※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供の掛け布団の使用について相談です。掛け布団を使わず、スリーパーを着用していますが、寒くなってきたため掛け布団を使うことになるか不安です。スリーパーを着たまま掛け布団をかけるのでしょうか?

子供の掛け布団って使うのが普通ですか??
産まれてから今まで、
夜寝る時は掛け布団使ったことがありません💦

SIDSが怖いっていうのもありますし、
寝相が悪く、すぐ蹴飛ばして布団の意味がないので、
掛けたことありませんでした😂

スリーパーは使ってます!
最近寒くなってからは、
まだスリーパーはあまり活用してないですが💦

掛け布団使われる場合は、
スリーパー着てても布団かけるのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ

寝相悪くていつも起きると布団から出てるので使ってないです🥲

  • ママリ

    ママリ

    同じですね😭👌
    寝返りを何度もころころするので布団意味なくなるんですよねぇ😭😭

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

暖房つけないで寝るので我が家は掛布団必須でした😊
上の子は冬場は1歳過ぎてからは一緒の掛布団に入って引っ付いて寝るのが定番でした!
下の子は寝相悪いので出てっちゃう🤣

  • ママリ

    ママリ

    暖房つけないとやはり、必須なのですね💡掛け布団に埋もれてしまったりしないですか??

    肌を寄せ合うと暖かいですよね☺️🫶引っ付いて寝るのいいですね🙌

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    埋もれたりはしたことないです😃
    ある程度動けるようになってから掛布団使い始めたってのも大きいかもしれないですけど😊

    • 10月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね!!

    確かに、それもありそうです💪💡
    ありがとうございます☺️

    • 10月18日
deleted user

普通だと、思ってました!
毛布やおくるみなどもなしですか?
真冬にずっとエアコンつけてると
私がすぐ喉やられるので、我が家は
動き周る下の子にはスリーパーに毛布。上の子には毛布にかけ布団を
普通に使ってますよ!

都内で同じような予報ですか
我が家は1歳の下の子には敷きパッド
に薄手の長袖パジャマ+スリーパー
おくるみか毛布
3歳はキルトパジャマにおくるま
明け方は毛布で調整してます!

  • ママリ

    ママリ

    寝返り前まではスワドルアップ着せてて、その後はスリーパーです!🙌

    毛布、使われるのですね!
    我が家は暖房使うので毛布の出番はないかもです😭

    結構暖かそうな感じで寝られるんですね!参考にします☺️

    • 10月18日
ゆう

普通に使ってます。暑いと蹴っ飛ばすので、気づくと掛け直すって感じです。
今の時期だと毛布かけ直してあげる感じです。
エアコン真冬使わない(乾燥するので)ので、真冬のほんとに寒い時期は子供も寒いとあってきちんと布団かぶって寝てます。布団被らないのが普通、になるのも嫌だな〜と思ってます🤔

長男は小さい頃スリーパー使用でしたが、今は暑いのでスリーパーなし。娘は着たがらずなし、で肌着で調整してます。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!エアコン本当に乾燥がすごいですよね💦

    なるほど!参考にしますー!!☺️

    • 10月18日