
クリーニング店で働いたことがある方、良かった点や悪かった点を教えてください。
クリーニング店の受け付けの仕事をされた事がある方いらっしゃいましたら、働いてみてどうだったか良かったこと悪かったこと教えてください🙏
- ママリ(3歳7ヶ月)
コメント

ぴこたん
少しの期間ですがした事あります!うちは1人体制が多くてかなり大変でした…
最初はとにかく覚えるのに必死で。働かれるお店によりますが、仕事内容としてはそんなに難しくはありませんが覚える事が山ほどありました。正直様々な仕事して来ましたけど1番覚える事は多かったです。そして細かいです。
良かったのは来ない時は誰も来ないのである意味暇でした。
悪かったところはやはり思っていたより汚いものを触るという事とタチの悪いお客様だと大変でした。
嘔吐物や動物の毛、とにかくフケがめちゃついてる服なども触るので性格的に無理でした😰
本当にお店によりますが楽な仕事だは全くなかったです…

ペンペン
妊娠前パートで働いてました🙋♀️
細かいことは会社や地域によるんですが…
私が勤めて良かったと思う点は研修が終わるとワンオペでシフトに入るので人間関係が楽❗️
繁忙期や土日などは2人体制、残業などありましたが逆に閑散期は人来なさすぎで掃除したりポップ作ったり…やる事がなくなれば裏で本読んだりしてました😅
悪い点というか困った事はクレーム処理ですね…。
パート勤務なのでクレームが入ったら工場とマネージャーに電話したりして処理をお願いするのですが工場の対応が遅すぎて店舗もお客さんも困った事はあります…。
後はスーツのズボンに下痢の乾いた物がびっちり……。
忙しくでポケットの中は確認しましたがズボンの内側は基本確認しないので預かってタグを付けようとしたら何か臭うと思ってみたら😭😭😭
とりあえずお返しして洗ってから再度、お預かりしました。
やはり汗かいたワイシャツや食べこぼしの衣類など綺麗な服ばかりではないので、埃アレルギーの子はアナフィラキシーで倒れる寸前でした😓
-
ママリ
閑散期と繁忙期ありますもんね✨
上の方も同じく、クレームとかあるんですね💦💦
接客業だから仕方ないですよね…
嘔吐物もあるあるなんですね😱
私はアレルギーはないのですが、やっぱり汚い物を持ち込まれて素手で触るのは抵抗ありますね😱
求人の内容が、私にとって良かったんです…
時間やお休みなど…
でもちょっと考えます笑- 10月20日
-
ペンペン
クレームは地域差ありますね💦同じ管轄内でも私が担当してた所はクレームと言っても説明すれば納得する方がほとんどでしたね😅
応援に行った店舗では強気の方が多くて説明も聞かず、いきなり頭ごなしに怒ってくる人とかもいましたよ💧
嘔吐物、血液…は稀にですがありますね。
このご時世ですし触りたくはないですよね😞- 10月20日
-
ママリ
うちの地域は比較的控えめで穏やかな県と言われていますが笑
どこにでもクレーマーはいますよね🤣
しかもこれからの時期、嘔吐増えますしなんだかんだ夏場も子どもは嘔吐ありますよね🤮
旦那と相談します🥹🥹- 10月20日
-
ペンペン
そうなんですね😊
何かと文句言いたい人とかもいますし…午前中だと主婦や高齢の方が多くて私は差し入れもらったり世間話してましたね😁💡
基本的には嘔吐、血液などは洗って乾かした上で持ち込んでもらってます💦
なので少しでも着いてたら返却して洗ってからお願いしてました。
シミになってれば何のシミか確認して完全に落としたいのか落ちる範囲で良いのかも聞くので私はシミ見つけると触らず聞いてました💡
パートのおばちゃんは触って確認する人で鳥のフンとか言われて焦ってましたね💦
後はお客さんから、このシミ〇〇なんだけど落ちる?とか言ってくれましたよ。
まぁ、でも綺麗な仕事ではないですよね😅
あまり良いイメージではないですが…少しでも参考になれば嬉しいです🥹💦- 10月20日
-
ママリ
とても参考になりました!🙏
でも毎度毎度汚いものを持ち込まれるわけではないですしひまな時間もあったりメリットもありますしね✨
鳥のフンもあるんですね😂
いろいろ教えていただきありがとうございます😊- 10月20日
ママリ
覚えること多いんですね💦
大変そうです😱
ひっきりなしに客が来るって感じではないですもんね!
嘔吐物、ムリかもです😅
子どもが嘔吐した時に、クリーニング持っていこうかな?って思ってたのでやっぱり実際持ってくるお客さんいますよね😭
フケもちょっと…
店員さん素手で触ってますよね!
主婦が多くて予定の融通が効くのと、就業時間も私に合うので面接受けようと思いましたが、嘔吐物聞いてちょっと…ってなってます笑