
コメント

はじめてのママリ🔰
息子が7ヶ月の時
乳糖不耐症と診断されて
ノンラクトではなく
ボンラクト(大豆のミルク)に
変えました!!
今でもずーっとボンラクト飲んでます!

牛
長女がRSで入院しそのまま突発になった時に1カ月下痢が続き、ライン部に潰瘍ができました。
その時に、ノンラクトに変えましたが1週間くらいで治りました!
ただ、もうしばらくノンラクトがいいよねと思い、最初は小さめのノンラクトでやや値段が良いのを買ってたのですが、ノンラクトなら何でもいいかーってなり、安いノンラクトにしたらまた下痢。そしていいノンラクトに戻したらまた治りました!そこから2〜3週間もかからなかったかと思います!
普通のミルクでも、便が硬くなる緩くなるとかありますので、ノンラクトでもそんな感じなのかなーって思って他経験があります🫡
-
かいかいママ
ご返信ありがとうございます!
わたしは森永のノンラクトというミルクを使ってみてるんですが、他におすすめの乳糖入ってないミルクありますでしょうか?- 10月22日
-
牛
もう6年前なのでメーカーまでは覚えてなくて、小さい缶のミルクとしか覚えてないです💦
大缶がなかったです!
小さい缶なのに、途中で変えたメーカーの大缶と同じ値段だったので、物はよかった(もしくは、大缶のメーカーが安すぎたのか)ものでした💦
あとは、乳糖不耐症用に、授乳前に飲ませる粉薬を処方されてました!- 10月23日
かいかいママ
ご返信ありがとうございます!
ちなみになんですが、普通のミルクに戻すと下痢になってしまうという理由でボンラクトを続けてるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
はい、そうです☺️
普通のミルクや乳製品をあげると
下痢をするので避けてます😆