※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねるねるねるね
雑談・つぶやき

生後300日について、誕生日を0日とするのか、生まれた翌日から生後1日とするのか、皆さんはどのように計算していますか。

生後300日!って近い月齢の子たちめっちゃ書いてるけどこういう時にいつもおもう。
生後って生まれた翌日から?🤣
誕生日は0日なのかしら。
でもママリは生まれた日を生後1日で書いてくれてるよね😂
みんなはどっちで計算してるの😂

コメント

みみ♡

私は産まれた日を生後0日にしてます☺️💛

  • ねるねるねるね

    ねるねるねるね

    生まれた日を生後0日のの方多いですよね!!

    • 10月18日
ママリ🌷

今日のひとことにこうやって書かれてました⋆⸜🌷⸝‍⋆

  • ママリ🌷

    ママリ🌷


    13日産まれだけど
    生後6日みたいです😳💭

    • 10月18日
  • ねるねるねるね

    ねるねるねるね

    おおピンポイントな一言ありがとうございます!
    風習的には生まれた日を1日目とするって感じなんですね🤔
    でも現代の数え方は生後0日からってことは生後0日でいいんですね😳
    ありがとうございます💕

    • 10月18日
  • ママリ🌷

    ママリ🌷


    いえいえ🥰
    たまたま今日載ってたので良かったです💓

    お七夜は生まれた日を1日とするとか、なんかややこしいですよね😂

    • 10月18日
deleted user

私も同じこと思ってました!
産まれた日を生後0日にしてます👶

  • ねるねるねるね

    ねるねるねるね

    これ永遠の疑問になりそうでした😂😂
    でも生まれた日を生後0日が王道っぽいですね!💕

    • 10月18日
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない

医学的には生まれた日が生後0日で
お祝いごとは生まれた日が生後1日
になります👀

なので使う用途により、ですかね🤔

  • ねるねるねるね

    ねるねるねるね

    そういう形もあるんですね😳
    全然知りませんでした💦
    使う用途で変わるって勉強になりました!
    ありがとうございます!

    • 10月18日