※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
manatttan
子育て・グッズ

生後50日の赤ちゃんが蓄膿症と診断されました。自分も蓄膿症で授乳中です。同じ経験の方いますか?治療方法について教えてください。


生後50日のベイビーです。


鼻が酷くて、今日耳鼻科に行ってきました。
そしたら、蓄膿症ギミ って言われましたー。

こんな小さい頃から蓄膿症に
かかるなんてビックリです!!

うちの子も蓄膿症ーって方います??

後、自分も蓄膿症なんですが、
今授乳中です。
授乳中に蓄膿症の治療した方います??

コメント

おみ

副鼻腔って新生児の頃はまだ形成されてないって聞いてたんですけど、蓄膿症になるものなんでしょうか?!
うちの子は新生児の頃から鼻がフガフガ痰もたくさん出てたんですけど、鼻風邪が原因ぽかったみたいで鼻を吸ってもらいながら2週間くらいでよくなりました。
吸ったりしてケアしつつ、もう少し月齢が上がるとよくなるかもですね☺️

  • manatttan

    manatttan


    自分もえ???って思ったんですょねー

    こんな小さいのに蓄膿症ギミって💦
    通ってくださいって言われて、通おうと思うんですけどー🤔

    • 12月19日
  • おみ

    おみ

    びっくりですねぇ
    鼻すいに行くのはいいと思うんですけど、この時期の病院はインフルとか怖いですよね…
    お子さん早くよくなりますように😊

    • 12月20日
みほ

うちも鼻がひどくて先月耳鼻科行きました!

鼻水吸ってもらいに2、3週間通ってよくなりましたよ!