
実家にWi-Fiルーターを設置予定ですが、回線が開通済みの場合でも1ヶ月かかることがあるのでしょうか。
実家にWi-Fiルーター設置する予定なんですが
昔Wi-Fi使ってて回線開通済みの場合でも
1ヶ月とかかかるもんなんでしょうか?💦
わかるかたいれば教えてください〜😢
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
多分インターネット接続の順番待ちするためですよね?
同じWiFi会社で再接続ですか?

はな
同じ会社で再契約する場合でも、前回解約した時に、再度工事が必要な感じに線を切断していれば回線ごと引き直しになることもあるので、派遣工事(業者が現地に行く工事)になると予約制なので1ヶ月くらい先になることは多いです。
最近はそうならないような接続方式になってるので、そういうタイプなら、無派遣といって立ち会いも不要でできるので1週間程度が目安です。
NTTのフレッツと、ソフトバンクやドコモなどのいわゆるコラボ光という回線なら同じ線使うのですが、以前がNTTで今度はauひかりやNURO光にするなら、一から引き直しのケースが多いです。
はじめてのママリ🔰
順番待ちなんてあるんですね😳
違う会社だと思います💦
はじめてのママリ🔰
違う会社なら近所で同じ会社のもの使ってる人居なかったりしたら
3ヶ月待たされたりとかしますよ💦
うち新築に引っ越して1ヶ月ほど順番待ちですが
それ以降はすぐできると言われてたのに
結局4ヶ月すぎても繋がらなくて別会社に変更したら
そちらも1ヶ月待ちですぐ繋いでもらえました!