支援センターの雰囲気が思っていたのと違い戸惑っています。皆さんの行く児童館でも同様の会話の時間がありますか。
児童館や支援センターってどこもこんな感じですか?
今日初めて支援センターのようなところに行ってきたのですが、思ってたのと違うところがあって戸惑いました💦
私のイメージは『おもちゃや遊具がたくさんあって自由に遊べる場所』だったんですが、行ってみたら職員さんから「○○さんはどこから来ましたか?」とか「悩みはありますか?」など他のママさんも交えて会話する時間があり、極度の人見知りなので上手く話せなくてちょっと落ち込みました💦
息子は見たことないおもちゃで遊べて嬉しそうだったのでまた連れて行ってあげたいですが、毎回会話しないといけないのならあんまり行きたくないと思ってしまいました…😅
みなさんの行く児童館もお話タイムみたいなのはありますか??
- ママリ(3歳1ヶ月)
コメント
ママリ
集まって手遊びなどで遊んだり、ママさん達と会話するっていう時間が学年毎に決められています!
それ以外の時間はフリータイムで自由に遊べます✨
ありさ
うちの支援センターは2か所ありますがどちらも自由におもちゃで遊べて帰り10分ぐらい保育士さんが手遊び歌や絵本読んでくれる感じです😊
児童館は好きに遊べる感じでした!
毎回そーなのか、たまたまそういう日とかだったのかもしれないですね😅
-
ママリ
そういう感じだと理想です😭
たまたまの可能性にかけてもう一回は行ってみようかなと思います😅- 10月20日
🦖👶✨
おはなしタイムみたいなプログラムに参加しなければ自分からか話しかけられなければ他のママと喋る機会はありません。
児童館の先生?はどこに住んでるのー?とか発達、日常のことなど色々聞いてきくるので喋りますが、他のママと喋るように仕向けられたことはないですね😅
おもちゃは思ったよりたくさんなかったな、、と言うのが第一位印象でした😅
-
ママリ
児童館の先生が、みんなで話そーって空気だったので会話に混じらないわけにもいかなくて😅みなさんフレンドリーですごいなと思いました💦
- 10月20日
琉
場所によると思います。
田舎の地域密着の支援センターは、職員さんが常に遊び部屋にいて話しかけてくれて、子ども達とも遊びフレンドリーでした。
年齢別のイベントなどでは他のママさんと話し合いの時間もありましたし、職員さん個人的に、同い年の子のいるママさんとか、家が近そうだわ。とか個人情報ダダ漏れで紹介してくれました。そのおかげで会ったら話すママさんが増えましたし、自然と知らないママさんとも話せるようになりました。
転勤後の支援センターや児童館は、職員さんは別室で、ただただおもちゃと場所が提供されているだけでびっくりしたのを思い出しました。
-
琉
名札のある支援センター、児童館は、フレンドリーな気がします。
- 10月20日
-
ママリ
場所によって結構違うんですね😳
割と田舎なので個人情報ダダ漏れの紹介ありました。笑
ママ同士話しやすいようにしてくれてるんだなって思うものの、私がそれについて行けずでした…😅
息子のためにもう一度頑張って行ってみようと思います。- 10月20日
ママリ
あるんですね!
手遊びは楽しそうです😊