※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっちー
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子が夜中に泣いたり起きたりするようになり、夜間授乳をしていない。19時半に寝る前にミルクを飲んでいるが、お腹が空いているのか、夜泣きなのか心配。夜中にミルクを飲んで泣いたこともある。

9ヶ月の男の子です。

3.4ヶ月から夜通し寝るようになり夜間授乳はしていませんでした。

それが最近夜中泣いたり起きていたりするようになり、どうしていいかわかりません。

19時半から寝ているのでその前にミルクを飲みます

お腹空いているのでしょうか
夜泣きでしょうか

ちなみに写真がお腹空いたかな?とミルクを160作ってくれたから一瞬で飲み足りないと泣きました💦

コメント

deleted user

夜泣きだと思います!
娘も9ヶ月の時にありました。

  • ちっちー

    ちっちー

    ありがとうございます。

    娘は夜泣きがほぼなく?初夜泣きで寝不足です😅

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    何か刺激的なことがあったり、成長の一環のようです🙋‍♀️
    親としては辛いですよね。

    • 10月21日