
コメント

ママリ
今からならとりあえずジュニアnisaで2年分160万円でしょうかね。。。
後は積立nisaでもいいかもしれませんね‼︎

ママリ
うちはドル建てと旦那の終身保険でやってます💡
-
はじめてのママリ🔰
2種類やられてるのですね😭✨すごいです😭ありがとうございます!✨- 10月22日

ママ
私もジュニアニーサかなと思います🤔
今から口座開設だと今年の買付に間に合わないかもしれないので、早めに動いた方がいいです💦
ジュニアニーサは払う金額は変わりませんが、価格の上下で買える数が変わります。
例えば1万円支払うのにリンゴが100個買える時と、価格が上がってリンゴ90個しか買えない時があるという感じです。
-
はじめてのママリ🔰
皆さん言われてますがそれが1番いいんですね🥺全くの無知だったので一度調べてみます😭✨- 10月22日

はじめてのママリ🔰
今からだとジュニアニーサですね😊
もう少しすると積み立てニーサが未成年でも加入出来るようになりそうなので私はそっちを待ってる状態です✨
はじめてのママリ🔰
すみませんその積立nisaって円安とか円高で払う金額かわりますか?😭すみません無知で💦💦
ママリ
購入するものによるのではないでしょうか?
私は一時期37万円ほどマイナスになりましたが、
特に気にすることなく放置で、
今はプラス10万円程度ですね。