※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ノースフェイスのシェルブランケットは、中身がダウンフェザーで、ノースフェイスは綿なので違いがありますか?

ノースフェイスのシェルブランケットって何か特別な特徴ありますか??
ノースフェイスってとこが1番ですかね?😅
中身がダウンフェザーがよくて、ノースフェイスは綿なので微妙かなぁと思っているのですが…🤔

コメント

ちゃちゅちょ

ダウン素材の抱っこ紐ケープと、ノースのシェルブランケット、どっちも持ってます🤔

やはり、ダウンに比べるとノースは薄手。
ちょっと肌寒いです。

裏地(赤ちゃんの肌が触る部分)もナイロンなので、ヒンヤリします。

それに比べて、私の持ってるダウンの方は、裏ボアなので、靴下もいらないくらいです。

たださすがノースというか、作りはとてもしっかり。
ヘタらないし、多少雑に扱っても長く使える物だなあと思います。

暖かさ重視だと、ダウンですね🤔💡

  • ちゃちゅちょ

    ちゃちゅちょ

    真冬のイメージだと、

    ダウンの方は
    肌着+長袖上下のみ、
    抱っこ紐ケープがアウターみたいな。
    ポカポカで安心。

    ノースは、何かしらアウターは着せて、その上からシェルブランケット。
    じゃないと寒いです❄️苦笑

    • 10月18日
  • ママリ

    ママリ


    わかりやすいです!ありがとうございます😄
    ママも暖かくなりますか??😅💦

    • 10月18日
  • ちゃちゅちょ

    ちゃちゅちょ

    ダウンはママもめっちゃあったかくなります😆❗️
    子どもの熱と相まって、最高です!笑

    • 10月18日
  • ママリ

    ママリ


    来月出産予定で、車移動なので今年の冬はあまり活躍しないかなぁって思うのですが、1.2歳でも抱っこ紐しますよね??🤔
    長く使えるものを検討したいと思います!😆

    • 10月19日
  • ちゃちゅちょ

    ちゃちゅちょ

    2歳でもガンガン出番あります!💪

    このタイプはベビーカーも兼用なので、もう、うちは手放せません!笑
    (ベビーカーに次男、抱っこ紐に三男で、2個使いです)

    車も、真冬はチャイルドシートにつけて膝かけ代わりに使ってます👌

    • 10月19日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😊
    長く使えるならちょっと良いやつ購入しようかと思います😂

    • 10月19日
こつぶ

もうコメント遅いかもしれませんが。
ノースフェイスのシェルブランケットには2種類あります!

品番がNNB72201のもの(1万円くらいのやつ)は中綿で薄めです。例えていうならウルトラライトダウンくらいの薄さです。

品番NNB72202のもの(1万6000円くらいのもの)はダウンでふわふわ、あったかいです!こちらはヌプシみたいなバイカラーになってるもので、今期のはベージュ×黒で中は黄色、オールブラックで中が赤、の2色が発売開始になりましたよ✨
今年のものはゴアなので撥水もしてくれます。

私はこちらのタイプの去年モデルのものを買いました!(去年モデルはゴアではありませんが見た目が気に入ったので…)

ご参考までに😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます♪
    中綿の方しか知りませんでした💦💦
    調べてみます!

    • 10月24日