
マイホームブルーだった方どんなところがブルーでしたか?抜けられましたか?努力しましたか?自然に治りましたか?
マイホームブルーだった方
どんなところがブルーでしたか?
抜けられましたか?
努力しましたか?自然に治りましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

あーぴっ🌼
購入決めてからこの家でよかったかな、この場所でよかったかなとか色々考えてましたが、気付いたらブルーから抜け出してました🤣

ままり
いま、まさに…もうすぐ引っ越しだというのに💦
購入が決まってからずっと、もっと良いとこあったんじゃ…間取りがやっぱり気に入らないとか…今の土地が便利すぎるとか
考えだしたらキリがないです。
でも、今は子供の送迎に往復2時間を二往復しているのでそれが無くなるだけマシだと思うようにしてます🤣
-
はじめてのママリ🔰
ほんとうにまさにそれなんですよ。色々考え出したらもういまの賃貸が1番いいんじゃ!?とか思い始めたり😅
希望を持つしかないですよね💦- 10月22日
-
ままり
住めば都と言いますしね…
お互い腹をくくるしか😂💦
私は送迎が無くなるだけを希望にしてます🤣- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
送迎はでかいと思いますよたしかに!私いまの職場往復2時間かけて行ってましたけど、その時はそれが当たり前だしべつになんとも思わなかったんですけど、時間の制約がなくなることってめっちゃありがたいと思いました!
悪いことは一つもないと思います⭐︎👌- 10月22日
-
ままり
そうですよね…私の場合、おチビも同乗で二往復4時間近く車に乗ってて毎日ヘトヘトなのです😂
おチビがじっとしない、騒ぐ泣く、運転集中できない😫
半年頑張った😭
もう私もチビも限界🤣💦
だけど、新しい家も…と無限ループですよ🥹- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
それはそれはめちゃめっちゃ頑張っていらっしゃったんですね!頑張りが伝わりまくりです、、!
無限ループですねほんと!
新しい家の家具とか考えたら楽しい時もあるのに、。- 10月22日
-
ままり
そう言って頂けるだけで報われます😭
男は良いなとつくづく思うのですよ。生活が変わらないですからね。女性は引っ越すたびに色々大変ですよ。近所付き合いやら、ママ友やら学校や幼稚園の先生との関係やら病院探しやらスーパーの開拓やら…それに仕事も家事も育児もってね。
無限ループはしばらく引っ越してもありそうですけど…
お互いホント程々に頑張りましょうね😭- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそうですね。私も悩んでいることがあるんですけど、なんとかなるさーって言われておしまいで、
頑張りましょうね!🎉- 10月22日
はじめてのママリ🔰
結果的にここでよかった!って思えるように自然となっとんですね★