※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
妊娠・出産

逆子がなおらず、帝王切開予定。逆子が治る可能性もあるが、心の準備ができず悩んでいる。帝王切開で出産するか、自然分娩を経験したい気持ちと保育園入園の準備も考えている。

逆子がなおらず、11月2日に予定帝王切開となりました🥺
先生は、今から回るのは奇跡的にあるかもしれないけどほとんど少ないと言われてしまい、術前準備など済ませてきました。
でもいろんなサイトやアプリ、ママリでも36週以降に逆子がなおってる方もいるを見かけるので、いまいち帝王切開の心の準備ができません🥹
しかも、住んでいる地域の保育園の募集人数も発表されて、帝王切開の方が4月入園に向けて落ち着いて書類準備ができそう(完全にこちらの都合ですが)でそのままなおらず帝王切開で産ませて!!!と思う気持ちも出てきてなんてひどい母親だなと思ってしまいました。
帝王切開の心の準備もしたいけど、逆子がなおってと願う気持ち、陣痛などを耐え経膣分娩も体験してみたいと思う気持ち、でも保育園入園目指したいから、そのまま逆子で2週間過ごしててねと思う気持ちが入り乱れてます😓妊娠中でメンタルもジェットコースターで、何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

コメント

ひい

どっちも良いこと悪いことあるんだし、赤ちゃんがママのためを思って選んで産まれてきてくれたって思いましょ😊💓

うちは私の骨盤が狭くて帝王切開になってしまったので、1人くらいは経膣で産みたかったなとは思いますけど…

  • ま

    わたしの仕事のことを思った逆子のままで過ごしてくれてるんですかね、だったら胎児の時からすでに親孝行な子どもでありがたやです😭💕そう思うと少し気持ちが晴れた気がします!

    わたしの母も姉も経膣分娩だったので、一度は下から出産するっていう大変さも体験してみたいなという気持ちわかります😞!

    • 10月19日
  • ひい

    ひい

    そうそう!めっちゃ親孝行!
    そうだと思いましょう💓

    ですよね…
    でも両方経験してる人は100倍帝王切開の方が辛いって言いますよ…😢
    病院でも私の後に産んだ人が元気で動いてて泣きましたもん…

    • 10月19日
  • ま

    帝王切開の方が辛いんですね!?やはり傷の痛みがでかいんですかね🤔
    痛みに耐えられるかが心配です本当、、先生は簡単な手術ですから傷は痛いですが、1週間で退院できる人がほとんどですよとか言ってましたがあなたは痛くないからでしょ!!!って思いながら話聞いてました🥹笑

    • 10月19日
  • ひい

    ひい

    私は傷もですが点滴やら痛み止めやらたくさん針さされて痛かったです😭😭
    1ヶ月間は貧血と体中痛くてやばかったです😇
    あと麻酔が効きすぎて朝まで目が覚めなかったです😅

    たしかに!!!!
    あなたは切るだけ!!!←命扱ってくれてるから失礼だけど笑

    • 10月19日
  • ま

    点滴も痛そうですよね🥹
    特に術後問題なく退院できればいいなぁと思ってます!
    励まされました、本当にありがとうございました!頑張って産んできます🙆‍♀️!

    • 10月19日
deleted user

1人目は同じく逆子で帝王切開ってなった時、下から産むほうが怖かったので、帝王切開になって嬉しかった人です😂

何もなければいつ産まれるか予めわかるから、家族も休み取りやすいですし✨

  • ま

    それもそうですよね!!出産後里帰りせず、母と義母が交代ずつできてくれるようになってるので、仕事休みなども帝王切開の方が予定立てやすいです🤔笑
    今まで手術したことなかったので、手術自体の不安やお腹切ったりとか確実に痛いってわかってるので痛みに耐えれるのかなど、不安要素はたくさん出てきます🥲

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    みなさん予定立てやすいですよね🌞

    手術不安ですよね🥲みんな不安ですよー!!

    でも臨月からは胃が苦しいから早く手術してくれーーってなってました😅

    普通分娩だって陣痛何時間もとか、産むとき裂けたとか聞くしそれもそれで怖くないですか🥹

    • 10月19日
  • ま

    産まれたら傷の痛みよりも可愛さが勝ちますかね🤔!?
    臨月入ったら気持ちの問題かお腹の張りはちょっと強くなったし、お腹も前より苦しくなった感じがします、寝苦しいです🥲
    確かに、同じ月予定日だった方や友人で最近出産したか方の出産レポート見てると壮絶だなと思いました🫢笑

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いや、傷は痛いです😂帝王切開は後が痛いので😇

    でも退院する頃にはラクになります🌟

    産後辛かったら看護師さんにお願いして預かってもらってくださいね☘

    • 10月19日
  • ま

    ですよね、、、耐えられるかな😞笑
    傷の痛みに耐えながらべびちゃんに癒されようと思います😊💕
    ありがとうございます!

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    もうこればっかりは耐えるしかないんですよー🤣
    ここの質問の回答者さんほぼ頑張ってきたんですもん大丈夫です🌟

    頑張ってくださいね♥元気な赤ちゃん産んでください🌟

    • 10月19日
  • ま

    先輩方のご意見が一番安心感につながります☺️💕
    ありがとうございます!がんばります🙇‍♀️💗

    • 10月19日
しーちゃん

私の子も逆子で、35週の時点で37週での帝王切開が決まっていました!

が、検診の2日後の36週で陣痛が来てしまい急いで病院へ行ったところ逆子治ってました〜😳しかも、子宮口5cmの段階で怖くなってしまい急遽和痛分娩に切りかえて頂きました😂

4月生まれの予定が3月になったので学年も変わりました。

3月下旬生まれよりは4月の方がいいなと思っていた矢先でしたが、可愛いわが子に一日でも早く会えて良かった♥という気持ちの方が大きくなりました😊

妊娠中は色んな気持ちでいっぱいになると思いますが、我が子に会えるまであと少し!応援しています🎶

  • ま

    そうだったんですね!!!回ったりしたらやっぱ何か感じますか!?!?でも陣痛きてたらもうわかんないですかね🤔
    産まれたら可愛くていつどうやって産まれたかなんて関係なくなりそうですね🥺💗残りの時間ベビーにも話しかけてゆっくり過ごしていろいろ考えておきたいと思います!ありがとうございました🙇‍♀️!

    • 10月19日
あい

私は帝王切開直前の検診で逆子治ってたので帝王切開中止しましたが、陣痛が1週間来ても産まれなかったので結局帝王切開しました😂
逆子の体操とかそういうの一切してませんでしたが、治ったことは治りました😂

  • ま

    直ってもそういうパターンもあるってことですね🫢そして、ママのお腹の中が相当好きだったんですね🤣💕
    意外と臨月でも逆子直ったりしてる方多い気がしてきました!

    わたしも逆子体操は病院からやらないでっていわれてるので特になおるようには声かけるぐらいで何もしてないです!

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

逆子ではありませんでしたが陣痛を経験せずに帝王切開になりました。
私は陣痛怖いな嫌だなとビビりまくってたのて正直良かったと思ったタイプです😂

予定帝王切開だと体力温存出来たのも良かったです、退院してから元気でしたよ!

私からすると下から産んでみたいと思えるの凄すぎます😭

  • ま

    陣痛は怖いです!!!笑
    けど、興味心というか体験してみたいなと思っただけです🫢あんまりこんなこと言ってはいけないのかもですが。
    そうなんですね!?傷の痛みと後陣痛を耐えれば意外と元気で過ごせますか!?

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体験してみたいと思えることが凄いです👏

    術後は本っっっ当に個人差あると思うのですが、私は後陣痛が多分ほとんどなく、傷も痛いけど意外と『地獄😱』ってほどではなかったです。麻酔が強かったのもありますが。
    あとは痛くても『陣痛に比べればマシなはず』と思って乗り切りました笑

    私は翌日からとにかく腕と肩が激痛でした、お腹より肩の方が地獄の痛み😂だったので帝王切開の場合はストレッチしておくことおすすめします笑

    もちろん最初は歩くのもやっとですけど、退院する頃にはかなり元気になりましたよ!

    • 10月19日
  • ま

    結構後陣痛辛いって言ってる方も多くてそんなに痛いのかとビビってました🥺
    陣痛よりマシって思うのアリですね!わたしもそうしようと思います😂
    ストレッチですね、参考にして重点的に腕と肩やっておきます!(笑)
    次の日の離床も怖いんですよね〜!!!ドキドキですが、ベビーのために頑張ろうと思えてきました🙆‍♀️
    ありがとうございます🙇‍♀️!

    • 10月19日
初めてのママリ🔰

私も逆子がなおらず、帝王切開で産みました🤣
1人ぐらいは下から産んでみたかったですが、
なおらないものはなおらない(何してもダメでした)と諦めました🥲

予定帝王切開は予定立てやすくて、
旦那は手術の日、退院の日、と休みをとってくれたのでとても助かったし心強かったです🥹

また、入院、手術で保険金が降りたのも良かったところです(笑)

  • ま

    女性だから下から出産できるっていうのもあったり、陣痛は痛いって聞いてるけど興味心みたいなのもあったりで体験してみたいなと思いました!
    逆子がなおらないのも、この子は頑固な性格なのかな?と旦那と話してました☺️
    今のところ旦那と母、義母が出産後関わることになるので、帝王切開の程で早めに予定は立てることができたのでそれぞれ会社などに迷惑かからずに準備できてます🙆‍♀️
    保険についても担当さんに確認してお金出るよってことだったのでラッキーと思ってました🤣笑
    意外と帝王切開の方が傷の痛みを耐えれば利点の方が多い気がしてきました😊

    • 10月19日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    そうですよね!
    私も、痛みには強くないですが、
    どれぐらい痛いのか興味はありました(笑)

    予定立てれるのはほんとにいいですよね😆
    入院の前日は旦那といいもの食べました😳💓

    そうです!!傷は薄く残りますが、その分利点は多いです🥹🥲

    • 10月19日
  • ま

    でも陣痛きて出産してる方の出産レポート読んでると壮絶さがら伝わって、どきどきしますよね(笑)
    前日陣クスにもある焼肉食べに行くのありですね、ずっと我慢してたので😌
    帝王切開に対して前向きに考えられそうです🥹💕ありがとうございました!

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

私は 2人とも予定帝王切開で上の子が逆子が何をしても治りませんでした😂私は陣痛のほうが怖かったのと、実母も帝王切開だったのでそこまで抵抗はありませんでした!人生において自分の為以外での手術って出産くらいじゃないですか?それが我が子の為だと思ったら、この傷も私は誇らしいです😊!

  • ま

    我が子のためにこの傷を作ったってかっこいいですね🙆‍♀️!生まれてきた息子に自慢しますね笑
    周りに帝王切開してる方が少なくってわたしだけじゃん、、、と思ってました😶でもここで投稿してみなさんから励ましてもらったので帝王切開でも頑張れそうです😌!!!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月19日