※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーぽん
その他の疑問

熊本市内(北区)で家を建てるための土地探し中です。熊本市北区麻生田、…

熊本市内(北区)で家を建てるための土地探し中です。
熊本市北区麻生田、楡木あたりは住みやすいですか?
また、市内の高校へは通学しやすいですか?
他におすすめの地域ありますか?

コメント

いーちゃん

私は楡木に住んでますが、最近は住宅が増えてきてて子育てしやすい環境だと思います。
街に行くにも空港行くにも30分ほどで便利です。駅は徒歩ではいけませんが、バスが通ってたりしてて、北高もちかくにあったり、住みやすいかなと思います。
坂が多いところが難点ですが😂

はじめてのママリ🔰

我が家も楡木周辺で一時期土地探してましたが、中心部の高校には少し通いにくいかなと思い辞めました…
他に高平、津浦町周辺も中心部に近いですが坂が多いので土地が安めで候補地でした!

はじめてのママリ🔰

楡木や麻生田、街中や光の森へのアクセスも便利なところだと思います!
ただ街中へ行く、光の森へ行くどちらもですが、ラッシュ時は渋滞で少し時間がかかるかもしれません💦
実家が高平でしたが、より中心部寄りなので街中へのアクセスがよくとても便利です😊
高校も自転車、バスで北〜中心部の高校なら不便ないと思います!
ただ、あまり土地がないですね😰

くまこ

麻生田楡木あたりに住んでいますが、子育て世帯が多く、新しい家もバンバン建ってます✨
土地も東区中央区に比べたら安いと思います☺

中学生まではいいと思いますが、高校は北高以外は遠くて行きにくいかと思います😅‪‪

2児ママ

麻生田、楡木はバス通学ならしやすいほうだとは思います。
JRは武蔵塚駅まで行かないとないのが不便でした。
しかもアクセスが悪いので自転車かタクシーじゃないと行きずらいです、
ラッシュ時は渋滞すごいです。

実家が楡木だったんですけど
通学のときのバスはほぼ毎日座れました。
もう少し街よりの清水辺りだと
雨の日とかバスが満員過ぎて人待ってるのに素通りとかあったのでオススメできず

迷ってるのなら武蔵ヶ丘のほうが良いかなとは思います。

deleted user

私はいま場所的には楡木、住所的には菊陽町になるところにすんでますが、武蔵ヶ丘あたりまで来たらどうかなーとおもいます!うちの姉も住んでて子供いますが高校生まで町が負担してくれて病院代がタダだっりするので、いいんじゃないかとおもいます🥺👍