※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
︎︎はじめてのママリ🔰
その他の疑問

よく、ママリで言葉づかいが気になる(じをぢとかいたり、一応をいちよう…

よく、ママリで言葉づかいが気になる(じをぢとかいたり、一応をいちよう、いちお、など)や言い方がキツい方がいるという質問を見かけますが....

個人的にはそれよりも、質問に答えたら後出しみたいな感じで『○○な場合でもそうしますか?』とか『○○でもその金額ですか?』みたいな方が気になります😂
正直「知らねぇよ!!最初から言えよ」って思ってしまうんですが、気持ちを落ち着かせて返信しています✍️

皆さん遭遇したことないですか?

------------------
例えば、里帰り出産で家族に御礼を渡した方いくらぐらいですか?みたいな質問で

うちは5万円渡しました、って返したら
『生活費入れてるし、買い物も自分で行くんですけど、それでも5万円渡しますか?』みたいな😅

もう好きにしたらいいじゃん🤷‍♀️って思ってしまう私は心狭いですか?笑


コメント

ミク

めちゃくちゃ共感します!!

後出し条件出させれると回答消しちゃう派です😆笑

  • ︎︎はじめてのママリ🔰

    ︎︎はじめてのママリ🔰

    共感頂けてよかったです!!
    補足で書かれる分にはいいんですけど、返信で来られるとちょっと😅
    消しちゃうのもありですね!

    • 10月18日
deleted user

わかります🤣
いやいや話変わってくるやん?って思います😂
あと、お礼言えない人、人を選んで回答している人も、この人はリアルでもこういう失礼な人なんか?と思ってしまいます笑

  • ︎︎はじめてのママリ🔰

    ︎︎はじめてのママリ🔰

    お仲間いてよかったです!!
    参考になれば〜ぐらいの気持ちで回答しただけなのに😅と。
    確かに人を選んで回答してる方も見かけますね💦ほんと色んな方いますね笑

    • 10月18日
きき

なんとなくわかります〜😅
情報量少な過ぎて色々と丁寧に書いたけど長文になりそうで面倒になって消したりしますね。
で、細かく書いてコメントしたら、子供の月齢が名前横の表示と全然違ったりとか笑
いやいや、赤ちゃんと3歳では話変わるやん??先教えて??ってなっちゃいます😵‍💫

  • ︎︎はじめてのママリ🔰

    ︎︎はじめてのママリ🔰

    それ、わたしもやります🤣
    ほんと、先教えてくれないとこの文章無駄😭ってなります💦せめて月齢書いて再質問してくれたらいいんですけど😮‍💨

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

分かります😂
多分実生活でも、話がまとまらない人なんだと思います😅
実際周りにもそういう人がいます💦

本当に聞きたいんだろうなーって人なら返事しますが、他にも回答している人がいたり、質問してるけど自分の中で答えが決まってるんだろうなって感じたらスルーします😅

  • ︎︎はじめてのママリ🔰

    ︎︎はじめてのママリ🔰

    あ〜、確かにいますね🫢!!
    回答する方も質問の見極めが大事ですね💦スルーもちょっとやってみようかなと思います!!

    • 10月18日
はじめてのママリ

すごくわかります😂
自分が欲しい意見とは違う意見がくると、○○でもですか?とか実は~ということもあったんですとか後出しする人いますよね笑
簡潔にするためにいらない情報を省くのは大事ですが、いやそれは最初に言ってほしい情報、、!と思います笑

  • ︎︎はじめてのママリ🔰

    ︎︎はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます😊
    何名か答えてくださってますが、自分の中で答えは既に出てるってことだったんですね💡‬
    確かに状況が違いすぎるから最初に言って!!って感じです💭

    • 10月18日
︎︎はじめてのママリ🔰

皆さん回答ありがとうございました!!
そして、共感が多くてほっとしました☺️
また、肯定して欲しいや自分の中では答えが出てる、は想定してなかったので、次そういった質問者さんと巡り会った時は心穏やかに対応したいと思います🙋‍♀️