますよね!
    私も美容院行きたいです~出産すると忙しいし、赤ちゃんいるから中々行けないですよね(´Д`)
    髪の毛って明るく染めてますか?(^^)

    体重もどったんですね(*^^*)いいなぁ🎵
    産後のサポーターってつけてましたか?
    私 産後何回か体調崩してからつけてなかったんで、お腹回りがブヨブヨです(^^;まぁ元からもあるんですけど、産前より悲惨ですねΣ(ノд<)
    母乳だと栄養とられるから食欲増すらしぃですね!
    最近甘いものが無償に食べたくてやばいです(;゜∇゜)

    • 1月13日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    できるなら好きなだけ寝てたいですね( ̄▽ ̄)
    大運動会で昨日は洗濯機の上の粉洗剤撒かれました:(;゙゚'ω゚'):
    たまに喧嘩するけど基本なかよしです(*´꒳`*)
    みんな並んで寝たらいろんな所から手やら足やら飛んできそうですねε-(´∀`; )

    旦那が休みぢゃないと行けないですね(´・Д・)」
    そこまで明るくはないんですけど、痛みで毛先の色が抜けて汚く見えるんですよ〜(;ω;)

    骨盤ベルトをたまーに着けてました( ^∀^)
    同じくお腹周りがヤバいです💦
    皮伸びて妊娠線だらけだし、肉の浮輪つけてますよ(笑)
    体重は妊娠前と変わらないけど、体型の崩れでほんまに悲惨になりましたΣ(゚д゚lll)
    食べても食べても満腹にならないんですよ(@_@)
    甘い物やめられないです♡
    晩ご飯後にアイスとか食べちゃいます(*´ω`*)
    ちょっとはセーブしないと痩せないんですけど止まりません(笑)

    • 1月13日
  • まぁ

    まぁ

    子供おったら好きなだけ寝れることなくなったんで、好きなだけ寝るの憧れです(* ̄ー ̄)

    粉洗剤は大変ですね(゜ロ゜;ノ)ノ
    やんちゃな猫ちゃんですね(^^)
    並んで寝れることは嬉しいですけど、危険をともないます(笑)

    誰かに見てもらわなきゃ行けないですよね~私も出産前に行ったきりなんで、当分いってないです~母親になると自由に動けないですよね(´Д`)

    ベルトって大事みたいですね(^^;
    毎回たいぎくなって外して後で後悔の繰り返しです(;´∀`)
    私は2段の浮輪です(笑)
    体重も戻らないし、体型も戻らないし、最悪です(´Д`)なんかいい方法知りたいです(^^;
    前はそこまでじゃなかったのに、最近チョコレートが食べたくて仕方ないです(;゜∇゜)
    アイスいいですねー♪アイス大好きです♡
    ほんと止まらないですよね~
    じゃけ余計でも痩せれないです(~O~;)

    • 1月14日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    わたしも寝るの大好きなんで、誰にも起こされることなく寝るの憧れですね(。-∀-)

    大運動会は困りモノですよ〜( ̄▽ ̄;)
    昼間は寝てるんで静かなんですよΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
    赤ちゃん潰されないようにガードして寝ないといけないですね😂

    私も出産前に行ったきりです(><)
    1人なら平日でも行けるんですけど、赤ちゃんと一緒は無理ですよね( ;´Д`)

    ベルトめんどくさいですよね😅
    トイレの度にズレるし、動きにくいし(;´д`)
    せっかく買ったけど腰が痛い時ぐらいしか着けなくなりました( ´_ゝ`)
    楽して戻ればいいのにって思いますよね〜😂
    チョコいいですねー❤
    私はアーモンドとかナッツ入ったやつが好きです(*´ω`*)
    甘いのと塩っぱいのを交互に食べて、余計に止まらなくなります(笑)

    • 1月14日
  • まぁ

    まぁ

    今日雪すごいですねー
    起きてビックリしましたΣ(´□`;)

    今日は旦那が休みなんで、ゆっくり寝れるかと思ったら旦那や子供に起こされ寝れなかったです(´Д`)

    猫って夜行性なんですか?
    運動会するにしても、家に害がない程度にしてほしぃですね(;゜∇゜)

    子供連れて行けるとこが市内にあるらしぃんですけど、場所がよくわかんないです(^^;
    美容院って同じとこに行ってますか?(^^)
    こっちでどこの美容院がいいか全くわからないです( ´△`)

    ベルトしてても動いたらズレますよね!
    やったほうが体型も戻りやすいんじゃろうけど、たいぎがりやの私には続かないです(~O~;)

    ナッツ入りいいですねー♪
    甘いのと塩っからいの交互に食べるのわかります!(笑)
    私もよくやってしまって、止まらないですσ( ̄∇ ̄;)

    • 1月15日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    雪残ってますね〜\( ˆoˆ )/
    子供さん達は雪だるまとか作ったんですか?(o^^o)
    こんだけ積ったら早起きして遊びたくなりますね((o(^∇^)o))
    道路カッチカチぢゃけ保育園行くの大変ですね💦

    猫は夜行性なんで夜中に大暴れなんです(*_*)
    夜中ゲージ入れてたら出せってめっちゃ鳴いてます😱
    賃貸アパートなんでほんと勘弁してほしいですよ〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ(笑)

    確かASHULAが託児所サービスがあるって聞いた気がします(。・ω・。)
    美容院は東原のサロンズヘアーよく行きます(´∀`)
    カットカラーをクーポンで5000円なんで財布に優しいです(*´ω`*)
    人気だから土日は予約取りづらいんですよね( ;´Д`)
    美容院は結構違う所に行ったりします♪( ´▽`)
    ホットペッパーのクーポンで初回だけ安い所とか!(笑)
    美容院も相性があるけん難しいですよね(°_°)

    ベルトより、ガードルみたいな履くやつ買えばよかったって後悔してます😅
    いちいち直すのたいぎいですよね( ;´Д`)

    ついついやっちゃいますよねー(=゚ω゚)ノ
    味覚が欲するというか(笑)

    • 1月16日
  • まぁ

    まぁ

    今日の残った雪はカチカチで真ん中の子が滑って、朝からご機嫌ナナメでした( ̄∇ ̄;)
    雪だるま作りましたー♪私は田舎育ちなんで、慣れてるんですけど、旦那はずっと市内だったせいか雪に慣れてなくて、一緒に遊んでくれなかったです( ´△`)

    夜行性なら夜に遊びたいばっかりですね💦
    アパートなんですね!私もアパートなんですけど、ペット禁止なんで飼えないです(´Д`)

    美容院いろんなとこ行くんですねぇ(^^)
    カットカラーで5000円はいいですね☆
    ストパーで安いとこないかなぁって探してるんですけど、ホットペッパーで探したらいいんですね!クーポンで少しでも安くなるなら、そっちのほうがいいですもんね(*^^*)

    ベルトだとちゃんとした位置につけてるのかもわからないです(^^;
    骨盤直さなきゃケツデカのままになりそうです( ;∀;)
    旦那にもバカにされるんで、安産型って開き直ってます(;´∀`)

    晩ごはんとかって赤ちゃんが寝てる間に作ってますか?それとも晩ごはんに合わせての時間に作ってますか?(^^)

    • 1月17日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    今日の雪はカチカチでほとんど氷ですもんね( ;´Д`)
    安芸高田の方はめっちゃ雪降りますか?(*´∀`*)
    竹原は雪ほとんど降らないので外出たくてウズウズしてました(((o(*゚▽゚*)o)))
    うちの旦那も雪珍しくないからってシラけてましたね〜( ´_ゝ`)
    1人で雪かき楽しんでました(笑)

    夜行性なのに夜閉じ込めるので可哀そうなんですよね(/ _ ; )
    中山に引っ越す前から飼ってたんで、ペットOKの所を探してもらったんですよ( ´∀`)
    いつかはマイホーム欲しいですね〜❤️

    ホットペッパーいいですよ∩^ω^∩
    2000円ぐらい割引になったりするんで結構お得です(*´ω`*)
    美容院もカラーとかパーマしたら高いですからね∑(゚Д゚)

    私もケツデカです(*_*)
    安産型だから安産で産めたんだと開き直りましょ!\( ˆoˆ )/
    ケツデカからの下半身太りが痩せないんですよね〜( ;∀;)
    サイズアップに歯止めが効きません(笑)

    晩ご飯はだいたい夕方から作り始めて、赤ちゃんの風呂前には作り終わるようにしてますヽ(´▽`)/
    やる気がある時は昼のうちから下ごしらえしたりします(`・∀・´)
    まぁさんちは今日の晩ご飯もう決めました?(o^^o)

    • 1月17日
  • まぁ

    まぁ

    安芸高田市はめっちゃ降ります(^^)子供の頃はテンションめっちゃ上がって、一番に足跡つけたくて早起きしてました(笑)
    今回の雪も久々だったので、テンション上がりまくって子供らと一緒に遊びました(^^)
    雪かきしなきゃ歩くの大変なくらい積もりましたよね~

    確かに夜行性なら放しててあげたいけど、赤ちゃんに何かあったら大変ですもんね💦
    私もペットOKなとこ探せばよかったって後悔です(´Д`)安いとこ安いとこで探したんで(;´∀`)
    マイホーム最近になってほしくてたまらないです(笑)
    今の家だと子供が大きくなったら狭いんで、一戸建てがいいなぁって思います(*´∀`)

    ホットペッパー見つけたらもらいます♪お財布にも優しいとこでやってもらいたいです(*^^*)

    小尻が羨ましいけど、開き直るしかないです(笑)
    妊娠すると大きくなるんで仕方ないけど、せめて努力なしに戻ってほしぃです( ;∀;)

    今日は豚カツにしました(^^)
    いつも何品作ってますか?私は3品なんですけど、最近作るの苦痛になってきて2品くらいにしたいなって思ってます(;・∀・)

    • 1月17日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    竹原は3センチも積もれば大騒ぎでしたよ〜😂(笑)
    真っ白な所に足跡つけるの楽しいですもんねヽ(´▽`)/
    いっぱい積ったけん真っ白な雪だるま作れますよね( ^ω^ )
    車もうもれちゃって雪かき大変でしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

    赤ちゃん蹴っ飛ばされないか心配で💦
    ペットOKの物件は高いですね(@_@)
    犬はOKでも猫はダメな所もあって大変でした(つД`)ノ
    一戸建て憧れますよね( ´ ▽ ` )
    子供が大きくなったら1人部屋も欲しいだろうし、頑張って早く建てたいですp(^_^)q
    旦那の仕事の関係でハウスメーカーからめっちゃ勧められるんですよね(笑)

    ホットペッパーはネットからも見れますよ(^o^)/
    うちはホットペッパービューティーから検索して行ってます( ^∀^)
    店でネットクーポンて言ったら割引になるので手間いらずですよ♪( ´▽`)

    豚カツいいですね〜(*´꒳`*)
    だいたい2〜3品ですね(。・ω・。)
    でも簡単なのばっかりですよ!
    サラダとか冷奴とか(笑)

    • 1月18日
  • まぁ

    まぁ

    三センチで大騒ぎなんですね(笑)
    昔は雪積もるとテンション上がってたけど、仕事や送り迎えするようなってからは積もってほしぃって思わないですね(^^;
    車うもれてましたね!私も雪かき大変でした(;・∀・)また週末あたりから雪が降るようになってますね(~O~;)

    犬がいいのに猫がダメなとこあるんですね!
    自分も1人部屋とか憧れだったんで、子供らにも与えてやりたいです(^^)
    その為にも貯蓄が必要ですよね~
    でも最近は前金とかいらないみたいなんで、家賃払いよるのと一緒みたいに金額決めれるみたいですね!
    今以上の家賃になるなら一戸建て買ったほうがお得かもです(´O`)
    ハウスメーカーから勧められるんですね(^^)安くしてくれるんじゃないですか(^○^)

    ホットペッパーってネットでも見れるんですね♪
    ネットで見れるんなら楽ですね(^^)

    私も簡単な物ばっかりですよ!
    疲れてる時はチンするだけでいいやつとか(;・∀・)

    • 1月18日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    海沿いなんで滅多に積もらないんですよ(。-∀-)
    車で出かけるのは本当怖いですよねΣ(゚д゚lll)
    この辺坂道ばかりで上がれんなったらヤバいですよね(°_°)
    またあれだけ積もると出かけれんけさすがにストレスです(笑)

    猫は壁や柱で爪研いだりするんでOKの所が少ないらしいですΣ(゚д゚lll)
    我が家も退去の時ヤバいです:(;゙゚'ω゚'):
    月のローンが家賃と変わらんなら家賃払うのもったいないですよね( ̄▽ ̄;)
    早いうちに借りれば払い終わりが働いとるうちだし、老後の不安がちょっとはマシです(´∀`)
    住宅足場なんでハウスメーカーの専属みたいな感じなんですよ( ^∀^)
    安くなるなら買いたいですよね(*´꒳`*)

    チンのシュウマイとか楽でいいですよね(^o^)/
    うちは買い出し行った日は惣菜買ってきますよ(・∀・)
    毎日のことだし適当に楽しないとやってらんないです(´・∀・`)

    • 1月19日
  • まぁ

    まぁ

    海沿いは雪あまり降らないですよね(^^)
    車運転しとる時に滑りだしたらどーしていいかわかんないです( ̄0 ̄;
    こっちのほうはスタッドレスはかなくても大丈夫って聞いたのに、積もることもあるんだなって思いました(;・∀・)
    出掛けれないのストレスなりますよね~たまには外に出て気分転換必要です♪

    爪研ぎするんですね!私も犬飼ってる時は外だったんですけど、コンクリート堀まくって爪けずってました(⌒‐⌒)
    今はペット飼ってないけど、壁は子供がオモチャ投げて傷だらけだし、穴もあいてるし、退室する時プラス料金とられそうです(~O~;)
    老後のこと考えたら早いうちに家買ったほうがいいですよね~
    でも一戸建て買ったら引っ越すことできないから、場所とか環境とかしっかり見ないといけないですよね(*´-`)

    買い出しって何日分買ったりしてますか?(^^)
    考えて買ったつもりが食材がよく足りなくなったりします(^^;
    毎日 完璧に作ってたら疲れますよね💦手抜き大事です(* ̄ー ̄)

    • 1月19日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    スタッドレス履いても滑る所ありますよね😱
    去年の雪の日にちょっと滑って焦りました( ;∀;)
    遊びに行けないのストレスです:(;゙゚'ω゚'):
    買い物とお散歩が気分転換ですね(o^^o)
    旦那以外しゃべる人もいないので、まぁさんとのやりとりが楽しみになってます╰(*´︶`*)╯♡

    犬も爪削るんですね(=゚ω゚)
    前飼ってた犬は爪切り嫌いなのを必死で抑えて切ってましたε-(´∀`; )
    壁紙は絶対張り替えをするけど、穴はヤバいかもですね(@_@)
    一戸建ては一生ですからね〜(。・ω・。)
    どこに住むか悩みますよね(゚∀゚)

    買い出しはだいたい肉を3日分ぐらい見て買います∩^ω^∩
    野菜は安売りとか見て適当にですね( ̄∇ ̄)適当に買うからよく足りなくなりますよ(笑)
    作る時になって気付いて急きょ変更!とかよくやります(⌒-⌒; )
    作るより買ったほうが安いおかずもありますからね〜(´∀`*)

    • 1月19日
  • まぁ

    まぁ

    凍ってたらスタッドレスはいてても滑りますよね(;・∀・)
    昔は平気だったのに、年取って滑って以来 こわくて積もった時は運転してないです(^^;やっぱ若い時は怖いもの知らずでした(;´∀`)
    私も旦那としか喋らないんで、ちなみんさんが相手してくれて感謝です(*^^*)

    犬は削らないんですかね?もしかしたらうちの犬は穴堀しようとしてただけなのかもしれないです( ̄ω ̄;)
    一戸建てだと自分等の好きにできるけど、貸家だと気ぃつかいますよね( ̄0 ̄;まぁ、うちの場合既に遅しなんで、退去する時 覚悟するしかないです(;´∀`)

    安売りとかってチラシでみるんですか?(^^)
    最近 上の子もよく食べるようになったんで、今までは肉1パックだけでよかったのに、足らないかもしれないですw(゜o゜)w
    子供の成長に合わせて食費も増えること学びました(笑)
    確かに買ったほうが安いおかずありますね!
    食材も値上がりしてるし、作ったほうが高かったってことあります(; ̄ー ̄)

    • 1月19日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    雪の日は運転しない方がいいですね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    事故ったら大変ですからね(゚ω゚)
    友達も近くにいないんで寂しいんですよね〜(´・_・`)
    散歩してると近所のおばさん達が話しかけてくれるので、ちょっと楽しいです(o^^o)

    犬は散歩とかで爪が削れるって聞いたことあるんで、穴掘りはその延長かもですね(^ω^)
    賃貸だといちいち大家に確認しなきゃいけないのたいぎいですよね( ̄◇ ̄;)
    もうあちこち壊れてしょっちゅう修理頼むんで追い出されないかヒヤヒヤします(笑)

    前はウェブチラシ見て買い物しよったけど、今はビッグの水・木か、フォレオの火曜みたいな安い曜日に買い出し行きます( ´∀`)
    親の分の取り分けぢゃ足りなくなりますね(゚∀゚)
    いっぱい食べてくれるのは嬉しいですね♡
    頑張って作ったのに買ったほうが安いとか辛いですよね( ̄▽ ̄;)
    でも手料理のほうが美味しいって言われたら頑張ります(*⁰▿⁰*)

    • 1月19日
  • まぁ

    まぁ

    テンパるんで、雪の日は大人しくしときます(;・∀・)

    散歩してると話しかけられますよね!近所にお年寄りの方が多いんで、話好きなおばちゃんやおじちゃんが公園にいると長話になることもありました(*^^*)
    友達も離れてるし、知らない人と話すのも気分転換になりますよね(^^)

    大家に確認たいぎぃですよね(´Д`)
    壁とかうすいですか?
    私のとこ隣の声とか走り回る音が丸聞こえです(;´∀`)

    私もビックは水、木に行きます(^-^)/
    あとは5%オフの時とか(^^)今日もビックに行って来ました☆
    頑張って作って食べてもらえると、作りがいがありますよね♪
    旦那さんは美味しいとか口に出して言ってくれますか?(^^)

    • 1月19日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    話しかけてくれるのはおばあちゃん世代の方が多いですね〜(´∀`*)
    話しかけてもらえると気分転換になりますね∩^ω^∩
    でも近所で子供連れのママさんとか見るけど、なかなか話しかけれんのんですよね(*_*)

    うちは隣と階段挟んでる作りなんで、あんまり気にならないですね〜(^^)
    アパートに大人しかおらんのんで、余計に静かなんだと思います( ^ω^ )
    隣の音が丸聞こえはちょっとストレスになりそうですね(@_@)

    今日5%オフですね♪( ´▽`)
    私も昨日ビック行きました(°▽°)
    5%オフなんで今日も行きます!(笑)
    美味しいって言ってくれますね(o^^o)
    もしくは自分から聞きます(笑)
    旦那さんは朝ごはん家で食べて出勤しますか?( ´∀`)
    うちは朝ギリギリまで寝るので毎日菓子パンかコンビニです(つД`)ノ

    • 1月20日
  • まぁ

    まぁ

    近所のママさんともお話したいですよねぇ(*^^*)
    公園とかで会うと、子供同士が遊んだりするんで話すことありますよ(^-^)/
    ただたまに無愛想なママさんもいるんで、その時は話し掛けにくいです(;・∀・)

    階段挟んでるなら気にしなくてよさそうですね(*^^*)
    テレビ見てて同じタイミングで笑い声が聞こえると、同じ番組みよんかなってわかります(笑)
    うちのアパートは子供さんもいるんで、走ったりするのもわかるんで、私の家もかなり迷惑かけてると思います(~O~;)
    ただ同じ親なので、子供がいたら仕方ないよねってなってるんで、少し安心です(^^;

    5%オフ大事ですよね!(笑)
    買い物中は赤ちゃん抱っこ紐ですか?カートに乗せてますか?(^^)
    昨日初めて2ヶ月から乗せれるカートに乗せました(^○^)
    美味しいって言ってくれると嬉しいですね(*^^*)

    うちの旦那は朝ごはん食べない時がほとんどなんで、何にもしなくていいんで朝ごはんは楽です♪
    朝食べるとお腹下すタイプみたいです(;・∀・)

    • 1月20日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    子供が一緒に遊べるぐらいになったら交流も広がりますね( ´∀`)
    公園デビューが楽しみです♡
    この辺公園が多いので毎日日替わりでいけますね!(o^^o)

    同じ番組見よるの分かるって面白いですね🤣
    でも子供怒る声とか聞こえてたらちょっと恥ずかしいかもですね(^◇^;)
    同じぐらいの子供さんがいるなら、音とかもお互い様で理解し合えますね(^∇^)

    買い物もまだ抱っこ紐ですね〜(´・_・`)
    ベビーカーの人も見るけど、車で買い物行くんで抱っこ紐の方が荷物少なくていいですよね∩^ω^∩
    あのカート乗せた後に2ヵ月からって知ったんですよ!(笑)
    乗れるようになったらめっちゃ楽ですよねー❤

    ご飯食べない派なんですね♪( ´▽`)
    朝からお腹痛くなったら大変ですもんね😱
    うちの旦那は仕事直前に食べないと昼まで持たないらしいですよΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
    おにぎり持たせたら、パンがいいって文句言われましたよ(笑)

    • 1月20日
  • まぁ

    まぁ

    この辺 公園多いですよね(^^)
    まだ3ヶ所くらいしか発見できてないんですけど(^^;
    ポプラの近くの公園が家からすぐで、よく行くんですけど、いつも先客がいて中々遊べないです(;・∀・)小学生がサッカーとかしてたら邪魔しちゃ悪いんで、いつも移動してます(^^)

    よく子供が悪さして注意するんで、丸聞こえだと恥ずかしいです(;´∀`)
    しかも真ん中なんで、聞こえるって知った時は恥ずかしかったですね( ̄▽ ̄;)

    確かに2ヶ月って書いてありました!
    私も初めての時 知らずに2ヶ月なる前から乗せてました(;・∀・)

    力仕事なんで、ちゃんと食べないとお腹すきますよね💦
    おにぎりよりパン派なんですね(^^)
    うちの旦那は休みの日は朝からめっちゃ食べます(^∇^)

    • 1月21日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    小学校のちょっと上にもわりと新しい公園がありましたよ♪( ´▽`)
    サッカーしよる公園たぶんうちからも近いです\(^o^)/
    夕方とかだと小学生と時間かぶりますね(´ω`)

    真ん中だと両隣に気を使いますよね〜(°_°)
    注意するのもちょっと控えめになりますね( ̄∀ ̄)

    もっと大きく書いてくれんと見落としますよね!(笑)
    うちももうすぐ2ヵ月になるんでそろそろ乗せれます(´∀`)

    朝しっかり食べないと力でないですよね(´ー`)
    うちの旦那休みの日は私より早く起きて、朝ごはんまで待てずにめっちゃお菓子食べてます😱(笑)
    早く起きたなら朝ごはん作ってくれたらいいのにって思います( ̄∀ ̄)

    • 1月23日
  • まぁ

    まぁ

    夕方や休みの日に公園行ったら小学生たいてい 居るんで、うちの息子が仲間に入れてもらおうと必死になるんで、行かないようにしてます(^^;
    ちなみんさん家からも近いんですね!いつかバッタリ会うかもですね(^-^)/

    ですよね!見えにくいとこに小さく書いてあるんで、見落としてました!(笑)
    でも親には普通読むでしょってあきれられました(;・∀・)

    うちの旦那も朝早く起きたらお菓子食べてます(笑)みんな食べるもんなんですかね(^^)
    そんなに待てないなら自分で作ればいいのにって思いますよね(笑)
    みんなの朝ごはん準備して、いざ自分も食べようと思うと赤ちゃん泣いたりで、結局ゆっくり食べることできないです( ´△`)

    • 1月23日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    お兄ちゃん達と一緒に遊びたいんでしょうね〜(о´∀`о)
    散歩しよったら会うかもですよね(*´꒳`*)
    ばったり会えるの楽しみにしてます∩^ω^∩

    赤ちゃん連れてたら必死で読んでませんでした(笑)
    最近はどこでもカートがあるけん買い物の時はベビーカーいらずで楽ですね(^^)v

    お菓子食べ尽くすなら食パン焼いて食べてよって思います(笑)
    ごはん食べ始めたら泣き出しますよね( ;∀;)
    いつもごはん冷めちゃいます(@_@)
    麺類はのびるんで食卓にあがらなくなりました(笑)

    • 1月23日
  • まぁ

    まぁ

    誰か遊んでたり、同じ年頃の子を見るとすぐ行って遊ぼうとします(^^;
    人見知りしないんで、良いときもあるんですけど、知らない人について行きそうでこわいです(;´∀`)
    私もバッタリ会えるの楽しみにしてます(^^)公園じゃなくても近所じゃけ、バッタリ会ってもおかしくないですよね(^∇^)

    子供抱いとったら読む余裕ないですよね(笑)
    買い物中にふと見たら書いてあってまだじゃん!ってなりました(;´∀`)
    カートあると便利ですよね♪
    でも友達は今はインフルやら病気が流行っとるけん乗せんって言ってました!自分が気にせず乗せてたので、なるほどなぁって思いました(^^;
    確かに消毒液つけてカート拭いてる人よく見ます(;・∀・)

    ほんとですよね~
    お菓子じゃなくパン食べてってなります(笑)パンなら焼くだけじゃし、それくらいやってほしぃです( ̄▽ ̄;)
    私も麺類食べてないです(笑)旦那や子供は好きなんで、食べるんですけど、気にせず食べれるのが羨ましいです(´Д`)

    • 1月23日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    人見知りしないんですね(*゚▽゚*)
    すぐにお友達できそうでいいですね❤️
    不審者とか物騒なことも多いし、心配なこともありますよね(´・_・`)
    同じぐらいの月齢の赤ちゃん連れとるし、近所だとすぐに分かりそうですね((o(^∇^)o))

    そうそう!(笑)
    2ヵ月まであと1週間もないしカート乗せちゃいました( ̄▽ ̄;)
    病気が流行っとる時期にカートに乗せんのも予防の一つですよね(´ー`)
    消毒したいと思うけど、片手ぢゃなかなか難しいんでそのまま乗せました(´Д` )

    麺類食べたいですヽ(;▽;)
    たまにはごはん時にあやすの代わって!って思います(笑)
    旦那さんは家事とか手伝ってくれますか?(゚ω゚)

    • 1月24日
  • まぁ

    まぁ

    特に女の子が好きで、付いていったり気づいてアピールするんで、将来が心配です(^^;

    カートに乗せないと、体に負担かかりますよね💦
    抱っこしてたら消毒できないですよね(´Д`)
    消毒できないぶん手洗いうがいしっかりしてます(´・ω・`)

    私もたまには代わってって思います~!
    最近 膝にいないと泣かれるし、布団に置いて食べることしてないです(~O~;)
    家事はゴミ出しは手伝ってくれます(^^)
    でもご飯の時 あやしてるのに、おかわりとか頼んでくるんで、えっ?今なにしとるかわかります?ってなります(笑)
    ちなみんさんの旦那さんは手伝ってくれますか?

    • 1月24日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    気づいてアピール面白いですね🤣
    クレヨンしんちゃんみたいですね(*´꒳`*)

    手洗いうがい大事ですよね∩^ω^∩
    親が病気して移ったら大変ですもんね😱

    膝でないと泣かれちゃうのは大変ですね(つД`)ノ
    ごはんの時に寝ちゃってたら楽なんですけどね(^◇^;)
    ゴミ出ししてくれるんですね♪( ´▽`)
    うちは頼まないと動きません( *`ω´)
    風呂掃除とお湯はりはしてくれます( ̄∀ ̄)
    自分のことぐらい自分でしてって思いますね( ´△`)
    赤ちゃんあやしとるの見て分からんのんか!って言いたくなりますね∑(゚Д゚)

    • 1月25日
  • まぁ

    まぁ

    調子に乗るとズボン下ろしたり、ほんとしんちゃんみたいです( ̄▽ ̄;)

    抱っこ癖がついたのか、ただの甘えん坊なのかわかんないですけど、姿が見えなくなったら泣くのはトイレもゆっくり行けないので、辛いですΣ(ノд<)
    ご飯の時に、抱っこせず食べれたら幸せ~って思います(笑)

    やっぱ頼まないとしてくれないもんなんですかね~
    うちの友達の旦那さんとかは、積極的に手伝ってくれる人が多くて、すごいなぁって思います(*´∀`)
    せめて自分のことだけやってくれたらいいのに、やらないんで大きい子供ですね(;・∀・)

    • 1月25日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    ママの匂いとか抱っこの安心感とか大好きなんでしょうね(*´∇`*)❤️
    ぐずりだしたらゆっくりトイレも行けなくなりますよね∑(゚Д゚)
    抱っこしたままだと満足に味わえんし、食べた気にならないですもんね( ̄◇ ̄;)
    うちは最近寝ぐずりがすごくて大変です(´・ω・)

    育児は積極的なんですけど、家事は頼まないとしないですね〜💧
    ごはん作ってくれる旦那さんとか神かと思いますよ(゚ω゚)
    旦那は生んだ覚えのない長男ですよ(笑)

    • 1月26日
  • まぁ

    まぁ

    安心してくれることはすごく嬉しいことなんですけど、毎回嬉しいって思えなくて、イライラしてしまったりします(;´∀`)
    寝ぐずりがすごいと大変ですよね💦
    この前初めての予防接種したんですけど、やっぱ予防接種って菌を入れるからなのか一日中グズグスで、参りましたΣ(ノд<)
    次の予防接種が恐怖です(´Д`)

    育児に積極的だと助かりますね♪
    お風呂は旦那さんが入れてますか?
    ほんと生んだ覚えのない長男ですね!笑
    ある意味一番手がかかります(笑)

    • 1月26日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    うちもイラっとすることありますよ〜(;´д`)
    人間だししょうがないですヽ(;▽;)
    顔や態度とか行動に出さなかったら大丈夫ですよ!(笑)
    予防接種行ってきたんですね(´∀`)
    菌で免疫つけるけん、ちょっとしんどくなるんですかね( ´△`)
    これから予防接種いっぱいあるけん大変ですよね(*_*)

    一緒に外に出たらずーっと抱っこしてくれてます( ^ω^ )
    風呂も旦那が入れてますよヽ(´▽`)/
    私まだ1回しか入れたことないです(^◇^;)
    朝起こしたり、なんだかんだ旦那が一番手がかかるかもですね!(笑)

    • 1月27日
  • まぁ

    まぁ

    イライラせず接してあげるのがいいのはわかってるんですけど、中々難しいです( ノД`)
    後になってごめんねって後悔します(^^;

    一歳まで予防接種忙しいですよね~打つ回数が増えてるし、次もまた手足両方4ヶ所やるんで、見てるとかわいそうになります(;つД`)

    ずーっと抱っことか素敵ですね!
    うちの旦那は抱っこしてくれてもすぐ渡してきます( ̄▽ ̄;)腕が痛いとかで(~O~;)
    うちだって痛いし!って感じです(>o<")
    お風呂いれてくれるんですね(*^^*)
    私も3人目でようやく入れてくれるようになりました(^^)
    入れてくれると助かりますよね♪

    • 1月27日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    予防接種の一覧見たらめっちゃ多くて焦りました(*_*)
    手足全部とかかわいそうすぎる(´;Д;`)
    赤ちゃんの為ぢゃけ仕方ないですね( ;∀;)

    今は可愛いばっかりで構いまくってます♪( ´▽`)
    こんなにも溺愛すると思ってなかったです(。-∀-)
    抱っこ紐なしで長時間抱っこは腕痛くなりますよね💦
    今は3人共旦那さんがお風呂入れてるんですか?(*゚▽゚*)
    風呂入れてくれるの助かりますよね( ´ ▽ ` )ノ
    うちは手がたわんけ耳抑えれんのんですよね(´ω`)

    • 1月27日
  • まぁ

    まぁ

    予防接種多いですよね💦
    任意のも入れたら更に増えるし、自分で把握できないです(~O~;)
    病院で次はこれとかって日にち決めてもらえるんで、助かります(^◇^)

    溺愛なんですね(*^^*)嬉しいですね♪
    今からハイハイとか後追いしだしたらもっと可愛くなりますよ(о´∀`о)
    うちの旦那は産まれた時はそんな可愛いと思わんかったって言ってるんで、初めから可愛いって思える旦那さんいいですね(*^^*)

    上2人は私が入れてます(^^)
    帰りが遅いと3人入れることもあるんで、二回お風呂入ってます( ̄▽ ̄;)
    私も耳たわないです(;´∀`)じゃけ入れる時は耳に入らないようかなり気遣うんで、疲れます( ´△`)

    • 1月28日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    任意のは打とうか悩みますよね( ´△`)
    次回の日にち指定してもらえると分かりやすくていいですね(゚∀゚)
    種類も多いし、何日空けてとか難しいです(@_@)

    ハイハイとか後追い楽しみです😍
    最近もめっちゃ笑うんで可愛くてしょうがないです(。-∀-)❤
    生まれた時はガッツですからね(^^;)
    男は育てていくうちに可愛いって思うみたいですね∩^ω^∩

    大きくなるとお風呂も楽になりますね(*´∀`)
    1人で3人入れるのめっちゃ大変ですね💦
    2回風呂入ったらママが風邪ひきそうですね( ;∀;)
    耳抑えても赤ちゃん動くし意味なしです(。-∀-)(笑)
    赤ちゃん用の耳栓あればいいのに🤣

    • 1月28日
  • まぁ

    まぁ

    任意は悩みますよねぇ(´・ω・`)
    この前の時もロタウイルス?だったか何か忘れたんですけど、任意らしくて打つなら一万いるって言われて高っ!Σ(×_×;)って思いました( ̄▽ ̄;)
    なってしんどいのは子供じゃけど、ならんとも限らんし、ほんと考えます(^^;

    笑うとめちゃくちゃ可愛いですよね!ほんと癒されます(*^^*)

    赤ちゃんの耳栓ほしぃですね!
    どーしても動くんで、多少水が入ったりするんで焦ります(;・∀・)
    3人はしんどいんで、早く帰って来てほしぃです(;´∀`)
    旦那さんってだいたい同じ時間に帰って来ますか?(^^)

    • 1月29日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    一万!((((;゚Д゚)))))))
    子供の為には任意全部打ちたいけど、財布と相談せんとヤバイですね( ;∀;)
    全部無料の券くれたらいいのにって思いますよね(;´д`)

    後で綿棒するのも怖いけんできんし、大変ですよね(*_*)
    うちは6時までには大体帰って来ます( ^∀^)
    早いと4時前とかに帰ってくるんで、あんまり早いと鬱陶しくなります(笑)

    • 1月30日
  • まぁ

    まぁ

    全額負担だとかなり高いってこと知りました(^^;
    ほんと、全部無料だといいんですけどねぇ( ´△`)
    予防接種したら絶対ならんってなるなら考えるけど、私おたふく打ったのになったし、かなりひどかったんで打ってもひどくなることあるんだなって学習しました(;・∀・)

    旦那さん帰り早いんですね!
    いいなぁ☆帰りが早いと鬱陶しくなることありますね!(笑)
    でも早いほうが片付けも早く終るしあとが楽なんで、そういう意味じゃ早く帰って来てほしぃです(笑)

    • 1月30日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    予防接種してもインフルとかもかかったりしますからね( ;∀;)
    打ったのにひどかったのは辛いですよね(;´д`)
    だいたい予防接種受けとったら症状軽くですむって聞きますよね( ´△`)

    子供が生まれてからは早よ帰りたくてたまらんらしいです(。-∀-)
    早く帰ってきてもゲームしたり、お菓子食べたり、ダラダラするけん腹立ちます(笑)
    でも帰りが遅いと晩ごはんとかも遅くなるけん、適度に早く帰ってきてほしいですね(゚∀゚)
    まぁさんの旦那さんは帰り結構遅いんですか?(@_@)

    • 1月30日
  • まぁ

    まぁ

    予防接種してもなるならつい勿体ないって思っちゃいます(^^;
    ちなみんさんも2ヶ月なったんで、予防接種はじまりますね(^^)

    早く帰りたいとかいいですね♪
    確かに帰って来てダラダラされると、疲れとるけぇ仕方ないとも思うけど、腹立ちますね(笑)
    おるなら子供みてやって思います(;´∀`)
    今の現場だと早かったら7時までに帰ってきます(^^)
    遅かったら9時10時が当たり前なんで、子供ら寝かす時に帰ってこられると寝なくなるんでイラッとします(笑)

    • 1月30日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    金額も高いし勿体ないって思うのも分かります(´;Д;`)
    うちの旦那は金気にせず全部打たせるとか言いそうなんで、任意のやつはあんまり言いたくないですね( ̄▽ ̄;)
    2月入ったら始めようと思っとるんですよヽ(´▽`)/

    いつまでもトイレ入っとるし、コーヒー入れてとか、邪魔くさいです(笑)
    夕方になるとぐずること多いんで余計にイライラしちゃいます(@_@)
    9時10時まで仕事とは大変ですね(><)
    寝かしつけの時間にパパ帰ってきたら、遊びたくなって起きちゃうんですかね?(°_°)

    • 1月30日
  • まぁ

    まぁ

    うちの旦那も全部打てやって言います(^^;
    子供の為といえ家計わかってないなぁってつい思っちゃいます( ̄▽ ̄;)
    2月から始めるんですね(^^)
    広島市に来てから予防接種って時間が決まってるんで、風邪うつる心配ないからいいですよね(^∇^)ただ一時間しかないんで、遅く行くと診察時間と混ざるけど(´・ω・`)

    余計な仕事増やすなってなりますよね(笑)
    あれとってとかやっといてとか自分でしてやってなります( ̄▽ ̄;)
    夕方ぐずりますよね!たそがれ泣き?なんかわからないですけど、抱っこしなきゃずっとグズグスなんで、イライラします(´Д`)
    パパが帰ってきたらテンション上がるみたいです(~O~;)
    寝かけに帰ってかたら目がギンギンで、中々寝なくなるし( ´△`)
    今は育休なんでまだいいけど、仕事してる時だと朝起きなくなるんで、余計イライラしてました(>o<")
    部屋数があればいいけどないし、パパが寝るまで寝てくれないです( ノД`)…

    • 1月31日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    そうなんですよ!(´;ω;`)
    全部打ってあげたいけど、家計は火の車…orz
    ひよこは時間決まってるみたいですね∩^ω^∩
    予防接種行って病気もらったら元も子もないですもんね( ´∀`)
    時間は早めに行った方がよさそうですね!(`・∀・´)

    早よ帰ってきたなら、いろいろ手伝えって思います(笑)
    やっぱりたそがれ泣きですかね?(´・ω・`)
    まぁさんとこもグズるんですね(>_<)
    忙しい時間帯ぢゃけ何にも終わらずイライラしちゃいますヽ(´o`;
    パパ帰ってきたら嬉しくてテンション上がっちゃいますよね(^◇^;)
    でも朝起きれなくなるのは困りますね(*_*)
    仕事遅れたら大変ですもんねΣ(゚д゚lll)
    私なら子供が寝てから帰ってきてって思っちゃいそうです(°_°)

    • 1月31日
  • まぁ

    まぁ

    任意は家計と相談ですよね(;´∀`)
    私は予防接種ひよこの近くのおおにしに行ってるんですけど、おおにしも2時半から3時半って決まってますよ(^^)
    朝 母子手帳持っていったら順番とれるみたいなんですけど、バタバタして結局いけず行くんで、予約してた人達に抜かされていきます(;つД`)

    早く帰ってきたら手伝ってほしぃですよね~
    視界に入って何もせずいられるとイライラします(笑)
    旦那は起きてくれて嬉しそうなんですけど、起こす側からすると中途半端に帰ってこられると迷惑です(笑)

    • 1月31日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    おおにしネットで見たら良さそうな病院ですね(*´∀`)♪
    朝行けば予約もできるんですね∩^ω^∩
    忙しいけん なかなか行けませんよね(´・ω・)

    仕事から帰って子供が起きてくれたら嬉しいでしょうね╰(*´︶`*)╯
    遅い時間だと次の日の朝まぁさんが大変ですよね(;´д`)
    あと一年ぐらい育休ですか?( ・∇・)

    • 2月1日
  • まぁ

    まぁ

    間違えて一番下に返信しちゃいましたΣ(´□`;)

    • 2月1日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    どっちの病院も良さそうですね(*´∀`)♪
    来週 予防接種行くのにまだ病院悩んでます( ̄∀ ̄)(笑)
    戸坂は市内でも多い方だと思います(@_@)
    うちの地元も子供少ないんで、小児科もなくなりつつあるみたいです(・Д・)

    あと1年育休なんですね( ´ ▽ ` )
    無い物ねだり分かります(´;Д;`)
    うちは2歳差計画なので仕事探しは当分先になります(°_°)
    毎日外出ても買い物か散歩なんでいろいろ溜まりますよね〜:(;゙゚'ω゚'):

    • 2月2日
  • まぁ

    まぁ

    どっちもいいと思いますよ(^^)
    あとは自分に合うか合わないかですね(^^)
    ウェブ予約できるんで、9時過ぎに予約しようとしたら待ち人数すでに19人とかになってるんで、ビックリします(;・∀・)

    2歳差計画なんですね(^^)
    1人目も計画的にすぐできたんですか?(^^)
    私は中々できなかったです( ´△`)
    基礎体温とかつけてました?
    天気悪かったら散歩にも行かないんで、家族と以外 話さないってしょっちゅうあるんで、そん時は特に溜まります( ノД`)
    旦那も帰り遅かったら会話という会話もなく寝るんで、寂しいです(´Д`)

    • 2月2日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    そうですね(゚∀゚)
    まずはひよこに行ってみようと思います(*´∀`)♪
    最近はどこもウェブ予約ありますね∩^ω^∩
    やっぱ予約して行った方が待ちも少なくすむし、みんな予約するんですね( ̄◇ ̄;)

    3年半同棲しとったけど、その間はできんかったんです(゚ω゚)
    妊活は3ヵ月ぐらいしたらできました♡
    基礎体温つけてたけどテキトーでしたね( ̄▽ ̄;)
    亜鉛サプリ飲んでましたよ\( 'ω')/
    天気悪いと洗濯も部屋干しだったり、家の中が暗くなるけん余計にですよねー(´・ω・`)
    旦那しか話し相手おらんのに、先に寝られたら寂しいですよね(´;Д;`)

    明日は節分ですけど、恵方巻食べますか?∩^ω^∩

    • 2月2日
  • まぁ

    まぁ

    待ち時間が短くなるなら予約して行った方がいいですよね(^^)

    3年半も同棲してたんですね!
    旦那さんと長い付き合いなんですか?(*^^*)
    3ヶ月でとか早いですね(^^)私も基礎体温はうまくできなかったです(;´∀`)

    天気にもつい左右されてしまいます(´Д`)
    最近は日中かなり暖かいですね!車だと暑いくらいです(;つД`)

    恵方巻 食べます(^^)
    ついでに豆まきで旦那にぶつけてストレス発散する予定です(笑)
    ちなみんさんも恵方巻食べますか?(^^)

    • 2月3日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    ほんとですね(^∇^)
    予約して行こうと思います(*゚▽゚)ノ

    付き合うと同時に同棲したんですよ〜( ´ ▽ ` )
    入籍した時はもう新婚感なかったです(。-∀-)
    まぁさんは付き合ってどれぐらいで結婚したんですか?(o^^o)
    基礎体温測る時間バラバラだし忘れるし、ほとんど意味なかったです(笑)

    今日はとくに暖かいですね\(^o^)/
    気持ちいい天気だと気分も晴れます(*´꒳`*)
    日曜日雨みたいですね(*_*)
    狙ったように週末雨って嫌ですよね〜(・ω・`)

    うちも恵方巻買いました∩^ω^∩
    今年はスパークの恵方巻です(^O^)
    旦那にぶつけるいいですね( ̄∀ ̄)(笑)
    豆買ったらお面くれたんで、リアル鬼嫁になろうと思います(笑)

    • 2月3日
  • まぁ

    まぁ

    じゃあずっと一緒にいるんですねぇ(*^^*)
    同棲ずっとしてたら結婚するタイミング難しいって友達が言ってたんですけど、旦那さんから結婚しよって話されたんですか?(^^)
    私は5年くらいです(^○^)

    最近週末 雨ですよね( ´△`)
    せっかく旦那が休みでもどこにも行けないです(´・ω・`)

    お面つきとかいいですね(^^)
    リアル鬼嫁いいですね!(笑)
    普段やったら怒るんで、こうゆう時にぶつけまくります(笑)

    • 2月3日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    ずっと一緒だったんで、里帰りは寂しかったです( ;∀;)
    周りから早よ結婚しろってめっちゃ言われてました(´ω`)
    誕生日にホテルのレストランでプロポーズしてもらいました❤️
    ベタだけど嬉しかったです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    5年ってすごいですね(*⁰▿⁰*)
    何年たっても仲の良い夫婦でいたいですよね( ´ ▽ ` )ノ

    貴重な休みなのにたいぎーってなりますよね(・ω・`)
    うちは旦那に子守頼んで美容院行きます\(^o^)/
    休みはお出かけとかどこ行きますか?(´∀`*)

    リアル鬼嫁やりましたよ( ̄▽ ̄)
    お面つけてお出迎えしたら、デコピンで鬼退治されました(笑)
    豆まき楽しそう(*゚∀゚*)
    豆買ったのに食べるの忘れました∑(゚Д゚)

    • 2月4日
  • まぁ

    まぁ

    ずっと一緒で離れると寂しくなりますよね!
    レストランでプロポーズとかいいですねぇ(*^^*)
    私はプロポーズというプロポーズがなかったんで、寂しいです(´Д`)
    仲のいい夫婦 憧れます❤おじぃちゃん、おばぁちゃんになっても手を繋いでるのみると、いいなぁって思います(*´∀`)

    美容院いけるんですね!
    旦那さん優しいですね♡
    うちはだいたい釣りに行ってます(^^)
    雨だったら買い物ですかねぇ(^^)でも明日は仕事になったみたいなんで、子供らと家になりそうです(;´∀`)
    晴れてたら公園に連れてってもいいけど、明日は雨っぽいですね(´・ω・`)
    ちなみんさんはどこに出掛けますか?(^^)

    デコピンで退治とか微笑ましいですね(*^^*)なんかラブラブ(笑)
    私は最近扱いも雑で、けなすことしかされないし、コキ使われるし、家政婦だと思っとんかってなります(´Д`)
    私も豆食べるの忘れてました(笑)
    子供の頃は年の数だけだったんで、早く年取りたくて仕方なかったけど、今は逆に数へってほしぃくらいです(笑)

    • 2月4日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    夜景の見えるレストランでプロポーズとかベタなドラマみたいでしたけど、嬉しかったです╰(*´︶`*)╯
    長い付き合いになると流れに任せてってなるとこもあるんですかね(´・ω・)
    いつまでも手繋いで歩きたいですね❤️
    子供が思春期ぐらいになったら呆れられるでしょうね🤣

    娘と2人きりで大丈夫かな?ってちょっと心配です(。-∀-)
    釣りいいですね〜(^O^)
    YouTubeで釣り動画よく見るんで、我が家も始めようか考えてたんですよ((o(^∇^)o))
    今日は旦那お仕事なんですね(@_@)
    休日出勤お疲れ様です💦
    うちはだいたい買い物に行きますねヽ(´▽`)/
    今日は雨なんで引きこもり予定ですσ(^_^;)
    昨日は旦那が半日だったんで商工センター辺りまでドライブしてきました(°▽°)
    もう少し大きくなったらいろいろ連れて行きたいです∩^ω^∩

    わりと仲良しです( ´∀`)❤️
    けなすのはダメですよね(>_<)
    大事にしてくれんと泣きます(´;ω;`)
    お互い思いやりとか気遣いを大事にしないとですよね(*´꒳`*)
    ほんと数減ってほしいですね(笑)
    数えるのも嫌になります(゚∀゚)
    年とるのは嫌だけど、誕生日のケーキとプレゼントは喜びます\( 'ω')/

    • 2月5日
  • まぁ

    まぁ

    考えてやってくれた気持ちがまた嬉しいですね(*^^*)
    ベタでもそうゆうの憧れるー(笑)

    久々の美容院どうでした?(^^)
    旦那さん大丈夫でした?(^○^)
    釣り動画みるんですね(^∇^)
    二人とも好きなんですか?(●^o^●)

    ドライブでも気晴らしになりますよねぇ(^ー^)
    けなすの最悪ですよねぇ(´Д`)
    最近は特にけなすばっかりで、いい加減 病んできました(笑)
    なんもする気がなくなっちゃいます(;´∀`)
    ちなみんさんみたいに仲良くが理想です(*^^*)
    ときめきというか、旦那好きー💕ってなりたいです(笑)
    誕生日のケーキって買ってきてくれますか?
    うちは買っとけよって言われるんですけど、自分の誕生日に自分で買うとか微妙ってなります(;・∀・)

    • 2月6日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    久しぶりの美容院良かったです∩^ω^∩
    美容師さんがイケメンでちょっとキュンキュンしました♡(笑)

    釣り動画は2人でいつも見てます(゚∀゚)
    すごい楽しそうに釣るし、何より釣りたてが美味しそうで\( ˆoˆ )/
    2人とも釣りは全くの素人なんですけど、ちょっとやってみたいんですよね(^∇^)

    旦那が何もしなくても、ごはん美味しいとか ありがとうとか言葉があれば頑張れるんですよね〜(^ω^)
    うちは口が悪いと旦那に怒られるんでお互いをあんまり悪く言わないです(´∀`)
    元々口が悪いんで旦那と喋るのに気遣います(@_@)
    もうキュンキュンはしないけど、旦那好きだなぁ(*´꒳`*)とかは思います(=´∀`)
    自分の誕生日に自分で買うのは微妙な気持ちになりますね(°_°)
    当日ぢゃなくても休みの日にケーキ買ってきてくれたら十分嬉しいですよね(・Д・)
    うちは去年はなんもなかったですσ(^_^;)
    誕生日の前日が出産予定日だったけん、ひたすらソワソワしただけの誕生日でしたよ(。-∀-)

    • 2月7日
  • まぁ

    まぁ

    カットカラーしたんですか?(*^^*)
    美容師さんがイケメンとか最高ですね!笑
    普通に話とかできるほうですか?(^^)

    釣りはやりだしたらハマりますよ!
    イカなんか釣っても楽しいし、食べても美味しいし♪
    でも子供産まれてからは世話係りになって釣りできなくなりました(´Д`)

    感謝の言葉があるとまた違いますよね(^^)
    やっぱお互いに感謝は大事ですね!
    口悪くて注意するとか旦那さんいいですね!
    うちは二人が口が悪いんで、子供に悪影響あたえてます( ; ゜Д゜)
    この前も娘がお兄ちゃんに向かって『お前がせーや』って言ってたんで、ヤバいと思いました( ̄▽ ̄;)
    注意してくれる人がほしぃです(;´∀`)

    ずっと一緒だとキュンキュンしなくなりますよね(^^)でも好きだなって思えるっていいですよね♪

    出産予定日だったら誕生日どころじゃないですね(^o^;)
    予定日に産まれましたか?(^^)

    • 2月7日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    カットカラーとついでにトリートメントもしました\(^o^)/
    旦那とは違うタイプだから目の保養ですよ(笑)
    髪いじられてると黙っちゃうんですよね( ゚д゚)
    全然会話続きませんでした(笑)

    やばーい楽しそう❤️
    イカ釣りいいですね〜( ´∀`)
    海の近くだと落ちないように見とかんといけないですよねヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

    「ありがとう」と「ごめんなさい」はちゃんと声に出すように気をつけてます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    娘ちゃんはヤンチャですね〜( ̄∀ ̄)
    親の真似するけん、悪い所直さんと💦ってなりますよね:(;゙゚'ω゚'):
    うちの旦那は正論で理詰めの様に怒るんで何にも言えなくなります😱(笑)

    同じ誕生日になったら良かったんですけど、予定日から5日も遅れました(。-∀-)
    みんなから まだかって言われて発狂してましたよ〜(・ω・`)
    まぁさんは予定日通りでしたか?(゚∀゚)

    • 2月8日
  • まぁ

    まぁ

    トリートメントもしたんですねぇ(*^^*)いいなぁ♡
    旦那さんは美容院いったらなんか言ってくれるタイプですか?(^^)
    私も髪やられると話し掛けられない限り黙っちゃいます(笑)

    子供が危ないことを理解できるまで釣りはおわずけです(´Д`)
    たまにはみてやって旦那に言いたくなります(笑)

    旦那さんは口悪くないんですか?
    私はお前って言い方はしないんで、旦那に言わんようにってお願いしました(^o^;)
    私みたいに何にも思わない人もおるじゃろうけど、思う人もいるんで、娘のためにも言葉遣いは大事です(;・∀・)

    5日遅れたんですねぇ(^^)
    私は1日前に産まれました(^ー^)
    みんなに早いじゃろって言われてたのに、中々産まれなかったんで、気にしすぎて疲れてました( ̄▽ ̄;)

    • 2月8日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    どお?可愛い?って聞きますね!(゚∀゚)
    感想を言わせます(笑)
    なんでかマネキンみたいに固まっちゃうんですよね(゚ω゚)
    雑誌もあんまり読まんけどうしていいやら分からんのんですよ(-_-;)

    まだ目が離せないですもんね(・ω・`)
    旦那さんが1人で釣り行くなら、まぁさんもたまには1人でお出かけしたいですよね(´・Д・)」

    全然口悪くないんですよ(笑)
    足場って口悪くて荒っぽいイメージなんですけど、旦那も親方も口数も少ない物静かな人なんです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    言葉遣いが良かったら印象も良くなりますしね( ^ω^ )
    広島弁は口が悪く聞こえがちなんで気をつけないとですよね( ´∀`)

    経産婦だと早いっていいますよね(。・ω・。)
    予定日1日前だったんですね♪( ´▽`)
    3人目となると予定日通りからソワソワしますよね∩^ω^∩
    うちは1人目だったし、どうせ遅れるって思ってました( ̄∀ ̄)

    • 2月8日
  • まぁ

    まぁ

    感想言わせるっていいですね!笑
    うちの旦那は言わなかったら気づきません( ̄▽ ̄;)
    どんだけ興味ないんってなります(笑)
    私は気まずいんで、雑誌読んでるふりしてます(笑)

    私もたまには1人で出掛けてみたいです( ´△`)
    見てくれるタイプじゃないんで、ある程度 大きくなるまで無理ですね( ノД`)…

    口悪くないんですね(^○^)確かにイメージと違いますね(^^)
    広島弁って普通に喋っとるつもりなのに、こわいって言われます(^o^;)
    怒っとる?って聞かれたこともあります(;´∀`)
    旦那さんは親方と一緒に出勤してるんですか?(^^)

    経産婦は早いって言われたんで、早くからソワソワして損しました(笑)
    いつでもいいやって思ってるほうが早く産まれたりするみたいです(^ー^)

    • 2月8日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    イイじゃん!しか言わないですけどね〜( ´∀`)(笑)
    可愛いよって言わせます(笑)
    髪染めたりしてしたら気付いてほしいですね∑(゚Д゚)
    雑誌読んでるフリします(笑)
    趣味に合わんけど雑誌変えてとも言えないし…(^^;)

    たまに旦那にちょっと見てもらって買い物行ったりするんですけど、1人だと落ち着かなくて急いで帰ってます(@_@)
    子供から離れるのは難しいですね💦

    他県から見たら広島弁って怒っとる様に聞こえるみたいですね(^^;)
    同県でも島とか呉とかは更にキツイ言葉ぢゃけビックリします(笑)
    うちは基本親方が送り迎えしてくれますヽ(*´∀`)
    毎日なんでありがたいです( ^ω^ )
    旦那さんは会社集合ですか?(゚∀゚)

    いつか絶対産まれるんだからって思ってもソワソワしますよね♪( ´▽`)
    予定日あたりジンクス試しまくってました(笑)

    • 2月9日
  • まぁ

    まぁ

    せめて一言ほしぃですよね!(^^)
    うちの時には言わんくせに、自分が切った時はめっちゃいいじゃろ?って聞いてきます(笑)
    やっぱ褒めるってことも大事ですよね(●^o^●)

    確かに子供のことは気になりますねぇ~泣いてないかな?とか色々考えてたら買い物に集中できないですね(;・∀・)

    バリバリの広島弁の人は更にキツいですよね(笑)広島人の私からしても怒っとんかなって思うことあります(^o^;)

    送り迎えありがたいですねぇ!
    旦那さんが車使わないなら日中も使えるし、いいですね♪
    うちは親方の家に集合して、それから現場に行きます(^^)

    私もジンクス試しました(笑)
    それでも早くは産まれんかったんで、赤ちゃんが出たい時に出てくるもんなんですね( ´∀`)

    • 2月9日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    旦那さん自分が髪切った時、めっちゃ可愛いですね( ^∀^)
    めっちゃ褒めたくなりますヽ(*´∀`)
    旦那は褒めておだてて上手に使いましょ(゚ω゚)(笑)

    買い物行ったのに、子供が気になって急いでたら買い忘れするんですよね(^^;)
    目の届く所にいないとソワソワしますね(@_@)

    おじさんとかきっつい人いますよね(笑)
    声が大きいと余計にケンカ腰に聞こえるし、怖って思うことあります💧

    ガソリン代かからんのは本当ありがたいです∩^ω^∩
    たまに自家用で集合した時には交通費もくれるらしくて、旦那の小遣いになってます(^^;)(笑)
    だいたい親方の家か会社に集合するとこが多いですよね(^∇^)
    7時前には家出てますか?(・Д・)
    うちは早いと6時には出発です💦

    ジンクスは効きませんね(笑)
    内診グリグリはちょっと効いた気がしますが、めっちゃ痛かったです😱
    赤ちゃんが出る気にならんとダメみたいですね( ^∀^)

    • 2月10日
  • まぁ

    まぁ

    褒めるのいいってわかってるんですけど、ホントに最近ずっと褒められることなくけなされてばっかなんで、なんでうちだけ褒めんといけんのんってひねくれてるんです(´・ω・`)褒められたけぇって何かなるわけじゃないけど、たまには褒められたいです(^o^;)
    そんなこと思わず、旦那をおだてられるようになったら私も成長したってことになるんで、意識して褒めまくってみます(笑)

    おじさんキツいですよね!(笑)
    声でかいと余計こわいですよね💦
    小さめでお願いしますってならります(;・∀・)

    交通費くれるとかめっちゃいいですね!
    うちのとこは全額負担ですよ(´Д`)
    現場によっちゃ早く出ますよね!尾道が現場の時は5時前に出てたんで、朝起きるの辛かったです( ´△`)
    今は吉島なんで、6時半くらいに出てます(^^)

    内診グリグリ痛いですよね(;´д`)
    初産の時にやられて先生蹴りたくなりました( ̄▽ ̄;)

    • 2月10日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    けなされてばっかりだとひねくれちゃいますよね(ノ_<)
    私なら限界きたら泣いちゃいます(´;ω;`)
    お互いに誉めあえるようになったらいいですね╰(*´︶`*)╯♡

    交通費助かります( ^∀^)
    親方が優しすぎるんです(´∀`)
    内装は数日同じ現場ぢゃけ遠いと朝早いの続くけん辛いですね(>_<)
    うちは毎日違う現場なんで、たまに時間を間違えて遅刻します(笑)
    6時半だとちょっとは楽ですね☺

    あれは蹴りたくなりますよ(笑)
    涙ちょちょぎれました😭

    • 2月10日
  • まぁ

    まぁ

    私も限界きて泣きそうになったんですけど、子供らおるし、こらえました( ´△`)
    毎日言われると自信喪失してしまいます( ̄▽ ̄;)
    旦那さんは褒めると上機嫌になりますか?(^^)

    交通費かからないだけでかなり違いますよね!
    優しい親方さんですね♪
    毎日違う現場なんですね!鳶職も同じ現場だと思ってました(^○^)

    • 2月11日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    子供の前で泣きたくないですよね(>_<)
    それに子供の前でけなすような言葉言わないでほしいですね(´・ω・`)
    うちの旦那はちょっと喜びます(笑)
    わし褒めたらダメになるんで〜とか言うけど、顔はニヤニヤしてるんで内心ちょっとは嬉しいはずです(゚∀゚)

    うちは家の足場が主な仕事なんで1件が1日かからんのんですよヽ(*´∀`)
    鳶もビルとか大きい現場は1週間とか入るみたいですけどね〜∩^ω^∩
    旦那は毎日同じ現場は嫌らしくて、たまに3日ぐらい同じ現場だとめっちゃ鬱な顔してます(笑)

    • 2月13日
  • まぁ

    まぁ

    子供の前では泣かず笑顔でいるように心掛けてます(^^)
    旦那さんニヤニヤしてるとか可愛いですね(*^^*)
    男の人は褒めるといいって言いますもんね( ´∀`)
    うちの旦那も褒めると、まんざらでもない顔してます(笑)

    同じ現場いやなんですねぇ(^^)
    うちの旦那は長いほうが仕事が安定してあるってことなんで、安心するみたいです(^ー^)
    1日かからないなら帰りも早いですよね(^^)

    • 2月14日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    にこにこしたママが良いですよね(^∇^)
    男の人って子供並みに単純だなって思うことあります(笑)

    同じ現場は飽きるらしく、たった3日同じ現場なだけですごい長く感じるみたいです(^^;)
    仕事が安定してあるって大事ですよね!
    うちは今暇みたいで、昨日は昼過ぎに帰ってきましたよ(@_@)

    • 2月14日
  • まぁ

    まぁ

    確かに単純ですよね(笑)
    こんなんで喜ぶんじゃってことあります(笑)

    仕事の安定は大事ですよねぇ(^^)
    昼過ぎに帰って来たんですね!昼過ぎに帰って来ても1日分もらえますか?
    うちのとこはかなり早くない限り貰えるんですけど、遅くなった時の残業は全く出ないです(´・ω・`)

    • 2月14日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    今日はバレンタインなんでチョコケーキ買って喜ばそうと思います(*⁰▿⁰*)

    昼過ぎに帰ってきても1日で計算してくれますヽ(*´∀`)
    残業代は基本ないですね〜(-_-;)
    もちろん有休もないです(笑)
    でも毎月作業着代として足してくれるんで、日当よりちょっと多くくれます(*゚▽゚*)

    • 2月14日
  • まぁ

    まぁ

    チョコケーキいいですね♪
    旦那さん甘いもの平気なんですね(*^^*)うちの旦那はたまにしか食べたくないみたいで、食べに行ってもパフェとかに目もくれないです( ´△`)一緒に食べてテンション上がりたいです(笑)

    1日で計算してくれると嬉しいですよね(*^^*)得した気分になります♪
    作業着代までくれるとかいいですね!うちは逆に引かれてます( ̄▽ ̄;)
    やっぱ有休ないですよね~休んだらお金にならんけぇって体調悪くても薬飲んで出勤してますΣ(ノд<)

    • 2月14日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    うちの旦那は甘い物に目がなくて、チョコは特に大好きなんですよ( ´∀`)
    旦那さんは辛党なんですかね?( ^ω^ )
    一緒にスイーツ食べたいですよね( ´ ▽ ` )

    うちは作業着は支給ぢゃないんで作業着代くれます(o^^o)
    でも実際、作業着買わずに生活費にまわります(笑)
    よっぽどぢゃないと休まないですよね(*_*)
    痛いとかしんどいって言うくせに薬も飲まんし、こたつで寝たりするんでめっちゃ腹立ちます😤
    ちゃんと自己管理してほしいです( ̄◇ ̄;)

    • 2月15日
  • まぁ

    まぁ

    チョコ好きいいですね♪
    一緒に食べれるのが羨ましいです(*^^*)
    うちの旦那お酒全く飲めんくせに、つまみ系が大好きです(^o^;)私も辛党ですけど、甘いのも大好きです(*´ω`*)

    作業着は自由ですか?
    うちのとこは色は合わせろって言われてます(^^)
    作業着代もらっても買わなかったら生活費にいっちゃいますよね(^^)
    旦那さん薬飲まないんですか?
    うちの旦那は薬飲み過ぎるんで、逆に心配になります(´・ω・`)ちょっと風邪ひきはじめかもってだけで、総合薬飲んだりするんでやめてほしぃです( ̄▽ ̄;)
    でも薬も飲まずに、しんどいって言われても困りますね(>o<")
    ほんとは病院いくのがいいんじゃろうけど、中々行ってくれないです(´Д`)

    • 2月15日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    旦那さんお酒あんまり飲まないんですか?(゚ω゚)
    うちはビールにお菓子に出費がかさみます( ̄◇ ̄;)
    つまみ系美味しいですよね( ´ ▽ ` )
    柿ピーとか豆のやつはおやつによく食べてます( ^∀^)
    私も甘い物大好きです(*´ω`*)
    辛い物も好きだったんですけど、妊娠してから食べてないんで免疫なくなっちゃいました😅

    作業着自由です( ^∀^)
    インナーのピチピチのやつが青とかオレンジ着てるんで遠くにいてもすぐ分かります(笑)
    うちの旦那は病院も薬も嫌いなんであんまり飲まないです(-_-;)
    その癖、痛いしんどいってうるさいんで困りモノです(°_°)
    薬飲みすぎも効かなくなるし、胃が悪くなるけん心配ですよね(ノ_<)
    本当に悪いなら病院行ってほしいですよね(*_*)
    健康診断とか会社でありますか?(´∀`)

    • 2月15日
  • まぁ

    まぁ

    見た目はめっちゃ飲みそうなのに、一滴も飲めないです(笑)周りからギャップありすぎって言われます(^_^;)
    お酒飲むと出費増えますよね!1日何本とか決めてますか?(^^)

    確かに妊娠したら辛いもの控えますよね!私も控えてたら今まで平気だったのも辛いって感じるようになりました(;・∀・)
    今は母乳のために食事とか気を付けてますか?

    青やオレンジ目立ちますね(笑)
    私ももしどこかで見かけたらちなみんさんの旦那さんかな?って思います(笑)
    しんどい時は変に薬飲むより、病院に行ってくれたらいいですよねぇ(´Д`)
    旦那は薬の飲み過ぎであまり効かなくなってます(;´д`)
    健康診断ありますよ(^○^)
    毎年6月?かそれくらいにあります(^^)
    ちなみんさんの旦那さんもありますか?( ´∀`)

    • 2月16日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    職人ってよく飲みそうに見られますよね(笑)
    お酒の席だと飲めないのに勧められるとしんどいですね(ノ_<)
    だいたい2〜3本飲みますね(゚∀゚)
    でも最近太り過ぎてやばいので、ちょっと控えてるみたいです(笑)
    ビール買うの重たいけんたいぎいんですよね(・Д・)
    自分も飲めるなら喜んで買うんですけどね(´ω`)

    つけ麺とかも大好きだったんですけど、今はちょい辛からスタートしないとダメかもです∑(゚Д゚)
    母乳の為になるべく野菜を取るようには気をつけてます(o^^o)
    おっぱいが張ることはあっても、詰まったことがないんで揚げ物やらお菓子も全然食べます( ^∀^)

    めっちゃ目立ちます(笑)
    うちの旦那以外にそんな派手なやつ見たことないですよ(笑)
    ロキソニンとかは効かなくなるし、飲みすぎたら口内炎だらけになります∑(゚Д゚)
    薬飲まないのも飲み過ぎるのも、どっちも困りモノですね(°_°)
    うちも年1回行ってこいって言われます(´∀`)
    病院の指定とかないんで、テキトーに行って結果もらうみたいな(^o^)
    大きい現場入るときに健康診断の結果がいるみたいですね∩^ω^∩

    • 2月16日
  • まぁ

    まぁ

    髪型や見た目で判断されますよね(笑)
    旦那さんは毎日飲むんですか?(^^)
    ビールは特にお腹出ますよね(;・∀・)私は旦那が飲まないし、絡んだら殴られるんで、旦那がおる時は飲まないようにしてました(^_^;)
    今は母乳なんで全く飲まないんで、お酒弱くなりそうです( ̄▽ ̄;)
    ちなみんさんはお酒飲めるほうですか?(^○^)

    野菜は大事ですよね!ただ最近値上がりして中々買えないんで、豆苗ともやし必需品です(笑)

    旦那は既にロキソニン効きが悪くなってます(>_<)
    よく口内炎ができよったの薬のせいだったんですかね!飲み過ぎたらできるなんて、知らなかったです(;´д`)
    病院指定がないんですね(^^)
    うちは親会社から指定があるんで、みんな一斉に行ってます(^^)

    • 2月17日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    毎日でしたけど、ここ数日はダイエットの為に禁酒してます∩^ω^∩
    旦那は自分に甘いんで3日に1回ぐらいは飲んでますけどね(笑)
    めっちゃ腹出てます!メタボ完全体ですよ:(;゙゚'ω゚'):
    私もしばらく飲んでないんで弱くなったと思います(*_*)
    お酒大好きだったんで毎日晩酌してましたヽ(*´∀`)

    豆苗買ったことないんですけど、どんな味ですか?(°▽°)
    葉物野菜はとくに高くなりましたね〜(@_@)
    うちはほうれん草とか小松菜がビックで安売りになってたら買います( ^∀^)

    私もロキソニンとか薬の飲みすぎで、一気に10個以上口内炎できました(ToT)
    ロキソニンは粘膜荒れるんで、口内炎とか胃が荒れたり副作用みたいなんでますよ( ;∀;)
    一斉に健康診断行けるのいいですね(´∀`=)
    うちは早く終わった日に適当に行くんで、開いとるとこ探すの大変です😅

    • 2月17日
  • まぁ

    まぁ

    ダイエットしてるんですね(^^)
    うちの旦那もお腹めちゃくちゃ出てますよ!笑
    あれはジュースの飲み過ぎだと思います(´Д`)
    お酒飲まないと弱くなりますよね~飲んでた時はどのくらい飲んでましたか?(^^)

    豆苗は独特の味がするんかな?って思ってたんですけど、全然そんなことなくて食べやすい味してますよ(^○^)緑じゃし、彩り悪い時にも使ってます♪
    ビック木曜とか小松菜よく安くなってますよね!私も安い時に買ってます(^ー^)

    口内炎できると辛いですよねぇ(>_<)飲み過ぎ禁物ですね( ノД`)
    早く終わった時に行くんですね(^^)木曜とかだと困りますね!

    • 2月18日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    ダイエットと言ってもお菓子はやめれんらしいので、ほとんど意味なしですよ(笑)
    まぁさんの旦那さんはビール腹ならぬジュース腹ですかね🤣
    1番飲んでた時期は毎晩記憶がなくなるほど…∑(゚Д゚)
    ほとんどアル中でした(^_^;)
    まぁさんも結構飲む方でしたか?( ^∀^)

    豆苗食べやすいんですね!(°▽°)
    切った後にもう一度収穫して食べれるとかお得ですよねヽ(*´∀`)
    今度買ってみます😆
    小松菜とほうれん草もレパートリーが少なくて、ちょい飽き気味だったんですよね〜(。-∀-)
    でも安いと買っちゃうんですよね(笑)

    急に言われるんで、木曜とか開いとる病院探すのも大変です(;´д`)
    いつも簡単な健診なんで、今回はちゃんと詳しい健診受けさせたいです(。-∀-)

    • 2月18日
  • まぁ

    まぁ

    お菓子は中々やめれないですよねぇ(笑)私もダイエットするする言いながら甘い物の誘惑に勝てません( ̄▽ ̄;)
    ジュースも砂糖水なんで、毎日何本も飲むとか毒すぎるけ、やめてほしぃです(´Д`)
    毎晩記憶がなくなるとかすごいですねΣ(゜Д゜)
    結構強いんですか?(^^)
    私は記憶1回なくしてから飲み過ぎないようセーブしてます(;・∀・)
    旦那が飲まんけ、飲む機会もへってかなり弱くなってると思います(^_^;)でも夏になるとビール飲みたくてたまらないです(笑)

    安いと買っちゃいますよねぇ(^^)レパートリー増やせればいいんじゃろうけど、1週間に1回は同じになったりしてます(;´∀`)

    健診は会社もちですよね?
    受けるからにはしっかり受けてもらいたいですよね(^^)早期発見が一番だし、健康で働いてもらいたいですもんね(*^^*)

    • 2月19日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    私も自分に甘いんで、お菓子やめれません( ̄▽ ̄;)
    せっかく母乳で痩せるチャンスなのに、お菓子食べ過ぎで停滞中です😱
    ジュースの飲みすぎは気になりますよね(*_*)
    夏場になるともっと増えるし、いつか糖尿病になりそうとか心配です(;´д`)
    若い時は無茶な飲み方ばっかりしてて、アル中寸前で恥ずかしいです(@_@)
    これからは子供もおるし私もセーブしないとです(゚ω゚)
    夏のビールは格別ですよねヽ(*´∀`)
    BBQしながらとかだと最高です(°▽°)

    クックパッドとか見るんですけど、やっぱり同じやつ作ってたりします(笑)
    簡単で美味しいやつは定番化しますね〜(。-∀-)

    一応会社持ちです(^ω^)
    給料に健診代でつけてくれます(゚∀゚)
    旦那が今年30になるんで、そろそろ健康に気を使わないとと思って(`・∀・´)
    30代からは今以上に頑張ってもらわないと!(笑)

    • 2月20日
  • まぁ

    まぁ

    母乳じゃけ痩せれるし、まぁいっかってなってついお菓子食べちゃいます( ̄▽ ̄;)お菓子食べんかったら体重も減るんかなって思うけど、お腹すいちゃうんで、止まらないです(>_<)
    旦那の親も糖尿なんで、遺伝もあるみたいじゃし、心配です(´Д`)
    BBQいいですよねぇ(*^^*)夏はよくやりますか?(^^)

    簡単だと定番になりやすいです(;´∀`)今はすぐ泣くんで、ささっと作れる物ばっかりです(^_^;)

    旦那さん30なら私とタメですね!
    30代から体は老いていくみたいなんで、健康気を付けなきゃですよね(´Д`)

    • 2月21日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    食欲モンスターになってます(・Д・)ノ
    ごはんも旦那より食べます∑(゚Д゚)
    今は食べても太らんけん余裕こいとるけど、このまま食欲落ちんかったら大変なことになっちゃいます(笑)
    糖尿病は遺伝ありますね〜(-_-;)
    なおさらジュースの飲みすぎは気になりますね(´・ω・`)
    うちの旦那は遺伝で痛風になりました(笑)
    BBQ夏はしょっちゅうしてます(о´∀`о)
    実家にBBQセットが常に出してあるんで、冬は牡蠣で夏はBBQです(゚ω゚)

    昨日はごはんの支度の時だけテレビ見させてました(ToT)
    ぐずったらなかなか作業が進まないですよね(*_*)

    旦那とタメなんですね(´∀`=)
    まぁさんの旦那さんもタメですか?(°▽°)
    30代は働き盛りの子育て世代だし、健康で若くおりたいですよね\(^o^)/

    • 2月22日
  • まぁ

    まぁ

    私も満腹まで食べたら旦那より食べます(笑)ほんと食べても食べてもすぐお腹すいちゃうんで、困ります( ̄▽ ̄;)
    遺伝ありますよねぇ(>_<)うちの親も糖尿なんで、気を付けなきゃです(;´д`)
    痛風辛いですねΣ(゜Д゜)痛風なったらお酒ひかえなきゃいけないんですっけ?友達がなって酒が飲めんって嘆いてました(;´∀`)
    BBQよくやるんですね♪大人数でやりますか?(^^)

    私もテレビに相手させちゃいます(´・ω・`)作業進まないとイライラしちゃいます(>_<)

    旦那は7つ上です(^^)
    ちなみんさんは何歳ですか?

    • 2月23日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    産後6ヵ月まで痩せやすいらしいけん、私もダイエット頑張らんとです(^ω^)
    産前のジーパンが入らず、まだマタニティ履いてるんでヤバいです(笑)
    痛風は症状が出た時だけツライんで、普段の食事をちょっと気にしとけば大丈夫です(。-∀-)
    酒のつまみにプリン体の高い食べ物が多くて、酒と合わさると症状出やすいみたいです(*_*)
    お酒好きな人は痛風や糖尿になると控えんといけんけツライですよね(°_°)
    BBQは4人から多いと10人以上だったりします∩^ω^∩
    うちの親は誰かきたらすぐBBQなんで夏は毎週やってるらしいです(笑)

    まだあんまり分かってないと思うけどテレビじっと見てます( ̄▽ ̄)
    ちょっとぐらいテレビに相手してもらっても大丈夫ですよ!∩^ω^∩

    旦那さん年上なんですね(゚∀゚)
    私は今年26になります(´∀`)
    毎日一緒だと年の差忘れますよね( ´ ▽ ` )

    • 2月24日
  • まぁ

    まぁ

    6ヶ月まで痩せやすいんですね!今ダイエットすべきなんじゃろうけど、母乳だとお腹すきますよね(;・∀・)
    痛風かなり痛いって聞きました( ノД`)治ってもまたふとした瞬間なるみたいですね!
    お酒好きの人は辛いですね(>_<)

    結構大人数でやるんですね♪友達とかですか?(^^)
    たまに会社の人らとやると、旦那が若手になっちゃうんですごい気疲れしちゃいます(^_^;)

    26なんですね!若いなぁ(*^^*)
    あっという間に30間近になっちゃいました( ̄▽ ̄;)
    たまに旦那が口ずさんでる歌がわからなかったりすると、年の差 感じるなぁって思うけど、気にはならないですよね(^^)

    • 2月24日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    食事制限は無理ぢゃけ頑張って動くしかないですね/(^o^)\
    痛風って足に出るイメージだったけど、うちの旦那は手首なんですよね(笑)
    不摂生をめっちゃ後悔するぐらい痛いらしいです(^◇^;)
    忘年会の後は何人か痛風でびっこ引きよるらしいです(@_@)

    親の友達とか親戚が多いですね∩^ω^∩
    広島市内はBBQできる所が限られてて、ちょっと大変ですよね(´・ω・)
    若手は肉焼いたりビール持って行ったり気使ってばっかりですよね(´ω`)

    26でも中身はだいぶオッサンですよ(。-∀-)
    最近見た目もくたびれ過ぎてるんで若さが欲しいです(笑)
    旦那と流行ったものが違ったり、年の差も面白いですよね( ^∀^)

    • 2月25日
  • まぁ

    まぁ

    食べ過ぎても母乳のおかげで、太らないんでまだよかったです(^^)
    痛風って手首にも出るんですね!腰に出るのは聞いたことあるけど、手首は初耳です!痛くなった時はどうやって治すんですか?

    確かに広島は限られてますよねぇ!シーズンになると人も多いけ、中々場所とりも大変ですよね(;´∀`)

    26若いですよー(*^^*)30間近になると体のあちこちに出てくるんで、やれんですよ(笑)最近肌の潤いないし( ̄▽ ̄;)
    ほんと若さほしぃです(;・∀・)

    年の差面白いですよね(^^)知らんこと知れると面白いです(^○^)

    • 2月27日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    私も今のところリバウンドなしなんでキープしたいですo(^▽^)o
    腰に出るの初耳です!(゚∀゚)
    痛くなったらロキソニンですね( ̄∀ ̄)
    本当は尿酸値下げる薬を飲んだ方がいいんですけど、病院行くの面倒なのでロキソニンで痛み抑えて食事気を付けるぐらいです(・∀・)

    河川敷とかBBQスポットですよね♪( ´▽`)
    グリルとか準備が面倒なんで、手ぶらでできる所とかがいいですよね(笑)

    肌ケアは大事ですよね(´・ω・)
    妊娠線ケアをサボってたら見事にシマシマです(笑)
    若さというか女子力ほしいです(°▽°)
    自分は二の次以上なんで適当すぎてヤバいです( ゚д゚)

    • 2月27日
  • まぁ

    まぁ

    ロキソニンで痛み止めるんですね!
    毎日仕事してたら中々病院も行けないですもんね(>_<)

    手ぶらが楽ですよね♪
    今年の夏はかなり暑くなるみたいですね(´Д`)
    海水浴とかもよくいきますか?(^^)

    女子力かぁ~確かにほしぃですね!
    最近スッピンばっかりなんですけど、久々に化粧して自分の顔みると違和感ありすぎて変な感じしました(笑)
    今は子供ばっかりで、自分のことは後回しじゃし、雑になりますよね(;・∀・)
    妊娠線できますねΣ(ノд<)私も大丈夫じゃろって思ってしなかったらできました( ̄▽ ̄;)
    まぁ旦那にしか見られないし、頑張った証って開き直ってます(^_^;)

    • 2月28日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    ちゃんと自己管理しとけば症状も出ないんで病院行かなくてすみます( ^∀^)

    今年の夏は暑いんですね∑(゚Д゚)
    うちクーラーの効きがめっちゃ悪いんで夏は家の中がサウナです(ToT)
    海水浴は年1回ぐらいですね( ´∀`)
    浜田の方が海が綺麗で良かったです╰(*´︶`*)╯♡
    まぁさんは家族で行ったりしますか?(゚∀゚)

    久しぶりに化粧したらなんかチグハグな気がするんですよね〜(^^;)
    つけまつげしたらオカマみたいになりました(笑)
    お尻とか太ももまで妊娠線できて痒くて仕方なかったです(*_*)
    旦那にしか見せんしいいですよね( ̄∀ ̄)
    ある意味勲章ですね(*´꒳`*)

    • 3月1日
  • まぁ

    まぁ

    自己管理大事ですね!
    うちの旦那 手首の靭帯損傷らしく、リハビリに通うようになっちゃいました(>_<)痛くなってすぐいけばまだ良かったらしぃけど、何ヵ月も無視してたらおおごとです(>o<")

    夏はクーラーと扇風機 大活躍ですね(;・∀・)クーラーって何度設定にしますか?(^^)
    うちも1回は絶対行ってます(^^)浜田キレイですよね!うちは浜田が大島に行ってるんですけど、角島がめちゃくちゃキレイらしぃんで行ってみたいです( ´∀`)

    ずっとしなかったらつけまも付けるの下手になってます( ̄▽ ̄;)
    お尻のほうもできたんですね!ひどかったら全身できるって言いますもんね(>_<)
    妊娠線が消えるクリームもあるって聞いたけど、それじたいも続かないと思うんでこのままほっときます(;´∀`)

    • 3月2日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    靭帯は痛いですね〜( ;∀;)
    少々痛いぐらいだと我慢するけん、悪化しちゃったんですかね(´・ω・)
    仕事休めば治りは早くなるけど、そうゆう訳にはいかないですもんね(ToT)

    クーラー18度です(笑)
    アパートの二階で裏に建物がないんで西日がめっちゃ照るんですよ(@_@)
    室内でも余裕で30度超えるんで電気代ヤバいですorz
    大島もいいですね( ´∀`)
    海も綺麗だし、海鮮丼がめっちゃ美味しかったです╰(*´︶`*)╯
    角島行ってみたいです!(゚∀゚)
    写真でみたら沖縄ぐらい綺麗ですよね(*´ω`*)
    広島からだとちょっと遠いから行きにくいんですよね(*_*)

    うちの友達は太りすぎて膝裏とか二の腕まで妊娠線できたらしいです😱
    妊娠線ケアのクリームって、ちょっとお高めだから買うのためらうんですよねー(^◇^;)
    ケアも面倒で続かないし、私も放置です( ̄∀ ̄)

    • 3月3日
  • まぁ

    まぁ

    いつもほっとくんで、治りが遅いです(>_<)
    仕事休むのも困るけど、悪化して痛い痛いってずっと言われるのも微妙です( ̄▽ ̄;)じゃけ早く病院行けって言ったじゃんってなっちゃいます(^_^;)

    西日が照ると暑いですよねぇ(´Д`)
    上の団地家ばっかりあるイメージだったけど、ちなみんさんとこ建物ないんですね!
    うちも旦那が18度に設定します(笑)
    電気代かなり高くなりますよね!

    私も写真で見てめっちゃ行きたくなりました(*^^*)
    子供も小さいと中々行こうってならないですよね(;´∀`)

    膝裏もできたりするんですね!
    私は元が肉付きよかったんで、お腹だけですんだんですけど、痩せてる人ほど太るとできるみたいですね!
    クリーム高いですよねぇ(;´д`)
    水着じゃない限りお腹出すこともないし、旦那もなんにも言わないし、ケアも面倒じゃけいっかってなります(;゜∇゜)

    • 3月3日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    痛い痛い言われるのって、こっちまでイライラしてくるけん嫌ですよねo(`ω´ )o
    病院も行かんしイライラするけど、ひたすら心配しとるフリします(笑)

    うちの裏は畑で、裏の民家は一段下がっとるんですよ( ^∀^)
    なんで日当たり抜群すぎて夏は困ります(*_*)
    猫の為に外出中もクーラー付けっ放しで、旦那も暑がりなんで24時間ですよ(笑)
    電気代軽く1万超えてきます😱

    子供が小さいうちは遠出難しいですよね(°_°)
    近場でも1日遊びに出かけるだけで疲れます(>_<)

    友達はめっちゃ細い子だったんで、20キロ太ってあっちこっちにできたらしいです(@_@)
    私も太めだったけど、一気に太ったせいで妊娠線いっぱいです(・・;)
    水着きても上から服きて見えなくなるけん大丈夫ですよ( ̄∀ ̄)

    • 3月5日
  • まぁ

    まぁ

    そんなに言うなら病院行ってってなります(;´∀`)
    一応心配してるようにしますよね(笑)

    冬なら日当たりいいと暖かくていいけど、夏は辛いですね(´Д`)
    猫ちゃんおったら出掛けても消すわけにはいかないですね💦
    クーラーも2、3時間なら付けっぱのほうが電気代が安いらしぃし(;・∀・)
    うちも一万は余裕でこえてます(>_<)
    冬になるとガス代が一万はこえるし、春が一番安くすみます(^_^;)

    近場でも子供つれてくと疲れますよねぇ(´Д`)
    旦那は子供つれての買い物の大変さ知らないのか、買ってきてほしぃ物 言われたり、修理とかあると行っといてとか言われます( ノД`)

    うちの友達も20キロ近く太ってかなりできたみたいです(;´д`)今でも体重もどすの苦労してます(>o<")
    確かに水着の上に服着れば問題ないですね(^^)
    年々温暖化のせいで、毒もった生物が増えてるんで子供つれて海にも行きにくくなりますよね(>_<)

    • 3月6日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    冬でも洗濯が乾きやすいんでいいんですけどね(゚ω゚)
    冬の方が光熱費高いですよね!(*_*)
    ガスも1万ぐらいくるし、灯油も買うんでヤバいです( ;∀;)
    春は空調いらずで安くすみますね( ̄∇ ̄)
    まだ朝晩が寒いんで灯油買おうか悩みます(@_@)

    子供と出かけると荷物が多いし、授乳やらオムツやらほんと疲れますよね(ToT)
    旦那1人で子供連れて出かけてみてほしいです( ̄∀ ̄)
    大変さを体験してみてほしいです(笑)

    日焼け防止の為にも服着てたほうがいいですしね( ´∀`)
    まめに日焼け止め塗らないとヤケドになります(ToT)
    クラゲも多いし気付いたら刺されとるし、子供連れて行くなら海よりプールになりそうですね(´・ω・`)

    • 3月8日
  • まぁ

    まぁ

    確かに洗濯物乾くんでいいですよね(^^)
    私も灯油買うべきか悩んでます( ̄~ ̄;)
    暖房でも大丈夫そうじゃけど、急に冷えたりもするし(>_<)でも買っても残りそうな気がするし、微妙なとこですよね!
    タイヤももう交換しようか悩み中です( ・ε・)

    離乳食が進んでいったらご飯も食べに行けたりするけど、いつ泣くかわからないうちはお出かけも大変ですよね(´Д`)
    ほんと旦那にも育児の大変さわかってほしぃです( ノД`)

    日焼け止めもこまめに塗らないと効き目なくなるみたいですね💦
    これからは日焼けしないようにケアしないと、年齢的にもヤバいです( ̄▽ ̄;)
    海よりプールのほうが安全ですよね(*^^*)ただ海のほうが自然だし、気持ちいいですよね( ´∀`)

    • 3月9日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    やっぱり灯油買っちゃいました( ^∀^)
    エアコンだけだとちょっと寒いんですよね〜(´・ω・`)
    うちはもうタイヤ交換しましたよ♪( ´▽`)
    来シーズンはタイヤ買い換えでお金かかりそうな予感です😱

    今はベビーカーも入れるとこしか外食してないです(*_*)
    タイミングよく寝てたらラッキーなんですけどね〜(゚∀゚)
    家事に育児に専業主婦も楽じゃない!って分かってほしいですよねo(`ω´ )o

    日焼け止めも普段塗らないんで忘れるんですよね(°_°)
    シミやシワの原因になるしちゃんと塗らないとヤバいですよね:(;゙゚'ω゚'):
    海はプールみたいに人も多くないしいいですよね(о´∀`о)
    ちゃんとした所だとライフセーバーもいるし、もしもの時はちょっと安心です∩^ω^∩

    • 3月10日
  • まぁ

    まぁ

    灯油買ったんですね(^^)うちはまだ悩み中です( ・ε・)
    でも週中頃にまた寒気がくるって言ってたんで、買ったほうがいいかもですね(>_<)
    もうタイヤ交換したんですね!さすがに雪降っても積もりはしないですかね?うちがたも交換しようかな~
    タイヤも高いですよね(´Д`)ブランドとか気にしますか?うちは気にせず安いやつ買ってます(^_^;)

    外食してもグズらないかハラハラします(笑)寝てくれてたらラッキーですよね♪安心して食べれます(^^)

    こまめに塗るってなると中々ぬれないです(´-ω-`)
    シミやシワが増え出したら後悔すると思います( ̄▽ ̄;)
    ライフセーバーいると安心ですよね♪しかもいい感じに日焼けして筋肉あるんで、ワォ♡ってなります(笑)

    • 3月13日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    私が寒がりだし、子供の着替えとかの時に寒いとかわいそうなんで買っちゃいました( ^∀^)
    旦那はもうヒーター要らんって言うんで黙って買います(笑)
    もう雪は積もらんと思いますよ∩^ω^∩
    春の雨が来る前に替えたほうがいいかもですね♪( ´▽`)
    私は安いタイヤでいいんですけど、旦那はブリジストンばっかり買います(゚ω゚)
    ちょっと高いけど、長持ちするならいいかなって感じです( ̄∀ ̄)

    子供が産まれてからは遊びに行っても食事は毎回車の中です( ;∀;)
    ゆっくり子連れランチとかしてみたいです(о´∀`о)

    絶対後悔しますよね!∑(゚Д゚)
    でもちゃんとスキンケアもしないんで半分諦めてます(@_@)
    ライフセーバーのたくましい感じいいですよね♡
    旦那の中年太りもちょっとは頑張れよって思います(笑)

    • 3月14日
  • まぁ

    まぁ

    確かにお風呂上がりとか寒かったら風邪ひいちゃいけんし、暖めてあげたいですよね(^^)
    旦那さんヒーターいらんとか元気ですね♪うちの旦那はかなりの寒がりで、家族で一番の寒がりです(^_^;)
    タイヤはブリジストンがいいって言いますよね(^^)旦那もブリジストンって言ってたんですけど、その時ピンチだったんでとりあえず安いのにしてもらいました(^^)

    私も車が多いです(>_<)
    ゆっくりランチとか憧れます(^^)子供が大きくなるまではおわずけですね( ・ε・)

    うちの旦那着痩せするんですけど、脱ぐとお腹周りすごいです(^^;うちは全然体型とか気にしないんですけど、旦那と違った体型みると引き締まっとるのもいいなって思っちゃいます(笑)
    ちなみんさんは体型とか気にしますか?(^^)

    • 3月15日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    ヒーターいらんって言うくせに、朝ヒーター点けてないと起きないです(。-∀-)(笑)
    子供より大人の方が寒がりだったりしますよね〜(゚∀゚)
    子供を抱っこしてたら湯たんぽみたいにぬくぬくです♡
    家計がピンチの時に限ってタイヤとか車のメンテナンス時期なんですよねーΣ(゚д゚lll)
    必殺カードで分割払いです(笑)

    着痩せタイプなんですね♪( ´▽`)
    うちは臨月のような腹なんで服着てもすごいです(笑)
    あまりに不健康な体型なんでちょっと気にしてます(゚∀゚)

    • 3月16日
  • まぁ

    まぁ

    朝まだ寒いですもんねぇ(>_<)
    寒がりの暑がりが多いですよね(笑)
    冬は湯タンポみたいでいいですよね~♪重たいけど、寒いんで抱っこできます(^^)
    夏は抱くとかなり暑いんで、したくないけど、そんな時に限って抱っこ抱っこになるけ汗だくになります( ̄▽ ̄;)
    ピンチな時に出費って重なりますよね!
    今年は車検もあるし、貯蓄しとかなきゃヤバいです(^^;
    ピンチの時のカード助かりますよね♪

    臨月並みなんですね!うちの旦那もお腹が出とるくせに足とか引き締まってるんで、周りから幼児体型って言われてるみたいです(笑)
    健康の為にも太りすぎはよくないですもんね( ̄~ ̄;)
    でもダイエットも中々大変ですよね(´Д`)旦那が薬品飲んだりしたけど、その分 食べたり飲んだりするし、薬で痩せるなら誰も苦労せんよって感じです(^^;

    • 3月17日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    私も寒がりの暑がりです(。-∀-)
    こたつもまだ活躍してます(笑)
    うちの子は抱っことオッパイ星人なんで、夏は親子で汗だくになりそうです💦
    最近は相手してないと怒って泣くんで、ほとんど抱っこしてます😱
    うちも車検です( ;∀;)
    2台あるんで毎年車検の気がします(*_*)
    年末からピンチ続きで頭と財布が痛いです(@_@)
    カード払いでポイント貯まるし、カード様様ですよ( ̄∇ ̄)

    幼児体形めっちゃ分かります(笑)
    うちも子供と同じ体型ですよ(笑)
    現場で動くのに太っていく謎です:(;゙゚'ω゚'):
    どんどん服が入らんなるし、太るといいことなしですよ_(:3 」∠)_
    薬で楽して痩せたいですよね(。-∀-)
    私も試したことあるけど、全然痩せなくてお金のムダでしたね(・Д・)

    • 3月20日
  • まぁ

    まぁ

    こたつも活用してるんですね(笑)
    うちはコタツ出すと全く動かなくなるんで、わざと出してないです(笑)
    相手しないと怒りますよね!しまいにはケータイ見てる時に『あーうー』叫んで見ると黙ってって感じで、こっち見ろって呼ばれます(笑)
    体重も増えてるし、ずっと抱っこもしんどくなってきました(^^;

    うちも去年から2台なんで毎年交互に車検です(>_<)わざと交互になるように選んだけど、キツイですよねΣ(ノд<)
    税金もくるし、節約しなきゃです( ノД`)…

    現場ってめっちゃ体力使いそうなのに、なんで痩せんのんってなりますよね(^^;むしろ太りよるし( ̄▽ ̄;)
    服とか困りますね!この服いいじゃん!ってなってもサイズがないんで買えんかったりします( ̄~ ̄;)
    服って頻繁に買ったりしてますか?(^^)
    楽して痩せれるのが理想じゃけど、うまくいかないですよねぇ(´Д`)我慢ばっかりしてたら後で反動がきてリバウンドするし、運動するとお腹めちゃくちゃすくし、中々痩せれないです(;´∀`)

    • 3月22日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    こたつから動きたくないです(笑)
    毎年、出す出さないの言い合いして私が強制で出します(笑)
    こっち見ろって可愛いですね❤️
    見たら黙ってママをじっと見てるんですかね😍
    メリーに気を引かせて家事しよって思っても、ずーっとこっち見てるんでメリー意味なしです(@_@)
    抱っこ紐で掃除機ぐらいはかけれるけど、他の事は全然出来ないですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
    ずっと抱っこだと腕に筋肉ついて太くなりそうです😅

    毎年車検しんどいですよね(*_*)
    2台同じ年はもっとキツイんでしょうがないですよね( ´Д`)
    税金も毎年高いなって思いながら払います(°_°)

    うちの旦那いわく、若い時は要領が分からんけ馬鹿みたいに動くけん痩せて、今は要領よく働くけん痩せないらしいです(笑)
    昔は肩幅がゴツくて服がなかったけど、今は腹が出過ぎて服が選べません/(^o^)\
    服も全然買ってないですよ( ;∀;)
    昔の服も入らんし、私は旦那の服ばっかり着てます(笑)
    痩せたい気持ちはあるけど、お菓子ばっか食べるんで全然痩せないです😱
    最近は抱っこ紐で私が汗かくまで散歩します🤣

    • 3月23日
  • まぁ

    まぁ

    やっぱコタツ出すと動きたくないですよね(笑)コタツ暖かいんで、出ると余計でも寒く感じますよね(^^)
    見たらニコニコするんでキュンってなります(笑)
    ママじゃないとダメってなったら可愛いけど、大変になりますよね💦
    最近はおんぶしてご飯作ったりなんで、肩は痛いし、スムーズに進まないんで疲れます(´Д`)
    筋肉つくと太くなりますもんね(>_<)

    税金高過ぎですよね~
    今年は旦那が社員旅行いくみたいじゃし、きついです💦

    確かに要領がよくなると動きも少なくなりますね(笑)
    気持ちだけはいつもあるけど、誘惑に弱いです(>_<)
    最近暖かいし、抱っこして歩くと汗かきますね!坂道も多いし、いい運動にはなりますよね(^^)

    • 3月24日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    そうなんですよ〜😅
    こたつから出てもヒーターの前に陣取ってます(笑)
    こたつ出さんでいいって言った旦那の方がこたつから出てきません😤
    うちも機嫌が悪かったり、眠い時はママじゃないとダメみたいで大変ですヽ( ̄д ̄;)ノ=3
    旦那が抱っこしててもギャン泣きで、ちょっとパパ可哀想です(笑)
    もうおんぶできるんですね!(*゚▽゚*)
    おんぶも肩にズッシリで大変ですよね(*_*)
    あちこち痛いんでゆっくりマッサージとか行きたいです( ̄∇ ̄)

    社員旅行いいですね!(´∀`*)
    いくらかは会社持ちでも、小遣いとかいるしちょっと出費ですね(°_°)

    旦那は健康の為に仕事終わってからちょっと走ってます♪( ´▽`)
    でもお菓子やらビールやらでプラマイ0どころかプラスです😂
    坂道キツイけど、いい運動ですよね(`・∀・´)
    どこ通っても必ず坂道なんで毎回息切れしてます(笑)

    • 3月25日
  • まぁ

    まぁ

    1度暖まると少しの差でも寒く感じちゃいますよね(;´∀`)
    うちもコタツ入ったら出たくなくなります(;・∀・)
    確かにギャン泣き可哀想になりますよね(笑)
    そのおかげで自分じゃ無理ってなって泣いてるとすぐ渡してきます( ̄▽ ̄;)
    マッサージ行きたいですねぇ!こっちのほう良いマッサージとかありますか?(^^)

    家族旅行もしたことないのに、羨ましいです(笑)旦那だけ楽しい思いするとかズルいーってなります(笑)
    付き合いじゃけぇってあちこち行くんじゃろうし、いくらいるんじゃろってなります(>_<)

    仕事終わって走るとか体力ありますね~♪運動するといつも以上にお腹すきますもんね(笑)
    坂道かなりいい運動ですよね(^^)
    私も保育園送り迎えだけで、息切れします(笑)

    • 3月25日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    ギャン泣きされて、私が抱くと泣き止むんで旦那が凹んじゃって…(^_^;)
    最近はギャン泣きしたらすぐ母ちゃんです(笑)
    高陽町のマリンってお店がオイルマッサージ良かったですよ〜(^.^)
    今は自分の為にお金かけれんけ我慢です😭

    旦那だけいいなーってなりますよね|( ̄3 ̄)|
    家族旅行したいですよね♪( ´▽`)
    子供が3歳ぐらいになったらアンパンマンミュージアムに行きたいんですよね(о´∀`о)
    妄想ばっかり膨らみます(笑)

    仕事は筋力なんで、走って持久力と肺を鍛えてます( ̄∀ ̄)
    保育園も坂道の途中じゃけ足腰鍛えられますよね(゚ω゚)
    3人連れて歩くの大変ですよね(*_*)

    • 3月27日
  • まぁ

    まぁ

    わからります(笑)私も抱いたら泣き止むんで、旦那がスネてます(笑)でもこうだからこそママを頑張れます♪誰でもよかったら逆に寂しくなります(笑)
    高陽にマリンってお店があるんですね!見かけたことないなぁ~ちょっと検索してみますo(^o^)o

    うちもアンパンマンミュージアム行きたいんです!(*^O^*)
    いつか連れて行ってあげたいですよねぇ(*´∀`)

    鍛えること大事ですよね♪
    坂道しんどいけど、平地歩くより鍛えられるけぇ運動にはいいですよね(^^)
    でも次引っ越す時は平地を選びます(笑)

    • 3月28日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    やっぱりママが1番であってほしいですよね❤
    確かに誰でもいいとちょっと寂しいですね(^◇^;)
    高陽のカープ鳥の上にありますよ(゚∀゚)

    キャラクターのパン屋さんとかあって私が行きたいです(°▽°)(笑)
    子供ってみんなアンパンマン大好きになりますよね( ^∀^)

    めっちゃわかります!(笑)
    子供できてから坂道の辛さを実感してます😱
    次引っ越す時はちゃんと家の近所も歩いてみないとですね( ̄▽ ̄)

    • 3月29日
  • まぁ

    まぁ

    どんだけ疲れてもいざという時ママじゃないとってなるから頑張れます(*´∀`)♪
    カープ鳥の上にあったんですねぇ!今まで何回も通ったりしよったのに、気づきませんでした(;´∀`)

    キャラクターのパンとかいいですね☆食べる前に写真撮らなきゃです笑
    娘がとくにアンパンマン好きなんで、絶対1度は行ってみたいです♪旦那が釣りバカなんで、どこか行こうってなっても釣りしか行きません(笑)

    子供のこと考えて学校が近いとかも配慮しなきゃですよね~
    今だと学校は近くていいけど、不便ですよね(´Д`)
    家賃が安いとこ探してたら、こんな坂道だらけのとこになっちゃいました(笑)

    • 3月30日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    私もネットで調べて初めて知ったんですよ(´∀`)
    マッサージは下手な人に当たると揉み返しが痛くて損した気分になりますよね|( ̄3 ̄)|

    娘さんはアンパンマン大好きなんですね😘
    3歳ぐらいがアンパンマンのピークですかね(´∀`*)
    きっと大喜びでしょうね😍
    旦那さんはめっちゃ釣りバカなんですね( ̄▽ ̄)
    私の知り合いも釣り好きでよく大会で賞もとってるみたいです(°▽°)

    保育園、小・中学校が団地内にあっていいんですけど、坂道が不便すぎますよね( ;∀;)
    次引っ越すとなったら学校とかのことも考えて選ばないといけないですね∑(゚Д゚)

    • 3月31日
  • まぁ

    まぁ

    せっかく行くなら上手な人にやってもらいたいですよねぇ( ´∀`)
    よく見る全身ほぐしの2980円ってやつは人によって当たりハズレがあるみたいです( ̄0 ̄;

    1番上の子はアンパンマンそこまで興味なかったのに、娘がアンパンマン好きになって影響されたみたいで、アンパンマン好きになりました(笑)
    釣りの大会に出てるとかすごいですね!釣具やとか行くとよくポスター貼ってあるけど、のってたりするんですかね( ☆∀☆)

    引っ越すなら就学前じゃないと、途中で引っ越すのもかわいそうですよねぇ(´Д`)
    あと1年しかないけど、引っ越すのもお金かかるし、間に合わないかもです(;・∀・)

    • 4月1日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    安いけんって飛びついたらダメですね(@_@)
    整体なら保険きく所もあるんで安くすみます(´∀`*)
    最近イライラしっぱなしなんでリフレッシュしたいです( ´_ゝ`)

    そうなんですね!( ^ω^ )
    兄弟でも興味や好きなものが違って面白いですよね(´∀`)
    一緒に遊んだりアニメ見たりしてたら好きになったんですね(*゚∀゚*)
    ポスター出てるかもです!
    チヌ釣り全国大会3位だったらしいですヽ(´▽`)/

    途中で転校はちょっとかわいそうですね(>_<)
    でも住み替えとかタイミングが合わないとしょうがないとこもありますよね(´・ω・`)
    引っ越しは本当お金がかかりますよね😱
    うちも家買うまでは引っ越し無理ですね(;´д`)

    • 4月3日
  • まぁ

    まぁ

    安くても当たればいいけど、はずれた時は勿体ないですよね(>.<)
    整体なら保険きくんですね♪整体ならハズレなさそうじゃし、保険もきくならいいですね(*^^*)
    うちもよくイライラしてしまうんで、リフレッシュしたいです(>_<)最近ちょっとしたことでイライラなんで、ヤバイです( ̄0 ̄;

    兄弟いると女の子でも車や仮面ライダーとかに興味持つし、逆に男の子なのにプリキュア好きになったりします笑

    全国3位とかめっちゃすごいですね!チヌの大会の写真よく掲示されてるんで、今度みてみます(*´∀`)

    うちも家買うまで引っ越せんなって思いよったけど、あと1年では無理そうです(;´д`)
    旦那が昔わるさしとるけぇローンがきくかも微妙じゃし(´-ω-`)
    ローンきかないと絶対買えないし、一生賃貸暮らしです(|| ゜Д゜)

    • 4月4日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    保険きいて安くなると通いやすくて嬉しいですよね😊
    でも整体は揉んでくれる時間がちょっと短いんでいつも物足りないんですよね(。-∀-)
    本当ちょっとしたことでイライラします(;_;)
    主には旦那に対してですけどね(笑)
    まだ1日預けるには心配なんでリフレッシュできずモヤモヤです(*_*)

    私も弟がいるんで小さい頃はよく弟のおもちゃで遊んでました(´∀`*)
    おままごと一緒にしたり、異性の兄弟でも仲良く遊べたらいいですよね(*´꒳`*)

    うちも一回審査通したらダメでした😅
    あと数年は無理って言われましたよ〜:(;゙゚'ω゚'):
    でも数年後にいくらのローンが組めるかもわからんし、実現はまだまだ夢です😭

    • 4月5日
  • まぁ

    まぁ

    整体ってそんな揉んでもらえないんですねぇ(´Д`)揉んでもらいたくて行くのに、物足りないくらいだと不満ですね!
    旦那にイライラわかります!笑
    うちも旦那のちょっとした言動でイライラしてます(笑)
    預けても気になってたら、あまりリフレッシュできないですよね( ̄0 ̄;

    弟がいるんですね♪
    うちも弟とよく遊びました(*^^*)兄弟いると、一緒に遊んだりできるし、いいですよね☆

    数年後は通るんですか?
    うちは何十年も前なのに、いまだに通らないんで、難しいかもしれないです(>_<)
    ほんと真面目に生きなきゃです( ̄▽ ̄;)笑

    • 4月6日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    マッサージみたいに長い時間は揉んでくれないです😭
    でも旦那に頼むと3分ぐらいで終わるんで、それよりはマシです(笑)
    今日は夢で旦那と大喧嘩してたんで、旦那ちょっと嫌いになりそうでした😅(笑)
    預けれないのでどこへ行くのも子連れです(゚ω゚)
    子供と2人で出掛けるのは大変だけど、引きこもるよりは気が晴れます( ´ ▽ ` )


    まぁさんも弟いるんですね∩^ω^∩
    うちもあと2人は産んで兄弟で仲良くしてほしいです💓

    カード飛ばしたとかでブラックになったみたいで、履歴が綺麗になるまで数年かかるって言われました😱
    真面目に普通に生活しないとですよね( ;∀;)

    • 4月10日
  • まぁ

    まぁ

    旦那さん揉んでくれるとかいいですね(*^^*)
    うちの旦那は全く揉んでくれず、むしろ揉まされるばっかりで腹立ちます(笑)
    夢でも見たりしますね!笑
    うちは女遊びされる夢みたりするんで、夢でもイライラして旦那に冷たくしちゃいました( ̄▽ ̄;)

    確かに家にいるよりは出たほうが気がはれますよね♪
    ただ最近チャイルドシート嫌がるようになって、めっちゃ大泣きするんで困ります(>o<")
    兄弟仲良くがいいですよね☆

    旦那は10年以上はたってるんで、消えてもよさそうなのに謎です(>_<)
    携帯とかは一回でも払い遅れたら一生ローンが効かなくなるみたいなんで、気をつけなきゃです(゜д゜)

    • 4月12日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    超嫌々たいぎそうにしますよ😤(笑)
    揉まされるばっかりも嫌ですよね|( ̄3 ̄)|
    やっぱり夢で見ます?(笑)
    うちはごはんがまずいって喧嘩する夢でした😂
    悪夢の朝はちょっと冷たくなりますよね(笑)

    チャイルドシート嫌がるんですね😱
    買い物とか出掛けたり乗せるのが大変ですね(´・ω・`)
    うちはチャイルドシート乗せたら寝てるんで、おろしたらぐずります(^_^;)

    男の人は若いうちは携帯遅れたり、支払い飛ばしたりしがちですよね〜(*_*)
    税金とかも滞納めっちゃ払いましたよ😵
    これから地道に信用つけるしかないですね(@_@)

    • 4月12日
  • まぁ

    まぁ

    嫌々でもやってくれるだけ羨まです(*^^*)
    お互い揉み合いこが1番いいですよね(^^)
    夢見ますね!いい夢ならいいのに、なんで休むために寝とる時に腹立つ夢なんよってなります( ̄▽ ̄;)
    やっぱ夢でも冷たくなりますよね笑

    チャイルドシートからベルトしてても逃げようとするんで、運転中だと落ちそうになった時 焦ります(>o<")
    普通なら車じゃ大人しいはずなのに、こんな子は初めてです(笑)

    携帯だけは払い忘れんほうがいいって体験者から教わりました(;・∀・)
    うちも年金とか滞納してたの今も払ってます(>_<)電話もしつこいし、最悪 給料差し押さえになるみたいなんで、払わないとです(>.<)
    信用失うのは一瞬なのに、つけるのは地道にしていくしかないですね(´Д`)

    • 4月13日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    ギブandテイク大事ですね∩^ω^∩
    たまには肩揉んでもらお(笑)
    いい夢みたいですよね〜(*_*)
    喧嘩の夢とか正夢になりたくないので起きたらすぐ言います(笑)

    ベルトから逃げようとするのは怖いですね!😱
    ママの顔が見えんなるのが嫌なんですかね?(・ω・`)
    なかなかたくましい子になりそうですね( ̄∀ ̄)

    年金ほんまにしつこいですよね:(;゙゚'ω゚'):
    うちは減額してもらいました😵
    自分らの時貰えるか微妙なのに払わないと差し押さえってヒドイですよね(笑)
    子供の為、自分達の為にも信用つけとかないとですよね〜(゚ω゚)

    • 4月14日
  • まぁ

    まぁ

    ですよね!大事です♪
    うちもいつか揉んでもらいたいです(笑)
    やっぱ嫌な夢はすぐ言いますよね!笑
    夢くらい幸せな気分になりたいです(笑)

    今は助手席につけてるんで顔は見えてるんですけど、締め付けられるのが嫌みたいで、必死に反れまくるんで、事故しそうです(>o<")

    払える時は払い四じゃけ、しつこく電話してこんでほしぃです(;・∀・)
    年金なんかあてにならんけ、その分 貯蓄したいです( ̄▽ ̄;)

    • 4月16日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    夢の中で元彼出てきたりすると変にドキドキします(笑)
    旦那にも言えないし(笑)
    なんか楽しい夢がみたいです😅

    助手席なんですね(о´∀`о)
    隣で大暴れだと運転に集中出来なくて怖いですね😱
    どうにかチャイルドシートに慣れてほしいですね(@_@)

    うちも毎月払っとるのに行き違いで必ず電話かかってきます😤
    国の年金払うより、年金型の保険の方がよっぽどマシですよね(・Д・)
    免除なかったら2人で毎月3万以上とか痛すぎです😵😵

    • 4月18日
  • まぁ

    まぁ

    わかります!笑
    旦那に言えんし、ドキドキですよね(笑)
    なんで出てくるんじゃろって不思議に思います(笑)
    夢くらい楽しみたいですね♪でも最近追いかけられる夢が多くて寝ても疲れがとれない感じです(´Д`)

    前は大丈夫だったのに、突然いやがりだしたんで、困ります(>o<")

    電話って出ますか?
    うちは無視するんですけど、ヤフーで見ると無視するとヤバいって載ってるんですよね( ̄▽ ̄;)
    免除なかったら三万以上かかりますよね!
    毎年出すのもたいぎぃけ、自然に免除になってほしぃです(>_<)
    とりあえず今月は健康保険がないんで、そのぶん税金に回そうと思ってます(^^)

    • 4月18日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    夢だけど浮気したよーな気分です(笑)
    未練もないのに不思議ですよね〜😅
    追いかけられる夢って怖いですよね😱
    起きたらめっちゃ汗かいてたことあります💦

    一応電話出てますよ〜(´・ω・)
    もう払いました!って軽くキレながら返事します(笑)
    電話も無視、滞納して払わないと差し押さえみたいです😱
    国保みたいに所得で決めてほしいですよね〜|( ̄3 ̄)|
    うちも今月は滞納分に回します(゚ω゚)

    明日東浄児童館でオープンスペースあるんですけど、まぁさんは行きますか?😊
    うちは風邪気味なんで身長体重だけ測りに行こうかと思ってます(^ω^)

    • 4月18日
  • まぁ

    まぁ

    わかります(笑)確かにやましぃことないのに、ちょっと旦那に対して気まずくなります(笑)
    あと崖から落ちる夢もハッて目が覚めます(>_<)
    夢を選べたらいいのにって思います(´Д`)

    やっぱ出たほうがいいんですかねぇ(;・∀・)
    今払いよんじゃけ、いちいち掛けてこんでほしぃです(´-ω-`)
    健康がないとラッキーってなります♪市民もないけぇかなり助かります☆

    明日オープンスペースあるんですね!知らなかったです(;・∀・)
    この前イーオンで体重は測ったんですけど、身長は健診以来はかってないです(>o<")
    風邪気味とか大丈夫ですか?
    体調崩すとしんどいですよね(>_<)

    • 4月18日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    落ちる夢ってひゅって落ちる感覚?になりません?😵😵
    びっくりして目が覚めます(笑)
    夢選びたいですね〜!😂
    キュンキュンするような夢みたいです(笑)

    払っていきます みたいな意思表示をしとったほうがいいみたいです💦
    しょっちゅう掛かってくると払う気もなくしますよね(笑)
    5月までは払いが少ないけん嬉しいです(о´∀`о)
    今年は申告だいぶ少なかったんで市県民と国保は期待です🙌

    私もまだ1回しか行ったことないんですけどね〜(^ω^)
    体重はすぐ測れるけど、身長はあんまり測らないんで助かります(´∀`)
    赤ちゃんもけっこういて楽しかったですよ🤗
    初めて子供が風邪ひいて、そっからうつったみたいです😭
    旦那も大風邪ひいて帰ってきて私より重症です(笑)
    まだ風邪気味止まりなんで悪化しないようにしなきゃです(`・ω・´)

    • 4月18日
  • まぁ

    まぁ

    わかります!落ちる感覚になりますね!ただ寝転んどるだけなのに、あの感覚になるの不思議です(笑)
    キュンキュンいいですねー♪したいですねぇ(笑)旦那が言ったら腹立つけど、自分もつい言っちゃいます(笑)

    意思表示がいるんですね!
    じゃあ次かかってきたら1度出てみようと思います(´Д`)差し押さえられたら最悪なんで(>o<")
    申告って自分でやってます?白色と青色あるけど、どっちかでやってますか?

    そんなに赤ちゃんいるんですね(*^^*)同じくらいの月齢の方も多いですか?(^^)
    私も行ってみようかなぁ☆でも自分から中々話しかけられないんで、緊張しそうです(笑)
    常に一緒だと移りますよね(>_<)
    うちもだいたい家族みんなに伝染しちゃいます( ̄▽ ̄;)
    風邪気味の時が勝負ですよね!

    • 4月19日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    突然なるけんビビります(笑)
    ちゃんとベッドの上なのに不思議ですよね〜(´・ω・)
    旦那がキュンキュンさしてくれるならいいんですけど、もうキュンキュンは難しいです😂(笑)


    うちも差し押さえ予告みたいなの来て電話しました😱
    申告自分でしてますよ〜😃
    うちは白色です(о´∀`о)
    青色は色々厳しいけんしたくないです(笑)

    昨日はうちと同じ4ヶ月の子がいました🤗
    あとは6ヶ月とか8ヶ月、1歳過ぎた子とか色々でした😍
    東浄は月1回なんで近所の人と知り合えるチャンスと思って行ってます( ´ ▽ ` )
    意外とおしゃべりできますよ(*´꒳`*)
    見事に移りました(ToT)
    1人風邪ひくとみんな移りますよね💦
    熱出る前に早く治したいです(´・ω・)

    • 4月20日
  • まぁ

    まぁ

    実際に落ちとるならわかるけど、ちゃんと寝てますもんね(笑)
    やっぱ旦那にキュンキュンはないですよね(笑)お肌の為にもキュンキュンしたいです(笑)

    差し押さえの紙くると、ちょいビビっちゃいます(;・∀・)
    やっぱ白のほうがいいですよねぇ!じゃあ領収書とかも全部とってやってるんですか?

    同じ月齢の子もいるんですね♪
    東浄ならご近所さんに出会えますよね!
    うちも行ってみようかなぁ。ママ友できたら嬉しいですよね(^^)
    ただ健診とか行っても、絶対若いだろうなって人らが多くて、うちの年齢考えたら話すの躊躇しちゃいます(笑)

    今うちの子も鼻水が出だしたんで、病院行くべきか悩んでます(>_<)
    熱でたら余計しんどくなるけぇ出ずに治したいですよね!

    • 4月22日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    恋したら可愛くなるって言うし、キュンキュンしたいですね(*´∀`*)💓
    壁ドンとかキュンキュンしそうじゃけど、旦那にされたら爆笑です🤣(笑)

    領収はとっといた方がいいですけど、消耗品は提出がないんで曖昧です(´・ω・)
    医療費と生命保険とか労災保険の領収は提出あるんでとってます( ´ ▽ ` )
    青の方が控除は多いんですけど、領収とか提出物多いし書類上は1人親方なんで白のままです( ̄∀ ̄)

    健診よりもママさん達と喋りやすい雰囲気ですよ〜(°▽°)
    東浄は30代ぐらいの方多い気がします( ´∀`)
    私もまだ2回しか行ってないんでママ友まではできてないんですけど、近所だし仲良くなれそうな感じはします💓
    次回は5月17日なんでよかったら行きませんか?╰(*´︶`*)╯

    風邪はやっとるんですかね😵
    うちはやっと治ってきました(*´-`)
    子供さんも熱でないといいですね😥
    症状が軽いと病院行くの悩みますよね(ノД`)

    • 4月25日
  • まぁ

    まぁ

    旦那にされたら爆笑わかります!笑
    想像するだけで笑けてきました(笑)
    恋して可愛くなった?とか言われたいです(笑)

    確かに青はちゃんとしなきゃいけないイメージあります!白も前よりは厳しくなりよるって聞きました(´Д`)
    今年から自分でやるようになったんで、どっちにしようか迷い中です(>_<)青色の説明会があるって通知きたけど、聞いても理解できそうにない気がします( ̄▽ ̄;)

    話しやすい雰囲気とかいいですね♪
    近所の方と仲良くなれたら保育園や小学校とかで一緒になっても心強いですね☆
    17日にもあるんですね!何時からあるんですか?(^^)

    今またインフルが流行りよるみたいですね(>_<)
    うちも下の子から風邪もらっちゃいました(>.<)
    母乳だと市販の薬飲めないし、自力で治す感じになりますよね(>o<")
    症状軽いのに病院いって、違う風邪もらっても困るんで、考えちゃいます(~O~;)

    • 4月25日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    可愛いくなりたいですね〜(*´-`)
    まだ自分の為に色々できないし、劣化する一方です😱

    青はめっちゃキッチリですね〜(ノД`)
    白も厳しくなったらしいですけど、前との違いはよく分からんです(´・ω・)
    うちの親は青色申告の為に簿記勉強してました😵
    私も説明会とかなんか怖くて行ってないです💦(笑)

    保健師さんとの相談とかもあっていいですよ(°▽°)
    ちょっとでも顔見知りの方がいたら心強いですよね(*´∀`*)
    17日は9時半〜11時半までですよ〜🤗
    毎月第3水曜日にやってます( ´ ▽ ` )

    この前ひよこ行ったらインフルの子いました!(*_*)
    こんな時期にまた流行ってるんですね😭
    市販薬飲めないの辛いですよね(;ω;)
    病院行って違う風邪もらいそうなの分かります😵
    まぁさんもひどくなる前に治るといいですね(ノД`)

    • 4月26日
  • まぁ

    まぁ

    手入れとかも中々できないですよねぇ(>_<)
    SNSとか見ると自分が老化してるって身にしみちゃいます(~O~;)

    うちも簿記勉強しんさいって言われます(>o<")旦那が自分でやればいいのにってつい思っちゃいます(^^;
    説明会1回行ったんですけど、ただ貰ったプリントを読んでるだけで読むだけなら自分で読めるわ!って初心者には意味不明でした(;・∀・)

    相談もできるならいいですね♪私も行ってみようかな(*´∀`)

    もう終わったと思ったのに、再流行みたいです(>_<)
    違うの貰うと子供がかわいそうじゃし、考えますよね(´Д`)

    • 4月27日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    そうそう!(笑)
    昔の写真見ては若かったな〜ってなってます( ´_ゝ`)
    体型なんて面影すらないです😭

    簿記あったら多少はわかるんで勉強して損はないです(o^^o)
    白は用語の説明とか全部書いてあるんで、わりと分かりやすいですよ(°▽°)
    うちは付き合う前から旦那が自分でしてたんで、手伝いはするけど自分で書かせます(笑)
    分からんけん説明会行くのにそれはひどいですね😡
    私も旦那の手伝うようになって3年ぐらいでなんとなく覚えたレベルです💦

    行きましょー🙌💓
    赤ちゃんが遊べる所ってなかなかないので良いですよ( ´ ▽ ` )

    ゴールデンウィーク前に貰いたくないですねー😱
    病院行く時は人が少ない所とか時間狙って行きます(*_*)
    高熱でたら怖いし、風邪ひかせなくないですね😵

    • 4月28日
  • まぁ

    まぁ

    気づいたら老いてたって感じで、あっという間です(笑)
    体型も年と共に老化してます( ̄▽ ̄;)昔に比べて痩せにくくなりよるし、お腹回りが最悪です(´-ω-`)

    白のほうがわかりやすいんですね♪
    旦那に簿記の資格とれやって簡単げに言われたけど、勉強するのも大変じゃし、自分でやってほしぃです(>_<)
    旦那さん初めから自分でやってたんですね!じゃあやり方もわかってるし、いいですね(^^)
    うちも早くわかるようになりたいです(>_<)

    遊ばせられるとこがあるのいいですよねo(^o^)o
    健診と一緒で、順番とる感じになるんですか?

    旦那さんいつから休みになりました?
    せっかくのゴールデンウィークに風邪は嫌ですね(>_<)
    今はウェブで予約できるようになってるから便利ですよね!待ち人数とかみて多いとかみれるんで、助かります☆
    なるべく他の風邪もらわないようにしてあげたいですもんね(´Д`)

    • 5月1日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    本当に痩せなくなりました😱
    太ったし化粧も変わったし、ほとんど別人です(笑)
    産後お腹周り特に気になります!😵
    いまだに6ヶ月ぐらいをキープしてます(笑)

    小さい子がおって勉強するのは大変ですよ(ノД`)
    私は高校で簿記とったんですけど理解してないんで意味ないです(´・ω・)
    旦那も最初の頃は何も分からず、控除とか経費も書いてなくて税金がヤバイぐらいきたらしいです😱
    申告書の手引きを熟読すれば何とかなりますよ!😁

    一応順番あります(°▽°)
    他の親子さんと遊んだりしてその間にちょっと呼ばれるって感じですね〜( ´∀`)

    うちはもしかしたら明日から休みかもです😅
    連休長いと給料減るんでちょっと嫌です(笑)
    まぁさんの旦那さんも明日から休みですか?🤗
    ウェブ予約便利ですよね♪( ´▽`)
    長い時間病院で待たなくて済むけん、ちょっと安心ですね😌

    • 5月2日
  • まぁ

    まぁ

    痩せにくくなるって本当なんだなって身をもって感じます(笑)
    化粧もかわりますよね!今は赤ちゃんについてもよくないかなって思ってバッチリすること中々ないです(^^;
    産後のお腹気になりますねぇ(>_<)腹筋も続かないし、家におる時なんかジャージじゃけ、余計に出るんかもしれないです(-""-;)

    簿記とってるとかすごいですね!
    うちも若い時に資格とるべきだったなぁ(´Д`)
    とりあえず読んで理解するしかないですね(>_<)
    頑張って働いても税金で持っていかれたら最悪ですよね(~O~;)
    税金高かったら健康保険やら市民税も高くなるし、いいことないです(>_<)

    順番あるんですね!結構多いんですか?
    今まで行ったことないけぇ初チャレンジします(^^)

    確かに連休嬉しいけど、給料へるのは辛いですね(>_<)
    うちの旦那は明日から休みみたいです(^^)

    長い時間いると、余計うつるんじゃないかって気になるんで、予約できるようになってからは使わしてもらってます♪

    • 5月4日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    何しても続かないんで半分諦めてます😂(笑)
    ファンデとか塗ったら赤ちゃんにつくし、近所ならスッピン行動です(´・ω・)
    暑くなると汗かくし余計化粧なんてしたくないです😵
    うちもずっとジャージなんで、たまにジーンズ履くと苦しくてしょうがないです(笑)
    ガードルとか苦しいズボン履かないと引っ込まないですね(ノД`)

    高校が商業科だったんで、簿記は必修だったんですよ( ´ ▽ ` )
    でもクラスで1番できんかったけん必ず補習でした😱
    前年に所得多いと暇な年は払いが多くてしんどいですよね😭
    毎月赤字だし働きたいと思うけど、まだ預けるには不安なんで辛いとこです( ´△`)

    まぁまぁ多い時もあるけど、来た人からどんどん通されるんで相談の順番はすぐきますよ(о´∀`о)
    まぁさんに会えるの楽しみです🙌💓

    連休はどっか出かけました?(。・ω・。)
    うちは実家と大崎下島辺りまでドライブ行きました(*^^*)

    • 5月8日
  • まぁ

    まぁ

    うちも全く続かないです(^^;すぐに効果がないと諦めちゃいます( ̄▽ ̄;)
    汗かくと化粧も崩れるし、抱っこだけで暑いし余計 汗かくし、スッピンが1番楽です(´▽`;)
    やっぱジャージだと引き締めないぶんブヨブヨになるんですかね😱
    気が楽な家にいてまでジーンズとかはきたくないです(>_<)

    必修とかで資格とると役にたちますね(^^)
    うち今さら資格とれって言われても頭がついていけない気がします(^^;
    不正したらバレた時 大変だし、真面目にやると支払い多額になるし、仕事量によっちゃ赤字になりますよね!
    せめて社会保険だったらなぁって思っちゃいます(>.<)
    小さい時って今だけじゃけ、側でみれるなら見てあげたいですよね(^^)

    初めて行くんで緊張しそうです(笑)

    連休は釣りとバーベキューしたくらいです(^^)
    今回の釣りはイカが一杯しか釣れず、大赤字です(笑)
    ドライブいいですねー♪気分転換になりますよね(*^^*)
    周りはフラワーとか行ったみたいなんですけど、人も多いし、子供らもまだ楽しめる年頃じゃないし、行かなかったです(;・ω・)

    • 5月9日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    自分に甘々なんでダメですね〜(ㆀ˘・з・˘)
    ジャージだとやっぱダラダラするし、ジーンズ履いて動くと引き締まる気がします😁
    でも暑くなると余計嫌ですよねー(。-∀-)
    最近はおんぶで家事したり、筋トレしてみたり、ちょっとずつトレーニングです(´・ω・)

    高校生だったから何とか勉強してたけど、今はもうついていけないです😱
    若い時は遊びたいばっかりだったけど、今になって資格とか勉強したいです😅
    社会保険だと支払い減った気がして楽ですよね(゚∀゚)
    うちもそんなにキッチリ申告してないんでヒヤヒヤです(笑)
    今お金なくても可愛い時を見ておかないとって思います💓

    アウトドアいいですね〜*\(^o^)/*
    イカ釣りもなかなか難しいみたいですね(`・∀・´)
    次回の釣りで大漁を期待しましょ!( ̄∀ ̄)
    GWといえばフラワーですよね( ´ ▽ ` )
    うちもまだ楽しめないし行かなかったです😵

    • 5月11日
  • まぁ

    まぁ

    ジーンズは引き締めてくれる気がするけど、暑いですよね(-""-;)
    でもお腹がジャージだとユルユルで食べても食べてもお腹いっぱいにならんけ、やっぱジーンズで締めるべきなんですかね(>.<)
    生理前だと痩せにくいって聞いたんで、いつも生理終わってから運動しよって思うけど、実際終わったらたいぎくなってせずの繰り返しです( ̄▽ ̄;)
    おんぶして家事すると、けっこう汗かきますよね!
    うちも寝かしとると、泣くんでほとんどおんぶしてます(;・∀・)

    資格はなんでも持っとるほうがいいよって周りから言われてた意味がやっとわかりました(^^;
    勉強スイッチが入るまでにかなり時間かかります(>_<)
    税務署が来るか来んかはほとんどが運みたいですね(~O~;)
    見つかったら不正した罰金もあるみたいじゃけ、怖すぎます(^^;

    今回から新しい釣りかたにしたんで、余計 出費でした(>.<)
    今がシーズンじゃけ、休みだと毎回行きそうです(´Д`)
    フラワーも数年行ってないし、最近の屋台は色々かわっとるって聞いて見てみたいなとは思いました(^^)

    • 5月12日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    食べても食べてもですよね😂(笑)
    楽を覚えてしまってもうずっとジャージです😱
    つい買い物もジャージで行きそうになるんでやばいです(笑)
    生理前は太りやすくて、後は痩せやすいらしいです😁
    でも1ヶ月たったら忘れてるんで結局続かなくて😅
    普段から気をつけて生活するしかないですね〜(ノД`)
    おんぶしてたら背中だけ汗かいてます💦
    初めておんぶした時は両手が自由になることに感動しましたよ*\(^o^)/*
    いつの間にかおんぶで寝てるんでめっちゃ楽ですね🤗

    若い時は大人の言う事なんか聞かんかったけど、今になって分かるようになりましたΣ(゚д゚lll)
    うちの実家は青で国税局の監査来たらしいです😵
    追徴課税とか罰金とか怖いですよね(°_°)
    監査来ないことを毎年ヒヤヒヤしながら願ってます(笑)

    今イカが旬なんですね😍
    仕掛けや餌とかお金かけたら釣って元取らないとですね( ̄∀ ̄)
    屋台も最近は色々あるみたいですね(`・∀・´)
    お祭りの雰囲気とか大人になってもワクワクします(o^^o)

    • 5月15日
  • まぁ

    まぁ

    一度楽すると、その快適さから逃れられなくなります(笑)
    やっぱ普段から気をつけるのが1番いいですよねぇ(´Д`)
    おんぶかなり汗かきますよね!
    抱っことは違っておんぶは両手も前側もあくんで、楽ですよね♪
    最近は抱っこよりおんぶがいいみたいで、おんぶに変えてほしくてグズったりします(^^)

    今まで言われてきたことちゃんとしてたらよかったなぁって今さら後悔です(^^;
    監査きたんですね!そりゃ怖いですね💦
    わからなかったんです~じゃ済まないですよね( ̄▽ ̄;)
    もしきたら5年くらいさかのぼって調べられるみたいですね(>.<)

    お金がけるならその分 もとをとりたくなります(笑)
    お祭りの雰囲気だけでもワクワクしますよね(^^)
    来月はとうかさんあるけど、まだまだ行かれそうにないです(´-ω-`)

    • 5月17日
  • まぁ

    まぁ

    ごめんなさい(>_<)💦💦💦
    私 健診今日だと思ってました( ̄▽ ̄;)
    カレンダーにも何を勘違いしたんか書いてあって、行ったらやってなくて今日18日じゃん!って気づきました(-""-;)
    17日だったんですよね(>_<)
    ボケてました(-_-;)

    • 5月18日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    そうだったんですね〜😂
    まぁさんらしき方がおらんかったんで、昨日は来れんかったかな?って思ってました( ´∀`)
    明日も児童館で10時半から育児サークルあるみたいですよ*\(^o^)/*
    サークルの方は行ったことないので、初参加します🤗💓

    • 5月18日
  • まぁ

    まぁ

    毎回同じ人が来たりするんですか?(^^)最近日にち感覚ないんでヤバいです(~O~;)
    サークルなんかもあるんですね!どんなことするんですかねぇ(*´∀`)
    それも毎月なんですか?

    • 5月18日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    同じ人も来るし、新規の人も来ますよ〜(°▽°)
    たまには予定入れたりせんと 日にち感覚なくなりますよね(ノД`)
    サークルも親子遊びとかだと思います😘
    サークルは毎週金曜らしいですよ😁

    • 5月18日
  • まぁ

    まぁ

    そうなんですねぇ(^^)
    予定いれること大事ですね( ̄▽ ̄;)
    親子遊びとか楽しそうですね!
    サークルは毎週なんですね(^^)健診と同じように月1かと思いました(*´∀`)

    • 5月18日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    たまに予定入れるとリア充感になります😎(笑)
    親子遊びでやった歌とか家でもできるし楽しいですよ((o(^∇^)o))
    サークルは初めてなんでドキドキです💓
    オープンスペース行っても最後はいつも寝ちゃうんで、今日こそ起きててほしいです😅(笑)

    • 5月19日
  • まぁ

    まぁ

    確かに予定入れるとやっぱ楽しいなって感じます(笑)
    毎日同じ繰り返しになるんで、変化は必要ですね(^^)
    サークルどんなでした?(^^)けっこう人数多かったですか?
    今日は予定があったけど、また行けそうな日に行ってみたいです(*^^*)
    うちの子は寝てほしい時は寝ないくせに、起きてもいい時こそグッスリ寝ます(;・∀・)親の気持ちをある意味よみとってます(笑)

    • 5月19日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    人に会ったり講習会に行ったり、何かしら予定作ってます((o(^∇^)o))
    毎日同じだとグダグダになっちゃうんですよね😵😵
    サークルは親子遊びとかはなくて、親同士がお喋りするのがメインって感じでしたよ( ´∀`)
    そんなに人は多くなかったです∩^ω^∩
    行ける時に行きましょ〜*\(^o^)/*
    親の思うようには寝起きしてくれないですよねー( ;∀;)
    ある意味親の気持ち読んでますね(笑)
    わざとか?って思うときあります😅

    • 5月20日
  • まぁ

    まぁ

    予定作るのいいですね(^^)
    予定ないと引きこもりで、なにもしないで1日が終わるんで、もったいなく感じちゃいます(>_<)
    親子遊びじゃなくて、お喋りだったんですね~♪
    1人ずつ話すんですか?(^^)
    繰り返し行ってたらママ友できそうですね(*^^*)

    1番起きてほしくない時に起きるんで、ついイライラしちゃいます( ̄▽ ̄;)
    ほんとわざとに感じますよねぇ(笑)

    • 5月21日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    何もないと1週間すぐ過ぎちゃいます(´・ω・)
    なかなか予定もないんで家でスタイ作りチャレンジ中です(゚∀゚)
    数人でお喋りしたり、1人ずつだったり、自由な感じでしたよ( ´∀`)
    毎週あるんでママ友できそうです🤗✨

    頑張って寝かしつけたのに30分ぐらいで起きたりしたらショックです😱(笑)
    昨日はおんぶも拒否でグズグズ泣いて大変でした😅

    • 5月23日
  • まぁ

    まぁ

    何もせず1週間過ごすと何やっとんじゃろって自己嫌悪になります(-_-;)
    スタイ作ってるとかすごいですね!うちは旦那のズボンの裾あげだけで、針をめっちゃ指に刺しまくってます(笑)
    器用なのが羨ましい(*^^*)

    自由なんですねぇ(*´∀`)毎回話するならママ友できますね♪
    いいなぁ☆やっぱそうゆう場所に行かなきゃママ友できないですよね(^^)

    確かに頑張って寝かしてすぐ起きるとショックですね!
    最近そんな感じで、寝かすのが嫌になります( ̄▽ ̄;)
    おんぶも拒否られると困りますね💦
    大人しく寝てほしぃです(´-ω-`)

    • 5月24日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    スタイ簡単ですよ〜(´∀`)
    私も不器用なんで縫い目がガタガタですよ(笑)
    ミシンで縫うんで形にはなりました😂
    裾上げできるのすごいですよ!✨
    私もやったら失敗しそうなんで、いつも店まかせですよ(ノД`)

    時間も遅れて行っていいし、休むのも自由なんで気楽に参加できました((o(^∇^)o))
    週1ちょっと喋りに行こーみたいな🤗

    寝かしつけちょっとしんどくなります😭
    昼寝も短いし、夜中も起きるし熟睡してほしいです(笑)
    寝ぐずりすごいし眠たいなら寝たらいいのにって思います😅

    • 5月26日
  • まぁ

    まぁ

    ミシン使えるとかすごいです☆
    うちはもう使い方忘れちゃいました(;・∀・)
    作ったりするの好きなんですか?
    裾あげしても裏みたらガタガタですよ(笑)

    休んだりもできるんですね!気楽に参加できるのは魅力ですね( ☆∀☆)

    確かに眠たいなら寝てやってなりますね!
    動きながら乳を探しよるんで、乳なしで寝てくれたらなって思います(^^;
    夜中も起きなくなるはずなのに、いまだに起きるんで朝までグッスリ寝てほしぃです(´Д`)

    • 5月29日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    ミシンも説明書見ながらですよ〜😂(笑)
    作るの好きじゃけど飽き性なんでたまに作る程度です😆

    気楽に参加なんで適当に暇だったら行こうと思ってます(=゚ω゚)ノ

    寝ぼけながら乳探しよるのありますね!
    口寂しいだけっぽいんでおしゃぶり咥えさせてます😅
    うちもまだ夜中起きますよ〜(ノД`)
    いつになれば朝まで寝てくれるのやら…😵

    • 6月1日
  • まぁ

    まぁ

    説明書みながらでも使えるってのがすごいです(^^)うちなんてミシンすら持ってないです( ̄▽ ̄;)買いたいと思いつつ、あまり使わんしなぁって毎回なってます(>.<)
    ちなみんさんみたいに作るの好きだといいんですけど、うちは作ってもらうほうが好きです(笑)

    口寂しいだけですよね!
    おしゃぶりってくわえてくれますか?
    うちやったんですけど、泣きじゃくってダメでした(>_<)乳だとちょっとくわえて終わりなんで、刺激で母乳が出るんで、もったいないです(´Д`)
    朝まで寝てほしぃですよね~母乳だからかチョット吸ったら寝るんで、足りなくて起きるってのもあるんだと思うんで、しっかり飲んでほしぃです(><)

    • 6月1日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    旦那のばあちゃんにミシン貰ったんで、何とか活用しなきゃって頑張ってます(゚ω゚)(笑)
    ミシンもあんまり使わんと場所とるし、安くはないしで悩みますよね〜😵
    上手な人に作ってもらうと可愛いしいいですよね😍
    売れるぐらい上手に作れたらなーって思います😆

    おしゃぶりも最初は嫌がって泣くし出してました😅
    騙しながら使って慣らしました😂
    刺激で母乳出ますよね〜(ノД`)
    一緒に寝落ちして服濡れて起きたりとかよくあります(笑)
    おっぱいが安心してすぐ寝てくれるけど、いつまで添い乳していいのか悩みます😫

    • 6月2日
  • まぁ

    まぁ

    おばぁちゃんに貰ったんですねぇ(^^)
    せっかく貰ったんなら活用したくなりますね!
    うち家が狭いんで、必要以上に物増やせないんで、ミシンあると便利そうじゃけど、中々買う決心つかないです(^^;

    おしゃぶり慣らしたんですね~うちは慣らす前にギャン泣きしまくるんで、負けちゃいました(´Д`)
    私も一緒に寝落ちして濡れてることあります(笑)
    添い乳すると、どうも眠たくなって寝ちゃうこと多いです( ̄▽ ̄;)
    起きると 一緒に起きて結局やりたいことできなかったりします(><)

    • 6月2日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    今から練習して保育園行く頃にいろいろ作ろうと思ってて😘
    あると便利なけど活用しなきゃ邪魔になるんでなんとか使ってます💦
    我が家も物が溢れかえってますよ😫
    収納下手なうえに収集癖で、、(笑)
    現在断捨離の真っ最中です😅

    ママのおっぱいが大好きなんですね💓
    ギャン泣きされたら負けますよね〜(ノД`)
    添い乳したら眠くなりますよね!😂
    起きたら一緒に起きるのとかあるあるです😵
    自分の時間を作るのも一苦労ですよね( ;∀;)

    • 6月3日
  • まぁ

    まぁ

    保育園も預ける年齢にもよるけど、準備物多いけぇ作れるなら節約にもなるし、いいですね!✨✨
    私も収納下手です(笑)上に上に重ねてなだれがおきます(笑)
    断捨離すごいですね!どんなふうにやってるんですか?

    3人の中で1番甘えん坊です(´Д`)上二人がこんなことなかったんで、初めてのことにイライラしたりしちゃいます( ̄▽ ̄;)
    一緒に起きるのあるあるですよね!
    朝も旦那の準備するのに一緒に起きてグズグズ眠たい感じなんで、間に合わそうと焦っちゃいます(-""-;)

    • 6月3日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    全部お揃いで作れたら可愛いし、手作りしたいです(*´꒳`*)💓
    押入れの雪崩おきます(笑)
    私はジュースの景品とかサンプルで貰ったやつとか捨てれない人なんで、それを捨てたり売ったりです!
    痩せたら着ようと思ってた服は痩せないので捨てました😭(笑)

    同じ親でも子供たちは似てるけどそれぞれ個性があって面白いですね(´∀`*)
    甘えん坊も可愛いけど、抱っこ抱っこだとちょっとしんどい時もありますよね😵
    朝一緒に起きられたら大変ですよね!∑(゚Д゚)
    旦那起きずに娘が起きるんで勘弁してほしいです(笑)

    • 6月5日
  • まぁ

    まぁ

    お揃いいいですよね(*^^*)
    お揃い探しても年の差があると中々見つからないんで(´Д`)
    でも手作りだったら年の差あってもできるけ、いいですね♪
    うちも何でも捨てられないです(^^;いつか使うかもとか色々考えてたら、たまりまくってました( ̄▽ ̄;)
    思いきって捨てなきゃいけないですよね(><)

    旦那は起きないですよね(笑)
    子供じゃなくて旦那に起きてほしぃです(笑)
    朝一緒に起きた時ってどうやってますか?うちおんぶしても何してもダメで、絶対乳なんで困ってます(>_<)

    • 6月6日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    年の差や性別とか違うとお揃い少ないですね(ノД`)
    大きくなったらお揃いとか嫌がられるし、小さいうちにお揃いとかリンクコーデ楽しみたいです😍
    捨てれないのに整理整頓もできないので悲惨ですよ〜😭
    たまには思い切って捨てると気分もスッキリしました✨

    旦那は起きないです(笑)
    朝子供も起きたら旦那に子守させます( ̄∀ ̄)
    父ちゃん遊ぼーって子供が叩くと私が起こすよりスムーズです(笑)

    • 6月7日
  • まぁ

    まぁ

    お揃いいいですよね♪
    なんならうちも仲間に入って子供らとお揃い着たいです(笑)
    思いきって捨てたら気分も部屋もスッキリですよね!うちも捨てようって思って掃除はじめると、チビちゃんが起きて抱っこなんでやる気なくしちゃいました(^^;

    確かに子供が起こしたほうがスムーズですね!笑
    なんでわざと起こしてもらったりします(笑)
    一緒に起きたら子守してくれると助かりますね(^^)うちの旦那は抱っこしてすぐに渡してくるんで、もう少し抱いてやってなっちゃいます( ̄▽ ̄;)

    • 6月8日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    親子でお揃い可愛いですよね😍💕
    最近よく見かけます✨
    だいたいサイズが80からなんで1歳ぐらいからお揃いできそうです*\(^o^)/*
    ガサゴソ音がしよったら起きちゃいますね(ノД`)
    何度も中断したらやる気もなくなりますよね〜😭

    子供が起こしたら起きないわけにはいきませんからね〜🤣
    いくら嫁が優しく可愛く起こしたってビクともしないのに🙄(笑)
    朝から泣かれると大変ですね💦
    弁当の支度の間だけでも見ててくれないとですよね(ToT)

    • 6月9日
  • まぁ

    まぁ

    家族みんなでないお揃いとかも見かけるんで、憧れます(*^^*)
    お店で見ても中々ないし、みんなどこで買いよんかなって思います(^^)うちの旦那サイズがある店が中々ないです( ̄▽ ̄;)

    中断するとやる気なくなりますね!
    ダラダラモードに入ったら進まないです(´Д`)

    弁当作りよる間だけ見てほしいですねぇ(>_<)抱っこしたら何にもできないです(>.<)
    最近 後追いもひどくて、トイレに行くだけで大泣きなんで、辛いです(-""-;)
    娘ちゃんも もう後追いしますか?

    • 6月10日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    ムラサキスポーツとかロデオとかは大人もキッズもあるんでお揃いよく見かけます😍
    旦那さんは大きいんですか?(°▽°)
    うちの旦那は肩と腕が太いんでアウターは合うのがないです(笑)

    プリクラとか写真出てくると更に進まなくなります🙄(笑)
    旦那が休みの時に一気に掃除したいけど、ダラダラされるとイラつくんで出来ないです😵😵

    トイレ行くだけで大泣きだと何もできないですね😭
    うちも機嫌が悪いと降ろしただけで泣きます(ノД`)
    姿が見えてれば泣かないときはバンボに座らせて近くにおいときます😅

    • 6月12日
  • まぁ

    まぁ

    なるほど!ムラサキスポーツにあるんですね!子供産まれて、あまり行かなくなったんで、知らなかったです(^^)
    旦那は腕とお腹がでかいです(笑)お腹さえ引っ込めばいい体格なのになって感じです(笑)今じゃサイズもLLからです(´Д`)

    プリクラわかります(笑)懐かしぃーってなってつい見ちゃいます(笑)
    確かにダラダラされるとイラつきますね(>_<)仕事してくれて感謝じゃけど、休みの日くらい子供の相手してってなっちゃいます(>.<)

    機嫌悪いと泣きますよね~💦
    バンボ便利ですよね!うちも買おうか迷ってるんですけど、今だけだともったいないかなぁって思ったり(^^;
    1人目の時に買えばよかったって感じです( ̄▽ ̄;)

    • 6月14日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    ムラスポはスポーツ系でもオシャレだし好きなんですよね〜( ´∀`)
    うちの旦那もお腹でかいです(笑)
    後ろ姿はお腹見えないんでいいんですけどね🤣
    最近の服は細身なんで合うの少ないです(ノД`)

    プリクラとか捨てれんし、プリ帳作るのも面倒でたまっちゃいます😵
    最近旦那の帰りが早かったんで、帰ってダラダラされまくりでキレそうでした😱(笑)
    家におるなら手伝ってやって思います😤

    バンボ便利なんですけど、座ったまま仰け反るんでいつかひっくり返りそうです😅
    8ヶ月だと買うの悩みますね(*_*)
    ちょっとしか使わんともったいないですよね🙄

    • 6月19日
  • まぁ

    まぁ

    うちも昔はよく行ってました(^^)
    今度オソロい目当てで行ってみます♪
    後ろ姿がいいのわかります(笑)異性で旦那しかほとんど関わらないんで、旦那の友達とかに会ってお腹ないの見ると新鮮な気持ちになります(笑)
    最近細身のばっかりですよね!
    女子かッ!ってなります(笑)

    プリ帳めんどくさいですよね💦昔はマメにやりよったけど、今さらやる気になれないです(^^;

    うちの子ふつうのイスに座らしてたら一緒にひっくり返りました( ̄▽ ̄;)
    動きたい時だと逃げるために力が強くなりますよね(´Д`)
    四人目も考えるなら買っても使えるけど、もうなさそうじゃし少しの間 我慢しようかなって感じです(^^;

    • 6月20日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    ほかの職人さんとかみんな細いんでびっくりします😆
    うちの旦那は親方より親方体型です(笑)
    元がガッチリなんで細くはなれんけど痩せろって思います😅
    スキニーとか女子と変わらんですよね(笑)

    今からプリ帳作るのはめんどくさいですね〜😵
    プリ撮ったら携帯に画像送るけん、プリ自体はあんまり見返すこともなくなりました(´・ω・)

    びっくりしますね!😭
    逃げるためとかオモチャ取りに行く時は強いし早いです😱
    悪さする時は静かだし日々成長するんで対策に追われます😩
    1人でちゃんと座れるようになるのもすぐだし、ちょっとの間我慢ですね(´・ω・)

    • 6月24日
  • まぁ

    まぁ

    周りが細いと旦那のお腹が更に目につきます(笑)
    スキニー細すぎですよね(笑)さすがにあそこまで細いよりは太いほうがいいです(笑)

    今みるとよくこんなに作れたなぁって昔の自分に感心します(笑)
    今は携帯に送れますよね♪
    最近も撮ったりしてますか?

    成長早いですよね!
    最近つたい歩きもしだして机の上 荒らしまくるんで、ご飯も置いとけないし、子供らのコップとかもとってこぼしたりするんで、イライラが募ります( ̄▽ ̄;)
    成長なんで嬉しいことではあるけど、対策必要ですよねぇ(´Д`)

    • 6月24日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    自分より細い人は嫌です😱(笑)
    ガッチリした人が好きじゃけど、旦那はどんどん腹が出て残念に、、😭

    うちは飽き性なんでプリ帳も中途半端ばっかです😂(笑)
    几帳面な子はすごい綺麗で可愛いの作りますよね〜💖
    妊娠中に友達と撮ったのが最後です(´・ω・)
    旦那とはもう何年も撮ってないです😱(笑)

    伝い歩きしてるんですね💕
    テーブルの上も安全じゃなくなりますね😵
    触ってほしくない物がどんどん上に移動してます💧(笑)
    そのうち引き出しとか開けるようになったら目が離せませんよね😱
    うちもコード類を食べようとするんで対策しなければ💦

    • 7月1日
  • まぁ

    まぁ

    うちも自分より細い人は嫌です(笑)
    余計でも目立ってしまうし、男の人はガッチリがいいですよね(^^)
    確かに旦那は腹が出すぎますね(^^;この前健康診断があって判定がCになってたんで、健康のためにも痩せなきゃです(><)

    私も几帳面ではないんで、ただ貼っとるだけって感じです💦
    可愛く作れるのが羨ましいです😌
    旦那さんとも中々撮らなくなりますよね(笑)
    でも家族写真が最近ほしぃんですよね~記念にもなるし、まだ一枚もないんで(´Д`)

    子供ってコード好きですよね!
    この前いつの間にかに外してて、ご飯が炊けてなかったってことありました( ̄▽ ̄;)
    コードは電気で危ないけぇ対策必要ですよね💦

    • 7月2日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    健康診断とか心配になりますよね〜(/ _ ; )
    うちは今回血液検査とかもしなかったんで健康診断の意味なしです😱
    腹囲は完全にメタボなのに危機感ないのがムカつきます😤

    家族写真いいですよね〜😍
    写真館とかで1枚ぐらい家族写真撮りたいんですけど、旦那がいつも子供だけでいいって言うんで😭
    家族プリも撮りたいけど、なかなかタイミングなくて撮れないんです(・ω・`)

    まぁさんの子供さんもコード好きですか?😁
    ごはん炊けてないと焦りますね😱😱
    感電したら怖いし、カバーみたいなの探してます💦

    • 7月6日
  • まぁ

    まぁ

    これからまだまだ働いてもらわないと困るし、子供の為にも健康でいてもらいたいですよね!
    腰も神経痛になって痩せなさいって言われてるんで、意識してほしぃです(´Д`)

    家族写真ほしぃですよね♪
    旦那も撮りに行こうって言うくせに、久々休みになると釣りに行ったりで、撮る気ないじゃんってなります(>_<)
    まぁ休みもあるかないかなんで、予約とるのも難しいです(><)

    コードカバーいいのありました?うちコードだらけなんで、とりあえず後ろに隠したりするのに探って出してかじってます( ̄▽ ̄;)

    • 7月11日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    そうですよね!まだまだこれからだし健康で頑張ってもらわんと😁👍
    腰の神経痛も辛いですよね〜😵
    男の人は体型とかあんまり気にしてないけん痩せるように意識してって言ってもしないですよね😱

    休みが確実じゃないと予約も難しいですね(・ω・`)
    旦那さんも久しぶりに休みだと遊びに行きたくなるし、予定組むの大変ですね💦

    まだ見つけてないんですよ〜😩
    充電器とか隠せんやつは気づくと握ってるんで困ります💧
    おしりふき出したり、紙ぐちゃぐちゃしたり日々イタズラが増えてってます😱(笑)

    • 7月12日
  • まぁ

    まぁ

    ですよね(>_<)本人が意識しなきゃ痩せないんで、自覚してほしぃです(^^;

    休みの日も仕事になったりするんで、予約とか難しいです💦
    夜だったらいいけど、遅くまでやってるとこないですよね(><)

    充電器いつのまにか外したりしてます💦おしりふきも出しますね!
    ティッシュもいつの間にか出したりするし(´Д`)
    いたずらも増えますね😵成長の証しでもあるけど、やられるこっちは大変ですよね(;´д`)

    • 7月13日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    ソレイユのフォセットなら遅くまでやってますよ(゚∀゚)
    でも遅くなると子供達が眠くなるし難しいですよね😱

    紙なら食べてもまだいいけど、ビニールとか恐いですよね😭
    カシャカシャ音が好きで触りたがるし、噛みちぎるんで困ります(笑)
    うちもつかまり立ちしだしたんで、テーブルの上も危険になりつつあります😵

    • 7月20日
  • まぁ

    まぁ

    ソレイユなら遅くまでやってるんですね!調べてみます(*^^*)
    確かに子供の機嫌いい時間ってだいたい決まってるし、せっかく撮るなら笑顔狙いたいです(>.<)

    うちの子 紙どんだけ食べたことか( ̄▽ ̄;)上の子らがシールとかで遊ぶと結構な確率で口に入れてます(-_-;)
    最近台所がお気に入りでコンロにも手がたうようになったんで、危険です😱
    つかまり立ちはじまると色んなとこに手を伸ばしますよね(;・ω・)
    離乳食って順調に進んでますか?

    • 7月21日
  • ちなみん( ^ω^ )

    ちなみん( ^ω^ )

    ソレイユの閉店と同じ時間なんで大進とかよりも遅くまでやってますよ✌️
    いい笑顔で撮れたらいいですね💖
    うちはハーフバースデーは人見知りで泣いた写真です😭(笑)

    シールとか小さいし食べちゃいますよね😂
    なんでもまずアーンってするんで困ったもんです(笑)
    コンロは危険ですねー‼︎😱
    つかまり立ちするけど転ぶんでビックリします😵
    机の上にも物置けないし、収納考えないと(・ω・`)
    離乳食まぁまぁって感じです(´∀`*)
    今のところアレルギーも出てないし、もうすぐ卵始めようかなって思ってます🍳
    まぁさんとこはそろそろ3回食ですか?💓

    • 7月21日
  • まぁ

    まぁ

    ソレイユと一緒なんですね!
    そんな遅くまでやってると助かります(^^)あとは子供が機嫌がよかったら最高なんですけど😌
    ハーフバースデー撮ったんですね(*^^*)いいなぁ☆やっぱ記念になるし、うちも撮ればよかったな(´Д`)

    机の上にもあがりだしたんで、何もおけんけぇ収納がホント困ります💦
    背も伸びるにつれて たうとこが増えるんで、置場所こまりますよね(>.<)
    アレルギーないなら安心ですね(^^)うちは卵やろうと思ってた時に 娘が勝手に卵食べさせてて焦りました(>_<)なんにもならなかったんでよかったけど、トイレもゆっくり行けないです(;・ω・)
    そろそろ三回にしようかなって思ってます(^^)最近ペッペ出すんで、あとの掃除が大変です😅
    忙しいとつい市販の離乳食に頼ってしまうし(^^;

    • 7月22日
たきゃ

まだ生まれてませんが、、中山です!
他県から引っ越して1年未満で全く友達いないです。
是非仲良くしてください( *´艸`)♥

  • まぁ

    まぁ

    中山同じです(*^ー^)ノ♪
    1年未満なら引っ越してこられたばっかりですね!
    どちらから引っ越して来られたんですか?(^^)
    こちらこそゼヒ仲良くしてください(*^^*)
    妊娠中なんですね(o^O^o)今何ヵ月なんですか?( ´∀`)

    • 12月23日
  • たきゃ

    たきゃ

    関西から来ました(* ゚∀゚)ノシ
    子連れで行けるところとか全く分からないので是非教えてくださいー♥

    今8ヶ月、3月頭に生まれる予定です!
    まぁさんは3人お子さんいらっしゃるんですね(゜ロ゜)!
    ベテランママさんですね💓

    • 12月23日
  • まぁ

    まぁ

    関西からなんですね!遠いとこからようこそ広島へ\(^o^)/
    引っ越すの不安じゃなかったですか?

    8ヶ月なんですね♡
    もう性別わかってるんですか?(*^^*)
    お住まい関西なら出産後は里帰りとかされないんですか?

    全然ベテランじゃないですよ💦3人いてもわからないことだらけで、手探りでやってます(^^)

    • 12月23日
  • たきゃ

    たきゃ

    関西から仕事で関東へ転勤して、結婚で広島へ、だったので、引っ越ししすぎて、どうにかなる!的な気持ちでした笑

    女の子予定です♥
    1月末から里帰りします( ´-ω-)
    4月前後に帰ってくる予定なので、是非そのあと構ってください笑

    いやいや、私初の育児なので全くイメージ湧かないです( ´-ω-)

    おいくつですかー?
    わたしは28です!

    • 12月23日
  • まぁ

    まぁ

    転勤なんですね!
    すごい頼もしいですね♡

    女の子なんですかぁ(*^^*)それは楽しみですね♪
    女の子は服とかも可愛いのいっぱいあるんで、買い物が楽しぃです( ´∀`)♪

    初めての時は湧かないですよねー
    私はすごい楽しそうなイメージしてたせいで、育児疲れしてました💦
    でも我が子は可愛さ抜群なんで
    、なんとかやってこれました(笑)

    1つ違いです☆私は29になりました(^^)

    • 12月23日
  • たきゃ

    たきゃ

    仕事は今月末でやめて、来月からは専業主婦ですけどね(>_<)

    赤ちゃん本舗とかいっても、やっぱり女の子の服の方が華やかで見ちゃいますね💖
    まだ全然服とか買ってないんですけどね😵

    可愛さで乗りきれるんですね!
    うわー歳近い!!
    ひとつ違いなのに3人も子育てされてて尊敬しますー♥

    まぁさんのスレを見ると、中山戸坂近辺の方結構いらっしゃいますね(゜ロ゜)
    いつかオフ会?してみたいですね笑

    • 12月24日
  • まぁ

    まぁ

    まだ仕事されてるんですね!
    お疲れ様です♡

    男の子はあまり可愛いーって感じじゃないんで、服とかは女の子のもんですね(*^^*)
    まだ買ってないんですね!赤ちゃんの頃はすぐ大きくなるんで、貰ったのとか数枚だけ買ってあまり増やさないようにしてました(^^)

    歳近い方と知り合えてよかったですー♪

    確かにせっかく近場で知り合えたんで、オフ会みたいなのやりたいですね(笑)

    • 12月24日
  • たきゃ

    たきゃ

    歩けるようになった頃の男の子のズボンはかわいいなあーと思います💖

    確かにそうですよね( ・-・)
    買いだすと止まらなそうなので、セーブしながら買おうと思います!!

    ソレイユでオフ会ですかねwww

    • 12月24日
  • まぁ

    まぁ

    女の子はあれもこれもって次々可愛いの発見します(*^^*)
    男の子のも もっと発見したいです(^^)

    選び出したら止まらなくなります(笑)
    これもあれも似合いそうとか親バカになっちゃいます(笑)

    ソレイユなら子供つれても授乳室もあるんでいいですね(笑)

    • 12月24日
まま

はじめまして(^^)
東区の戸坂に住んでます!

  • まぁ

    まぁ

    初めまして(o^O^o)
    戸坂とか近いですね!
    ちなみに戸坂のどの辺なんですか?

    • 12月23日
  • まま

    まま

    少し前に中山住んでました(^^)
    戸坂のビックの近くです♥

    • 12月23日
  • まぁ

    まぁ

    中山に住んでたんですね♪
    ビックよく買い物に行きます(*^^*)
    3人目妊娠されてるんですね☆悪阻とか大丈夫ですか?

    • 12月23日
まま

中山坂が多くて大変で、引越しました(笑)

あたしもよくビック行きますよ(^^)
そーなんです!悪阻があまり無くて
元気いっぱいです(笑)

  • まぁ

    まぁ

    確かに坂道多いです(笑)子連れにはキツイですよね( ̄▽ ̄;)
    ビックの近くなら買い物も便利ですよね♪
    中山も万惣あったのになくなったんで、急遽いる物があった時 困ります(´Д`)

    悪阻ないとかよかったですね!上にも子供さんいて悪阻ひどかったら大変ですもんね💦
    上のお子さんは保育園とか行ってるんですか?(^^)

    • 12月23日
  • まま

    まま

    きついですよね(><)ベビーカーとか
    大変ですもん(笑)
    便利です(^^)万惣なつかしい(笑)
    なくなりましたよね!いつの間にか(笑)

    悪阻ありましたか?
    大変ですよね(><)あたしは常にだるいの
    でそれが大変です!
    保育園行ってますよ(^^)市内ですが!

    • 12月23日
まぁ

おおにしの先生も丁寧に教えてくれるんで、いいですよ(^^)
おおにしになる前 かごさきってとこだったんですけど、先生が辞めて閉鎖になって今のおおにしになったんで、そのまま通わせてもらってます(^^)
木曜は昼から休みで、ひよこが木曜昼からやってるんで、急遽行かなきゃいけない時 どっちかがやってるんで、便利です(^○^)
地元は子供少ないせいか ほとんど待たずに予防接種できてたんで、広島市は多いんだななって思いました(^^;

自分が逆でも帰って玄関まで来てくれたら嬉しいと思います(*´∀`)
今のとこあと1年育休です(^^)
でも子供と一緒にいたいけど、隠居ばっかなんでストレス溜まります(´Д`)
かといって仕事復帰しても大変だろうし、無い物ねだりです(;´∀`)