※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

電動自転車の前カゴに乗せて運べる乗り物ってありますか?ストライダーは…

電動自転車の前カゴに乗せて運べる乗り物ってありますか?ストライダーは乗るでしょうか?
車がないため近くの公園までストライダーを運ぶことになりそうです。ちなみにカゴはプラスチックのつるんとした穴のないタイプなので、ストライダーのハンドルを穴に引っ掛けて安定させるのは難しそうです。

コメント

happyhappy

あ~💦厳しいかもしれませんねぇ😭何か、マジックテープのバンドみたいなやつを巻き付けて固定したら行けそうです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ストライダーが一番軽そうで、良さそうなんですが、形が複雑だから難しいですよねぇ💦ストライダー用の袋も検討しているんですが入ー肩にかけて電動自転車乗れると思いますか?💦

    • 10月23日
  • happyhappy

    happyhappy

    私もストライダー乗せて公園行ったりはしましたが、私の自転車の場合、子乗せて自転車の前乗せで深めだったので余裕でした!
    普通のかごってことですよね??😊
    リュックにしたとしたら、お子さんは後ろに乗るんですかね?ぶつからないですかね?🥺

    • 10月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結構深めのカゴなのでもしかしたらいけるかもです!リュックで担いでは、子供にぶつかりそうで難しそうです💦型がけトートもなんだか危ないですよね💦

    • 10月23日
  • happyhappy

    happyhappy

    危ないですよね~🤣
    一度かごに入れてみてはどうでしょう?😊それからまた何かあればいつでもお話聞きますよ🤗

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

ストライダーを自転車の前カゴとハンドルのT字部分にひっかけて公園まで行ってます。
カゴはプラスチックではないやつ(金属?)ですが、特に穴に引っ掛けてるわけでもないのでプラスチックでも同じようにできるとおもいます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    引っ掛けられますか?なんか底部がつるんと丸いので安定しなさそうで…もっと安いアカチャンホンポとかに売ってるジェネリックストライダー買おうかとも検討中です😅

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストライダーの後輪の真ん中のネジ?を自転車のカゴの淵にかけて、ストライダーのハンドルを自転車の反対側のカゴの淵とハンドルのあたりに引っ掛けてます!
    で、念のため段差などで揺れる時は片手でストライダー抑えてます。

    • 10月24日