※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかね
子育て・グッズ

7ヶ月のお子さんの離乳食後のミルク摂取について相談です。ミルクの量が減り、摂取に30分かかることがストレス。他の方の経験を教えてください。

7ヶ月のお子さんがいる方、離乳食後のミルクはどのくらい飲みますか?また、何分で飲みますか?

うちは140だったのが120になりました。
ただ120飲むのに30分かかります…💦💦

元々ミルクの飲みが良くないので時間かかるのがストレスで😭

仕方ないとはわかってますが😭

みなさんのお子さんははどうですか?

コメント

2人のママ

離乳食進んでるからじゃないですか?🥺

  • あかね

    あかね


    そうだとは思ってます。
    ただ120でいいのかな?トータルめちゃめちゃ減ってるけど大丈夫なのかな?
    今は離乳食よりミルクから栄養とってるのにこれでいいのかな?と不安で不安で💦💦

    • 10月18日
  • 2人のママ

    2人のママ

    全然大丈夫ですよ〜♩
    体重落ちてるわけじゃないし、
    徐々にミルクは減っていきますよ!うちは離乳食のんびりだったので7ヶ月は一回250とか飲む時ありましたけど、今9ヶ月で、もおミルクほぼ飲んでません笑
    食べれてるから減るわけであってしっかり栄養とれてますよ!
    ダラダラ飲んじゃうなら途中で私なら要らないと判断してあげません😂

    • 10月18日
  • あかね

    あかね


    ありがとうございます😭
    頑張ります!

    • 10月18日
ママリさん

70〜140とムラあります🤣飲むのは5分前後ですね!
娘もめちゃくちゃ飲むわけでなくMAX180が胃の限界量のようなんですが、離乳食は毎回完食なので140飲んだときはなんで⁉️ってなります🤔

  • あかね

    あかね


    そうなんですね!
    あまり気にしないようにしないとですね💦
    ありがとうございます☺️

    • 10月18日