![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Min.再登録](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Min.再登録
My HER-SYS(マイハーシス)に登録されているならそちらから療養証明書のスクショを撮り印刷。
登録していないなら管轄の保健所に紙の療養証明書を発行してもらう。
このどちらかで大丈夫です🍀*゜
後はコープ共済に連絡(電話、ネットどちらでもOK)し、コロナによる共済金請求の申請書送ってもらい手元に届いたら記入 ▶︎ 証明書と一緒に返送。
これだけで大丈夫です( ´͈ ꒫ `͈ )
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
主さんが妊婦さんなどでしょうか?
基本的に入院などがない方は保険請求は対象外となりましたよ💦
ママリ
コメントありがとうございます✨マイハーシスの登録も、コープに連絡も早いうちのがいいですかね?!
Min.再登録
コープへの連絡は早い方がいいですね(´∩ω∩`*)
地域にもよるでしょうが取寄せから1ヶ月かかってようやく手元に届いたので💦
一応ホームページには療養期間が過ぎてから書類請求してくださいと記載がありますが、療養期間中に請求したからといって断られる事はないようです🍀*゜