※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみむめも
子育て・グッズ

赤ちゃんが抱っこを求めているとき、すぐに抱っこすべきか悩んでいます。家事を優先してしまい、赤ちゃんを待たせてしまうことがありますが、すぐに抱っこしてあげるべきだと反省しています。

赤ちゃんが抱っこー!!って訴えていたらすぐに抱っこしますか?☺️
いつも家事を優先してしまい、待たせてばかりです😅
ほんとはすぐに抱っこしてあげないとかわいそうだなと反省してはいます😅

コメント

deleted user

1人目なのですぐ抱っこしてます🤣🤣
そのせいで抱っこでしか寝ないしわがままちゃんです😅

  • まみむめも

    まみむめも

    わたしも1人目です!
    後追い時期とかしょっちゅう抱っこで大変じゃないですか?!
    抱っこでしか寝ないのは腕が痛くなりますね!😂
    お互い頑張りましょう!

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    洗濯と掃除は抱っこしたまましてます!皿洗いの時はYouTube観せてます😮‍💨
    おかげで左腕だけ常にパンパンです笑

    • 10月20日
  • まみむめも

    まみむめも

    抱っこしたままですか?!
    それはかなり大変ですね😂😂
    うちはぽっちゃりさんなので
    それやったら腕が死にます😂🤣
    左腕ストレッチしたりして、痛みが出ないようにしましょう🤣!

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

抱っこー!って泣く、その泣き声が嫌いで聞きたくないので、抱っこしちゃいます😂
おかげで全然家事進まんです。

  • まみむめも

    まみむめも

    泣き声ほんとにきついときありますー!😂
    でも家事はやりたい!
    家事終わるまで待ってー!!って言ったり、お皿洗いながらいないいないばあとか変な歌や掛け声したり紛らしてます、、😂
    大変ですが家事少しでも進められたらいいですね!

    • 10月20日
もふもふ。

私1人の時は泣かせたまま家事する事も多々ありますよ😅
上の子がいると、下の子が泣いたら呼びに来て手を引っ張って下の子のとこに連れていかれるのですぐに抱っこしてます🤣

  • まみむめも

    まみむめも

    えー!!それは大変ですね🤣
    だけどほっこり可愛いエピソードに聞こえます🤣
    上の子なりに赤ちゃんに気遣ってるんですかね?
    ママは大変ですが、頑張ってください!😄

    • 10月20日
deleted user

うちは3人目なので、ちょっと待ってね〜!と言って子供の好きな歌歌ってノリノリにさせて待たせちゃってます!気づいたら、上の子達と遊んでいることも多いです🤣私が一人でノリノリで歌ってるだけとかあるあるです(笑)

  • まみむめも

    まみむめも

    私も歌を歌う時もあるんですが、あんまり好きな歌じゃないのかだめです笑
    いつも同じ歌ばかりだからバリエーション増やしてみます笑

    上の子と遊んでくれたら助かりますね!!わたしも技を磨きます笑

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どうしてもの時はおんぶしちゃいます🤣

    • 10月20日
  • まみむめも

    まみむめも

    おんぶは最強ですよね!
    うちも最終手段おんぶになるかもです😂
    頑張りましょうー!

    • 10月20日