※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

生理予定日は規則正しく来ても、排卵日がズレることはありますか?妊活中で、排卵日前にタイミングを取っていますが、難しい場合は病院受診を考えた方がいいでしょうか?

生理予定日はほとんどずれはなく規則正しく来る場合でも
排卵日がズレることってありますか?
基本的には生理予定日に必ず生理が来るとしたら
排卵日ってズレることってほぼないですか?

妊活中で、生理予定日はほぼズレないですが
ルナルナでの排卵日前にタイミングとってますが
なかなか難しいです…病院の受診も考えた方いいのでしょうか?

コメント

deleted user

友人が
生理予定日ズレがなく
きっちりきてて
妊活始めると、ひとつきか
ふたつきめで2人とも
妊娠されてました!

タイミングとってから
1年近くできてないなら
病院も考えていいと思います🤔💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    排卵に問題があるのかもですね💦

    • 10月18日
deleted user

排卵日の14日後=生理予定日なので、生理予定日が規則正しくきてる場合は排卵日がずれるってことは無いと思います!
私は排卵検査薬使って排卵日特定から始めたら妊娠出来ました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    排卵日特定ということは、生理が不規則だったのですか?

    もしかして排卵に問題があるのですかね?近いうちに受診してみようと思います😌

    • 10月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    生理は基本規則的に来てたのですが、私もなかなか授かれなくて💦タイミングしっかり合わせる所から始めようと思って排卵検査薬使って3周期目で授かりました😊
    病院で診てもらうのが確かに1番早いと思います!頑張ってください💪

    • 10月18日