※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

全商の資格は書くべきです。事務職に応募する際には、資格をアピールすることが重要です。

履歴書の資格欄について質問です!

持っている免許は自動車の免許しかありません。

資格も約10年前高校生の時に合格した全商の商業経済検定のビジネス基礎3級とマーケティング2級のみです😭

事務職に応募するのですが、↑の全商の資格(?)みなさんなら書きますか?😂
レベル低すぎて逆に書かない方がいいですかね。。

コメント

ままり

わたしも高校のときの全商の資格持ってますが、わたしなら書かないかもです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書いたところで、、って感じですよね😭
    他に書く資格がないので悩みます🌀😂😂

    • 10月23日
ママリ

私も未経験で事務を受けました。

書く資格無さすぎて全然関係ない
高校の時に取った被服関係の資格書いたりしときました。笑

無事合格して現在事務職ですが
特に資格のとこ目を引くようなもの意外あまり見てないようです。
でも履歴書が白いとなんだか心配になりますよね…💦

ことみ

私も高校の時に全商取って資格の欄にも書いてます。
今は仕事では使わないんですが、簿記が好きなので復習程度に勉強してるのでもし聞かれても大人になって級を上げるために検定は受けてないですが、覚えてますよ!的な感じで説明ができるので😅