![はじめのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳8ヶ月の一人っ子が、テレビに頼りがちで一人遊びが少ない状況。他の方はどのくらいの時間、子供が一人で遊んでいるでしょうか?
3歳8ヶ月です。歳近くて一人っ子のお子さんいる方、家にいる時どのぐらい一人で遊んでくれますか?
うちはリモコン操作を自分でできるようになってから本当にテレビばかりで、全然一人遊びをしてくれなくなりました。
新しいおもちゃを買っても2日で飽きるし、私も週4でパートしてるため一緒に遊ぶ時間も元気もあまりなくテレビに頼ってしまっている状態です。1時間見たら1時間テレビお休みね、という約束で一応やっているのですが、テレビお休みの時間は棚の上登ったり引き出しの中身あさるようないたずらばかりでうんざりします。
もう少し一人遊びしてほしいのですが、みなさんのおうちはどうでしょうか?
- はじめのママリ🔰(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![ちゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃー
うちも一緒です💦
遊び相手もいないので、テレビやYouTube以外は暇そうです(笑)かと言って、私もやることがあるので付きっきりにはなれない…
なので休日のために、100均でこむぎねんど、折り紙、塗り絵、大きな模造紙に好きなだけ落書き、絵の具などを買って、最初だけ付き合ってます。ママは洗い物してくるから◯◯作ってみて!できたら見せてね〜とか、そうすると、ひとりで一時間くらいはもつかな。
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やっぱり遊び相手いないと暇そうですよね😅
絵の具はやらせたことなかったので買ってみようと思います✨