※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
381029
子育て・グッズ

4歳の息子にプールを習わせたいが、喘息疑惑あり。甘えん坊で新しい場所に不安。保育園でもグズる。親離れの習い事経験を教えてください。

4歳になる息子にプールを習わせたいと思っています。

気管支が弱く、とうとう喘息疑惑が濃厚になりました。
周りから水泳は強くなるよとすすめられ、もう4歳になるし習わせたいなと思っています。
しかしかなりの甘えん坊。
慣れない場所に連れて行くと足から離れません。
いくつか家の近くの教室を調べましたが、見学も特になさそうで。。。

3.4歳で親と離れて行う習い事を始めた方、最初はどうでしたか??
もうずっと通っている保育園ですら毎朝グズるので、教室の先生や生徒のみんなに迷惑をかけるのではと心配です。。

コメント

ママリ

うちの子は友達と一緒に通い始めたので大丈夫でしたが、中には泣いて先生に連れてかれてるような子もいますよー!

  • 381029

    381029

    コメントありがとうございます!
    お友達と一緒だといいですよね〜息子はまだ友達よりもママ!!って感じで…😅
    連れていかれる子になる気がしてなりません笑

    • 10月24日
ぱんだ🐼

離れる時めちゃくちゃ泣く時ありますし、上から鏡越しで見てても、泣き声が聞こえるくらい泣いてる時あります。

プールってちょっと独特な閉鎖空間だから最初は怖いですよね。風邪で一か月くらい行けなかったら、リセットされてすごい泣かれて大変でした。

お昼寝したい時間帯というのもあって、ねむいーーーー!って泣き叫んでることもあります😂

なんであんなに泣いたの?って聞くと、ママがいっちょにきてくれないから、、って言われてカワイー🫠💕ってなります笑

色々書きましたが、泣いてても先生が連れて行ってくれるので、親子共に試練と思って預けてます😂

  • 381029

    381029

    コメントありがとうございます!!
    私が想像している息子の姿となんだか一致しています…!
    一度旦那が区民プールへ連れて行ったんですけど、まさにその独特な空間にやられたのか足だけ少し入れて15分で帰ってきました…😂

    まさに保育園も風邪などで長く休むとリセットしてしまいます。同じく、ママがいないとさみちいー!!と言っていますが、私はもうゲンナリです。。笑

    皆さんのコメント見ていると先生が連れて行ってくれると満場一致(?)だったので、早速習わせようと思います😂
    ありがとうございました!

    • 10月24日
まいちゃん☆

泣いていても、
何回かやると慣れますよ♪

  • 381029

    381029

    コメントありがとうございます!
    慣れますかね…慣れますよね…保育園ですら未だにすんなり行かない時があるので心配で😂

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

スイミングだと親は近くに行けないし、泣いて戻ってくるとかはなく、うちの子が通うスイミングではもし泣いても先生が抱っこして少しずつ慣らしてくれたり、遊びながら楽しくレッスンしたりしてくれます。
うちの子は泣くことなく平気でした!

  • 381029

    381029

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!先生素敵ですね…他の生徒にも教えなければいけないのにきちんと相手してくれるんですね!

    • 10月24日
はじめてのママリ

4歳の娘は習い始めて1年以上経ちますが、同じタイミングで始めたお友達は未だにほぼ毎回ギャン泣きしています😂
スクールによるのかもしれませんがうちは先生が無理矢理抱っこして連れて行ってくれるので、手を離れさえすればあとは任せるしかありません!!
その子も日によって、プールに入るとご機嫌で楽しくしてる時もあれば、ずっとグズグズしてる時もあります😅
今年の4月に入ってきた男の子もほぼ毎回泣いて引き剥がされて行ってますが、周りも微笑ましく見守っています☺️
そんなことも今だけなので、大きくなってわんわん泣いてた今のことを思い出したらほっこりするんだろうなってみんな話してます✨

  • 381029

    381029

    コメントありがとうございます😊
    3歳頃から習っているんですね!!スクールによっては送迎バスもあったりして、これから第二子が産まれる私としては一人でバスに乗って行ってくれたらいいな〜と思っています。。
    保育園と同じく泣いてしまっても行かせるのみですよね😂
    早く色々思い出したらほっこりできるようになりたいです🤣

    • 10月24日