※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーこ
子育て・グッズ

離乳食の「小さじ1」は料理用軽量スプーンの小さじ1=5gで合っていますか?離乳食用スプーンは小さいので、2〜3さじぐらいになると思いますが、最初から2〜3さじあげるのでしょうか?

離乳食の「小さじ1」とは料理用軽量スプーンの小さじ1=5gで合ってますか?
離乳食用のスプーンは明らかに小さいので離乳食用スプーン2〜3さじぐらいになると思うのですが、最初からスプーン2〜3さじあげるのですか?

コメント

きょうママ

小さじ1は約5gの認識でいいと思います(^^)!

色々やり方があるとは思いますが、私は初めてあげるものは一口からでした!
その後、2〜3さじへと増やしていきましたよ^_^
私の場合はアレルギーが怖かったので必ず何でも最初は一口にしていました( ^ω^ )

  • まーこ

    まーこ

    やり方は色々あるんですね。
    一口から始めてみます。
    頭がこんがらがっていたので…。
    ありがとうございます!

    • 10月23日
はるまき

料理用のスプーンのことですよ。

  • まーこ

    まーこ

    5gで良いんですね。
    ありがとうございます。

    • 10月23日