
コメント

にゃかむら🐱
私も産まれてから1度も手術したことがなく、陣痛から緊急帝王切開になりました。
私でよければ、何でも聞いて下さいね♪
分かる範囲、経験した事でしかお話できませんが(^ω^)

りん
私は破水からの促進剤でしたが
まさかの緊急帝王切開でした笑
麻酔が切れるまでは
なんともないので安心してください😊
-
ちや
回答ありがとうございます!
麻酔が切れてからが勝負ですか(*_*)- 12月20日
-
りん
自然分娩の人より帝王切開の人の方が
辛いです笑
でもキツイのは産後2〜3日ですし
痛み止め出ると思うので
ここは自分の気合次第ですね笑- 12月20日
-
ちや
2〜3日痛み止めで乗り切るかんじですね!
- 12月20日

麻輝
こんばんは!看護師していますが、子宮筋腫の開腹オペのあと、帝王切開やりました~❗
仕事柄、いつも患者さんを励ます側やっていましたがいざ、自分となると緊張して『ちょっと待ってー❗心の準備が❗』って叫びそうでした(笑)
帝王切開の腰椎麻酔は、初めてだったので助産師さんの手をぎゅっと握ってました(笑)
私の場合は2回目ともあって、お腹の中が癒着していて赤ちゃんを出すのにかなり時間がかかりましたが、初めてなら赤ちゃんはすぐに産まれると思いますよ❤
-
ちや
いつも現場にいる看護師さんでも緊急してしまいますよね(°_°)
麻酔は5秒くらいしたら痛くなくなるよと先生に言われましたが本当ですか?- 12月20日
-
麻輝
私の場合、腰椎麻酔の針が入るまでに時間がかかったので💦入ってからは、早かったですよ❗痺れてる感じで動きませんでした😱
- 12月20日
-
ちや
点滴もこわいけど麻酔の針も怖いです😭
- 12月20日
-
麻輝
怖いですよね~!でも、私は陣痛の方が怖いと思ってました(笑)何日も耐えられないし、みんな自然分娩してるママさんたちがすごいと思ってました💦
不安なことは、助産師さんに話していろいろ聞くのもありだと思いますよ🎵- 12月20日

レンちゃんそうちゃん
私も帝王切開でした(^o^;)
麻酔をしてしまえば全然大丈夫です…😅でも麻酔がいたい人はいたいかも…😅
麻酔が切れてからの方が痛いですが痛みとめもくれますし一週間ほどでだいぶ好くなりますよ(^^)
-
ちや
どのくらい時間が経てば気にならなくなるんですかね??
- 12月20日
-
レンちゃんそうちゃん
麻酔ですか?
手術中はお腹の中を触られてる感がものすごくありました。
でも生まれた我が子を見せてもらいあっという間に手術は終わりました。
私は昼頃に手術し夕方に麻酔切れました(^o^;)- 12月20日
-
ちや
私も昼から手術なので夕方にはきれちゃうんですね(°_°)
- 12月20日
-
レンちゃんそうちゃん
動くと痛かったですが話すだけはそんな痛くなかったです(^o^;)
でも動いた方が治り早いと言われて動こうとはしてましたが痛かったです(^o^;)- 12月20日
-
ちや
お腹切ったんだからそりゃ痛いですよね😢
寝返りとか辛そう。。- 12月20日

ゆらゆら
私も上の子の時帝王切開で初めての手術でした!
血とかグロいのも苦手で注射も苦手なのもあり、
ネットで調べてたら色んな病気や怪我を経験した人が帝王切開が一番辛かったとか書いてるのを見てめちゃくちゃビビりながら手術に挑んだら想像してたより余裕でした(笑)
あと自然分娩についても調べて、自然分娩痛そう!きつそう!帝王切開の方がマシかも!と思い込んで挑みましたよ😊
-
ちや
まさに今その状態です。。
でも想像してたより余裕な方も
いるならちょっと気が楽になりました!- 12月20日
-
ゆらゆら
死ぬほど怖いものを想像してたので
案外普通じゃん!って思えたんだと思います😊
私も年明けに二度目の帝王切開てす(°_°)
頑張りましょー!!- 12月20日
-
ちや
私もそのパターンになれればいいなと思っちゃいました!
2度目の帝王切開なんですね!!
頑張りましょう(*'▽'*)- 12月20日

こんこん
予定帝王切開の全日に陣痛~予定通り帝王切開になりました。
陣痛中だったので麻酔で痛みが和らいだことを覚えています。陣痛なかったらチクリとしたのかな?
手術は、下半身麻酔→子どもが出できたら顔見せて貰って、眠る麻酔→縫われて、目が覚めたときには病室でした。
麻酔効いてる間は大丈夫でしたが、その後が大変でした。
母も義母も帝王切開経験者ではないので、普通に、話しかけてきましたが、途中からはもう休ませて…痛い、痛すぎる!って感じでした。
私も入院は、出産が初めてでした。面会があるとはいえ、やっぱり一人になると寂しい思いもありました。でも授乳やオムツ替えで赤ちゃんに会えるのが楽しみでした。
ちやさんももうすぐ赤ちゃんに会えますね!最高のクリスマスプレゼントですね♪頑張って下さい!
-
ちや
お話してるだけで痛むんですね(°_°)痛み止めは使わなかったんですか??
一生忘れないクリスマスプレゼントです!可愛い我が子に会えるように頑張ります!- 12月20日
-
こんこん
痛み止は、二種類あって、背中にチューブを入れられるので、自分でボタンを押して使いました。痛くて何回も押してましたが、連続では使えずある程度時間が経ったらまた次という感じでした。
あと、看護師さんに座薬を入れてもらいました。これも数時間間隔をあける必要があり、ナースコール押しても○時まで待ってね!と言われて撃沈してました。- 12月20日
-
ちや
背中にチューブも痛そうに感じます(*_*)座薬もあるんですね!!
- 12月20日
ちや
ありがとうございます!
痛みだとか傷の治り方とか
どうでした?
にゃかむら🐱
手術を経験したことなかったので、痛みはすごかったです💦
血栓予防か何かで、動いた方がいいみたいで少しずつトイレまで看護師さん付き添いで歩く練習とかしましたよ。
痛くてお腹を軽く押さえながら数センチずつ、ゆっくりゆっくりという感じで、慣れてくるとコツが分かってきて少しずつ歩けるようになってきます!
痛み止めも出してくれますし、私はそれを飲まなかったので看護師さんにかなり驚かれました(笑)
我慢しないで痛み止め飲んで下さいね♪
ちや
痛み止めに頼らず回復されたんですね!!すごい!!
翌日から歩いたんですか?
にゃかむら🐱
翌日から看護師さんと歩いた気がします(;´Д`)
痛くて痛くてベッドから立ち上がるのも大変でした💦
母子同室だったので痛みと闘いながら赤ちゃんのお世話をしていましたよ~!
今回もまた5月に予定帝王切開で出産予定です!
時期は違いますが、一緒に手術頑張りましょうね(*´ω`*)