
令和2年(2020年)11月20日生まれの娘ちゃんですが皆さんなら七五三のタイミングどうしますか?🤔
令和2年(2020年)11月20日生まれの娘ちゃんですが
皆さんなら七五三のタイミングどうしますか?🤔
- 🦀(2歳5ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ままり
上の子が2017年の11月20日生まれですが、2020年の11月15日(七五三当日)にお参りしました!3歳になってすぐですね。
前撮りは9月頃(当時2歳)でしました!

りんりん
来年にする予定です。
理由としては、来年だと上のお姉ちゃんの七五三と一緒に出来るからです。
あとは、2歳キッチリでするより、3歳近くでした方がこっちの言ってることも多少はわかるだろうし、今よりじっとしててくれるだろうし、やりやすいかなぁと思ってます。
上のお姉ちゃんも数えではなく満年齢でしてます。
-
🦀
再来年って言う人もいるんですが来年でいいですよね?🤔
- 10月20日
-
りんりん
再来年ではなくて、今年か来年だと思いますよ。お宮参りをした神社から七五三参りの案内が着ていたので、間違いはないと思います。
男の子だと再来年になるのかな?- 10月20日
-
🦀
ですよね?💦
再来年やら!と言われたけど調べると今年か来年な気がするけど…と思いまして😂- 10月20日

ひまわり
令和元年生まれです
私の地域ではみんな満年齢でしているので今年する予定です!
-
🦀
地域によって違うんですよね!😣
やもんで、尚更娘ちゃんはいつのタイミングでやればいいのか分からなくて💦w- 10月20日
-
ひまわり
来年でいいと思いますけどね😊
- 10月20日
-
🦀
いいですよね?🤔
まだ3歳になってないからとか言われたんですけど、たったの5日やないかい!と思いまして🤣w- 10月20日
-
ひまわり
うちの子12月生まれなので
11/15はまだ3歳になってないですけど、来年まで待つと4歳に近いしなと思って😅
悩みますよね🤣- 10月20日
-
🦀
確かにそうなりますよね😂
なら、来年にやっちゃおうかなぁ🤔w- 10月20日

ままり
私の周りでは同級生が満3歳のときに一緒にやる子が多かったですよ😊
Sさんのお子さんなら来年ですね💡
七五三は11月15日なので20日生まれだと一応数えになるのかな?
再来年でも良いと思いますが4歳前になるとだいぶしっかりして見えるので来年の方がちっちゃくて可愛くてオススメです💓
でも写真屋さんは最近は4歳前後で撮りに来る子も多いと言ってました!
まだ落ち着き無くて延ばしたりとか…
いろんなポーズが撮れるからそれも良いみたいです😊
-
ままり
ちなみにうちは数えで撮りたかったんですが(9月生まれなので2歳2ヶ月)コロナ流行で満3歳にしました💦
- 10月20日
-
🦀
確かに落ち着きはあるから4歳前後がいいかもやけど、ちっちゃい頃の可愛いのも残したい気がします(๑♡∀♡๑)
来年にやろうかな?と思います😊- 10月20日

おうちゃん
七五三過ぎてから誕生日来ると、ちょっと悩みますよね💦
うちは12月生まれなんですが、来年(2歳11ヶ月)にする予定です!
再来年だとほぼ4歳になってしまい、小さく可愛い感じが残せないので。
楽なのは断然再来年なんですけどね😅
-
🦀
そうなんですよ😂
周りにいつって聞くとみんなバラバラでどうしたらいいんやろ?!と思いまして😖
皆さんの話を聞いて私も来年にしようかな?と思います!👍🏻
近くにある撮影出来るところが、スタジオアリスしかないけど早く予約しないと埋まるので!と言われてるからいつから予約すればいいんや?!と悩んどります💦w- 10月20日

おうちゃん
来年にしちゃいましょう!
スタジオすぐ埋まりますよね😣
息子の七五三の時は出張カメラマンに頼んだんですが、すごい良かったですよ😄
-
🦀
来年にしちゃいます!👍🏻w
1歳の誕生日でスタジオアリスにしちゃってアルバム買ってしまったから、七五三もそのままアルバムにできるようにしちゃって😂
少し後悔してます😖スタジオアリスを選んだのをw- 10月20日
🦀
ありがとうございます!
数え年、満何歳とか色々あってタイミングがいまいち分からなくて😱w
ままり
なのでSさんのお子さんはちょうど1年後の七五三でいいと思います☺️
🦀
2023年でOKってことですね!🤙🏼💞