※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が新しい保育園で孤立している状況に悩んでいます。運動会で孤立感を感じ、対応に困っています。先生に相談しても解決策が見えず、娘の心情に寄り添えずにいます。どうすれば良いでしょうか?

保育園のお友達について相談です。
少し長いですが、読んでくださる方、アドバイスなどあればお願いしたいです💦

年中の娘が今年度、新しい園に転園しました。
7ヶ月経った今も、クラスでは既にグループができていて仲間に入れないようです💧
性格的に1人遊びとか何かに没頭するタイプではなく、お友達大好きな子です。
今まではすぐお友達ができてワイワイキャッキャしていたので、この状況が続いて娘も登園の足取りが重い感じです。

最初は私も転園したばかりだから〜と軽く受け流していましたが、ネガティブ発言がずっと続くので、それに対してイライラしたり怒ったり無視したりしてしまい、娘も本音を言わなくなりました。
だんだんと園のことも話さなくなったし、愚痴もあまり溢さなくなりました。
鈍感な私はそれを、お友達できたと勘違いし、今まで過ごしています。

しかし、今月の運動会で現実を目の当たりにして、とても後悔しています😰

去年まで、秋の運動会がある頃には、お友達と仲良くなり、ワイワイキャッキャしていたのに、今年は終始緊張した面持ちで、周りとも関わらず一人でポツンとしていました。
そこで「仲間に入れてもらえない」「○○ちゃんは△△ちゃんと仲良しなんだって」「私はダメよって言われる」とちょくちょく呟いてたな...と思い返しました。
本当に既にグループができて、仲間に入れないまま半年過ぎたんだと、娘の寂しさに寄り添えなかったことに申し訳なさが込み上げてきました。

一応たまに担任の先生には連絡帳で『お友達ができないと家で話すことがあるのですが、園の様子はどうでしょうか?』と相談しています。
が、様子見しましょうとのお返事ばかりだし、私も時間が解決してくれると思い、深く考えませんでした。

運動会後、少し娘とお友達の話をしましたが、お友達の話に触れて欲しくない様子でした。
私が鬱持ちで、元々娘との信頼関係がうまく築けておらず、あまり本音を言ってくれません。本当に申し訳ないことをしてしまいました。

今から私に出来ることは何があるでしょうか?

お友達と仲良くなりたいのは常日頃から思ってるようです。特に同じ年中の女の子と。
縦割り保育の園で、年長・年中・年少を5グループに分けて活動する方針の園です。
グループ活動の時は年少に妹がいるので、妹とばかり遊んでるようです。
年中としての活動や、帰りの会後の自由時間が1人のようです。
元々小規模園にいて、年少の頃一年間だけまた別の園に転園しています。その頃まではお友達が割とすぐ出来るタイプでした💦

正直、7ヶ月経ってグループに入れてもらえない、仲良くしてもらえないとなると、今後も難しいと思うのですが...
娘の現状を目の当たりにした今、どうにかしないといけなかったと思っています。

コメント

なつみかん

半年以上経ってもお友達がいないのは寂しいことですよね。。
娘さんのことを思うと切なくなります。

娘さんは行きたくないなど口にするとお母さんが困ってしまうのではと気兼ねして話しにくいのでしょうか。

ただ女の子だし保育園から大学までそういうことってしょっちゅうあると思います。

まずは共感をしてあげること、
園生活も大切ですがどんなに時間が無くても娘さんの安心できる居場所を自宅等で作ってあげること、
もう少し園の方で気にかけてもらえるように強く伝えてみると良いのではないでしょうか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全くその通りで、私を困らせないよう、あまり保育園の話をしなくなりました。
    私も自制が出来ず、子供の前でイライラしたり大泣きてしまったりするので、娘もママを悲しませないように頑張っていたみたいです。

    まずは共感。すぐにでも出来ることですよね💦
    今日から娘の気持ちに寄り添えるよう、心がけたいと思います。
    保育園にももう一度話してみます。
    アドバイスいただき、気持ちが落ち着きました。ありがとうございます!

    • 10月24日
ママリ

先生にきちんと相談した方がいいと思います。

それでも様子を見ましょう…っていう先生なら、具体的に仲間に入れるように声をかけてほしい、など要望してみた方がいいと思います。

まだ年中さん。
いくらでも大人が介入できる年齢です。
先生の関わり方で改善すると思います。

はじめてのママリ🔰

うちも年中から新しい幼稚園に転園しました。
お友達関係で愚痴をこぼすことも多々ありますし、それこそのけ者にされた日は帰ってきてから癇癪の嵐です💦
七夕の短冊に〇〇ちゃんと遊びたいって書いたことで、先生ものけ者にされてたことに気づいたみたいで気をつけてみますーとは言われてますが、毎日介入されるわけでもなく、それもどうなの?とも同じ女子だったことを考えると思いますし難しいですよね。
正解かは分かりませんが、毎日お迎えしてから今日はどうだったか聞くことにしてます。
出来るだけ否定はせずにたくさん話してーって言ってて、家で吐き出せるようにしておけば本当に助けてほしい時でも話してくれるかな?って願って聞き出してます。

どれみ

年中女子って本当グループありますよね!

娘も今日は仲間入れたくないって言われたから男の子とあそんだーとか言ったりします。

娘さんも女の子にこだわってるようですが、
まずはとりあえず男の子でもいいからクラスの子と関わって…そこから広げていくのもいいかな?と思います。
男の子は仲間はずれとかないですし、女子みたいにネチネチしてないので