※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4日間も発熱&鼻詰まりで苦しく、薬が効かず帰省も心配。どうしたらいいでしょうか。

16日 発熱&鼻詰まり 小児科へ
17日 発熱&鼻詰まり治らず
18日 発熱&鼻詰まり治らず 耳鼻科へ
19日 発熱&鼻詰まり治らず 違う耳鼻科へ

4日間も発熱&鼻詰まり...
薬飲んでるのに効いてない

寝るのも苦しそう
本当に可哀想😭

明日帰省のため飛行機乗るのにこれじゃ帰れそうもない...
年末の飛行機変更しても1人で帰ることになる...

どうしよう

コメント

そぅ♡たぁ♡ママ

中耳炎とか言われてないです??
うちの子も38.5以上の熱が四日間続き、おまけに鼻水ダラダラ、色が黄色〜緑でした。
風邪ひいてる時にダメなのですが保育園から熱と鼻水だと中耳炎とかありえる!と聞いて前々から気になっていたので耳を見たら耳垂れあって次の日に行くと見事に中耳炎でしたょ(´;ω;`)
地元の(当時のかかりつけ)小児科にかかり座薬と薬で様子みてください〜熱が下がらなくて相談しても座薬で〜と言われ殺されかけました。
中耳炎は酷いと鼓膜破裂とかあるので早めがいいですょ(´;ω;`)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    それが、昨日と今日でインフルと中耳炎見てもらったらどれもちがくて😢😢😢

    熱が4日も続くと本当に病院悪くないけど恨んじゃいます😭😭薬全然効かないんですけどって感じですよね😭😭

    お子さん、今はどうですか?😢

    • 12月19日
  • そぅ♡たぁ♡ママ

    そぅ♡たぁ♡ママ

    結構前になったのですが抗生剤もらいました??
    鼻水だけだと普通の鼻水と痰を出すお薬だけになるかと思いますが抗生剤出してもらうと結構すぐ効きます!
    鼻水とは関係ないですが熱続くと扁桃腺炎とか…
    38.5以上が四日間…元々顔がぷっくりなため気づかずに辛い思いさせましたが色々勉強になってます笑
    うちの子扁桃腺もめちゃでかいらしくて熱の度悩まされてます(´;ω;`)

    • 12月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    今日行った病院で抗生剤もらいました!😶
    そうなんですね!😶

    本当詳しくなりますね!笑

    扁桃腺でかいなんてこともあるんですね!😂

    明日実家帰って小児科直行してまた看てもらうのでも大丈夫かなー、と悩んでます😢

    • 12月19日
  • そぅ♡たぁ♡ママ

    そぅ♡たぁ♡ママ

    大人が扁桃腺大きくて大変なので子どもだと更にきついよねー、となります(´;ω;`)
    もし、不安でしたら血液検査とかしてもらうといいですよ!
    扁桃腺の時抗生剤出してもらえる気配なかったので血液検査して出してもらいました!

    • 12月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!血液検査やってみようかと思います‼

    色々ありがとうございます😭😭😭😭😭

    • 12月19日
みれママ

熱はすぐには下がりませんよ。
突発はおわってますか?
突発だと5日間ぐらいは熱出ます。

9度以上の熱が3日続いてる
ぐったりして食欲がない
何度も嘔吐

でなければ自宅で療養させてあげてくださいね。
あちこちつれ回すとそこで別の病気をもらっちゃいますよ?

気になるなら大きい病院で血液検査を希望するとしてくれます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    突発はまだです!😭

    9度以上は1日1回でたくらいでした😢
    鼻詰まりでミルク飲むのは苦しくて嫌がりました😢
    うどんはバクバクでしたが😅
    嘔吐は1回もしていません
    本当にそれが怖いです😭移動で変な菌もらわないか...

    血液検査するのもありですね!ありがとうございます❗

    • 12月19日
りーちゃんまま.

突破はもうやりましまか( ˙꒳​˙ )?
無ければその可能性が高いですよ!
小児科も突破は発疹が出ないと
突破と診断出来ないので風邪と
言われるみたいです。
子供の鼻水はなかなか治らないので
中耳炎の予防で耳鼻科に行くのは
いいと思いますが、なるべく
ゆっくり過ごしてあげてください😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    突発まだなんです😭
    発疹出なきゃ突発の可能性ありですよね😭

    ゆっくり過ごしたいです😭
    飛行機キャンセル判断がもうなんなのか分かりません😭

    • 12月19日
ピノキオ

お子さん大丈夫ですか??
熱が下がらないと心配ですよね💦

上の子が発熱するとこうねつが3.4日続きます。
家の子はだいたい喉から菌がつくみたいです。
何日か下がらないときは点滴をしてもらうと随分楽になりそこから熱は下がります。

喉から熱なので9℃超えは当たり前です😅

早く下がるといいですね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    めちゃくちゃ心配です😢
    高くて38度8です😭

    飛行機キャンセルするのは良いのですが、年末いつ帰れるかなとか、お金が...とか、どうでもいいことまで心配なっちゃって😢笑

    上のお子さん、喉から体調崩すかとが多いんですね!うちはきっと鼻水からなることが多いかもです😅
    鼻水出た時点で次は病院だなと思いました😅

    ありがとうございます😢

    • 12月19日
  • ピノキオ

    ピノキオ

    そうですね、早めに受診されるといいですね。
    年齢が上がり大分ねつを出すことも減りましたが熱性痙攣、気管支炎デの入院、川崎病…と、なかなか大変でした。
    熱が毎回高いので痙攣は今でも心配です。

    他の方も言われているように血液検査してもらうといいと思います。

    下の子はずーっと鼻水咳鼻づまりが直らず、耳鼻科へ鼻水吸いに通ってます。 
    鼻づまり、苦しそうでほんとかわいそうですよね

    • 12月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    あらま😵😵😵大変でしたね!😵😵😵


    今も治らないんですね?😭
    本当につらそうです😭

    • 12月20日
はじめてのママリ


みなさま、コメントありがとうございました。
本日飛行機キャンセルして小児科へ行くとアデノウィルスでした😵

早く良くなりますように😵

ピノキオ

原因がわかって一安心ですね。
予定はキャンセルになり、大変ですが、早く治るといいですね。
お大事にしてください

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    はい、一安心です😭

    ありがとうございました😢

    • 12月20日