![まーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おみさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おみさ
裏起毛は二人とも着せないです🥲
1日中ずっと屋外とかならアリかもしれませんが、
室内だと暖かくてすぐ熱こもって汗かくので...
![(´-`)oO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´-`)oO
裏起毛は着せないです💦
-
まーこ
ですよね…。
- 10月24日
![きこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きこ
外に出かけるときに着せます。
赤ちゃん体温が高いから部屋だと汗をかきます💦
-
まーこ
外だと使えるんですね。
室内だと蒸れそうですよね。- 10月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
裏起毛の服避けてます!!
関東なのですが、出番ないです!!
-
まーこ
私も関東です!
出番ないんですね。- 10月24日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
みなさん着せないんですね!
東北ですが、普通に冬には着せてました!
-
まーこ
東北だと裏起毛は必要かもしれないですね。
私は関東なので。使うなら雪の日ぐらいですかねぇ。- 10月24日
![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御園彰子
雪が降る地域住みなので、裏起毛やフリースのロンパースを着せてました。
地元なので30年以上ここで生活してますが、私が赤ちゃんの頃は裏起毛じゃないけど、普通の服の上からニットとか綿入りのはんてんを着せられてモコモコしてたので(笑)
親世代だと冬は暖かい服を着させるのって割と普通なんじゃないかなと思ってます。
でも冬は寒くない地域なら着せなくてもいいかもですね。
義母さんに会う時だけ着せるとか。
-
まーこ
親世代だと普通かも知れないですね。とにかくあったかく!っていうのは。
今の子育てだとあったかくしすぎるのはNGですもんね。- 10月24日
まーこ
やっぱり子どもは暑いですよね。汗吸い取らなさそうだし、肌に良くなさそうな気がします。