※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゃん
子育て・グッズ

子供の靴に1万円以上かけるのはもったいないでしょうか?と相談したいです。

子供の靴について、ブランドものはもったいないですか?
長文失礼します。

子供の足が大きくなったかなと思い、ミキハウスでサイズを測ってもらい新調しました。

プレシューズもファーストシューズもミキハウスです。
プレシューズは6ヶ月、ファーストシューズは11ヶ月頃に購入しています。

ただ、ファーストシューズはしっかり歩き始めた1歳で使い始めたため、履いていた期間は2ヶ月程になってしまいました😅

服はほぼ西松屋かメルカリですが、靴だけはと思い、高いなと感じつつも新しいものをミキハウスで購入しました。

数ヶ月しか履かない靴に1万円以上もかけるのはもったいないかなと少し思ったのですが、これってもったいないでしょうか😥

もったいなくないよと、どなたかに言ってほしいだけなのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

靴は大事って言いますし、私も服は1000円弱ぐらいの安い服を着せていますが、靴はニューバランスなど高くてしっかりしたものにしています!
ファーストシューズはミキハウスでした💕思い出にも残る靴ですしね😊

はじめてのママリ

自分も服は安いの買いますが、靴はちゃんとしたもの買ってます!
靴はサイズ、形が足にあってないもの履かせると子供が大きくなった時に足の形とかに影響してくるので絶対ケチらない!と決めてます!🙆‍♀️

ママ

靴はしっかりしたものの方がいいです(^^)
我が子たちはファーストシューズから未だにずっとミキハウスです!

はじめてのママリ🔰

ブランド物でもちゃんとその子の足にあっているものであれば全然勿体無くないです!

ですが足にあっていなくてそのブランドが可愛いからとか親が好きだからなどの理由で買っているならば勿体無いと思います。 

うちの子はファーストシューズからずっとasicsの靴でインソールもその時の足の状態に合わせて作ってもらってます。
値段は1万円しませんが保育園用と家用で2足必要なので毎回1万円超えです。

3歳までは3ヶ月ごとに計測し買い替えしているのでその度に1万円超えですが普通だと思ってます。
靴は洋服と違って骨や筋肉の土台を作っていくのでそのくらいかけても全然勿体無くないと私は思ってます。

はじめてのママリ🔰

値段と言うか、とにかくあった靴を履かせてあげることが大事だと思っています😊
なのでミキハウスに拘らなくても良い気はします。
とは言え、それでもやっぱり合った良い靴ってなるとそれなりの値段になりますよね…笑。
でも幼稚園の下駄箱見ててもみんな割とちゃんとしたメーカーの靴履いてますよ🙆‍♀️
今は靴にお金かけるって人は結構多いと思います😊

はじめてのママリ🔰

うちもファーストシューズはミキハウス、買う服は安価なものです!
次買う靴もミキハウスがいいなと思ってますが、やっぱ高いですよね😂

でも歩き始めの靴は特に大事と言われたので、もったいないとは思わないです!

ママリ

うちも服は安いものばかりですが、ファーストシューズはニューバランス、それからはずっとナイキです😊

本人の足にあっていればいいかなと思います♫

ゆみ

毎回ならもったいないかなと思いますが、数足に1回ならいいかなと言うのが個人的意見です。

K.mama𓇼𓆉

ただ価値観の違いなだけなので全然いいと思います✨
うちはもう一番下でも3歳間近なのでサイズによっては半年~1年履けるようになりましたがNIKEの3万超えの靴とか普通に買って履かせてますよ🫢

はじめてのママリ🔰

靴だけはしっかりしたもの履かせるのが今の子育ての正解ですよ!!

はじめてのママリ🔰

ミキハウスそこまで高くないですよ💦
セール狙えば半値位です😄

moony mama

息子は、3歳くらいまで普通に三ヶ月に一度サイズアウトしでしたよ。(1cmずつ)
ミキハウスの靴に興味なかったので、ニューバランスやナイキなどのスポーツブランドの靴をずっと買ってます。
靴は、ある程度のもの履かせてあげたほうが良いと思っているので。