
コメント

まりたん( .-. )
出産育児一時金ですか?

☆美音☆
確定申告は、一年間に払った医療費が10万を超えている場合、申請すると何ヶ月か後にちょっと返ってきます😑
あとは、税金とかの申請をするためです。
もしくは『高額療養費制度』では?
普通の出産は病気じゃないので、適応されませんが、帝王切開など治療をされて、高額な支払いをした場合後で申請すると返ってきます。
元々帝王切開などが分かっていて、高額療養費制度対象なら、事前に申し込むと、返ってくる分を自分で立て替えなくて良いと聞きます。
問い合わせ先は…自分の保険証の先の社保か、国保だったような?
あとは…出産一時金だとおもいます。
うる覚えですみません😭
-
あみころもち
ありがとうございます。高額医療費、普通の出産では適応されなさそうですねー( ; ; )。
確定申告は、返ってきても数千円ですよね。
出産一時金は仕事していないと無理ですよね。出産まえも妊娠まえも、主婦です。- 12月20日
-
☆美音☆
出産一時金は、旦那さんの保険証の家族になってたらもらえますよ👏
私も当時は主婦でしたが、もらいました✨- 12月20日
あみころもち
仕事していないとだめですよねー??
まりたん( .-. )
旦那さんの扶養に入ってますか?健康保険、国民保険の加入者であれば42万の手当て受けれますよ!
旦那さんの扶養にあみころもちさんが入ってる場合は旦那さんの職場に申請すれば大丈夫だと思います!