※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

赤ちゃんのへその緒を捨ててしまった後悔しています。病院で貰ったものは捨てても良いと思っていたが、正しい保管方法を知りたいです。

ちょっと待ってください😱急に思い出したんですけど
私娘のへその緒捨ててしまいました😱
え???というか、病院でまずへその緒くれますよね??
それはちゃんと木箱にしまってあるのですが、
その後退院してから赤ちゃんの臍についてるへその緒も取れたら保管するものなのでしょうか??
病院で貰ったから取れたやつは捨てちゃえー!と思って捨てたんですけどよくよく考えたらとんでもないことしちゃいましたかね?😭
息子の時のことはあまり覚えてなくて😱😱

コメント

はじめてのママリ🔰

病院から貰った木箱の臍の緒は保管してますが、その後取れた臍の緒は私も捨てちゃいました!!🤣

ままり

産院から木箱でもらった臍の緒は保管してますが、退院したあとの臍の緒は捨てました😂

omochichan

一人目を産んだ産院で言われたのは、「赤ちゃんに付いているのが取れたら入れますが、気付かないうちに取れてなくしちゃうことも多いので、予備で入れてあります」みたいな感じでした!私は多分2個とも入れてます🤔でも正直どっちでもいいと思います😂

ままま

まず病院で臍の緒をもらってないです。
そして2人ともいつの間にか取れていたのでもらったケースの中は空っぽです(笑)

ママリ

沐浴中にぽろっととれて、沐浴手伝ってくれていた親にそのまま排水溝に流されました🤣
かなり後になってから「そういえば排水溝に流した!?😫💦」と思いましたが、産後で頭まわってなくて…笑
でも病院でくれたやつあるからいいかな、と思ってます😅

はじめてのママリ🔰

もらった臍の緒は保管してますが、付いてたのは気づいたら取れてました!お風呂の排水溝とかに流れてるかもしれません笑

RY

へその緒って、くれるんですか!?😲
びっくりしてコメントしてしまいました笑

くれたこと無かったので、取れるまでしっかりチェックしてました笑
しかも、めちゃくちゃちっちゃくて、大きめの鼻くそか?って感じでした笑

1個あればいいと思います笑

二度目のママリ

病院で貰ったときに、予備で渡すねー!って言われたので一個あれば十分かと思います😊