

はじめてのママリ🔰
2回採卵しましたが、どちらも2回目の生理は通常の周期でした。
ピルはその時処方されたことがないので不明です💦

ハル
移植周期に入る時に、生理開始予定日がゴールデンウィークにかぶってしまいそうだったので(病院が休み)、ピルを処方され生理開始日を調節しました😓
ちなみに私は採卵後、生理周期もちょっとずれましたが、2回目の生理がきてもホルモン値が悪く、ピルを飲んだ後の3回目の生理でやっとホルモン値が正常に戻り移植周期に入れました。
採卵は体への負担凄いですよね💦
はじめてのママリ🔰
2回採卵しましたが、どちらも2回目の生理は通常の周期でした。
ピルはその時処方されたことがないので不明です💦
ハル
移植周期に入る時に、生理開始予定日がゴールデンウィークにかぶってしまいそうだったので(病院が休み)、ピルを処方され生理開始日を調節しました😓
ちなみに私は採卵後、生理周期もちょっとずれましたが、2回目の生理がきてもホルモン値が悪く、ピルを飲んだ後の3回目の生理でやっとホルモン値が正常に戻り移植周期に入れました。
採卵は体への負担凄いですよね💦
「採卵」に関する質問
42歳の体外受精保険治療の進め方について迷っています。 あと3ヶ月後に43歳の誕生日が控えていて 保険治療できる期間がわずかとなりました。 先日4BBを移植し陰性で、 いま6日目4CCが1つ凍結されてます。 次周期に4CC…
3AAの胚盤胞ってどう思いますか? 今回7個採卵して3AA1個と4CC1個が胚盤胞になり、3AAのものだけ凍結しました。 AAなので良好胚だとは思うんですが、3というグレードが気になってしまって💦 AHAすればグレードは上がる可能…
うちの姉夫婦は私の親からお金を借りまくってます。 不妊治療代、生活費1ヶ月に10〜20万を何ヶ月も、、 私は納得いきません。 自分たちの生活がままならないのに不妊治療? 仮にうまくいってもその後だってお金かかるの…
妊活人気の質問ランキング
コメント