※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プー
子育て・グッズ

最近娘に優しく接することが難しい。イヤイヤ期でイライラし、怒りが増えてしまう。娘は聞き分けがよく、良い子だと思うが、自分の小さな心が原因で優しくできない。どう接すればいいかわからず悩んでいる。

何だか最近娘に優しく接してあげれません…
イヤイヤ期に入ってきて私もイライラする事が増え
怒る事も増えました…
娘のイヤイヤなんて全然可愛い方で聞き分けもいいし、
むしろ良い子な方だと思います…
気持ちの切り替えも上手にできて感心する事も多いです…
なのに私の小さい心のせいで娘に対して優しく出来ず…

今日も朝からアスレチックに登りながら隣接してあるブランコを思いっきり揺らし始めブランコが私に直撃😂
危ないでしょ!!!って怒ってしまった🥲

何だか娘との接し方をどうしていいのかわからなくなってきました…😞

楽しくニコニコしていたいのに出来ない…
こんな怒る事が増えて娘も嫌な気持ちになってるだろうと思うのに…

私がもっと寛大な大きな心を持って接してあげなくちゃと思うのですがなかなか上手くいきません…

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳の娘の母ですが、小さい時から私も同じです。優しく接したいし楽しく過ごしたいと思うのですが、いざイライラすることがあるとそっちの方が勝ってしまい、あとで後悔してはの繰り返しです。子供には申し訳ないなとは思うのですが、いくら頑張っても治りませんでした。。逆に子供がいい子にしてる時はこちらも余裕を持って接することができます😅