※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長女は4歳で身長111.8、体重23.6。成長は順調だが肥満か心配。同級生より大きい。

長女の身長体重なのですが
8月に測った時は4歳で
その時は身長111.8 体重23.6
赤ちゃんの時から停滞という時期もなく
身長も体重も増え続けてるのですが
こんなお子様お持ちの方いますか?
見た感じ太ってるとかもないのですが
肥満なのでしょうか?🥲
女の子なのですが身長も体重も
同じクラスの子の中で
大きいと思います💦

コメント

アーニー

母子手帳の成長曲線内なら肥満ではないと思いますが、6歳半の娘が身長121cm、体重24kgなので、ちょっと太めかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 10月18日
ゆん

うちの子は小さいのですが(105センチ15キロ)園の後遊ぶお友達が115センチ21キロです(飛び付かれると慣れてないので腰がやられそうです(笑))😁✨✨
私の周りはたまたまなのか…女の子でも20キロ位ならたくさんいますし肥満じゃなくて大きめさんかな??位にしか思いません(´▽`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘も飛びついてるので
    他のお母さんもでかってなってるでしょうね😭笑
    大きめさんですよね🤣
    ありがとうございます😭

    • 10月18日
ぴくりん

カウプ指数で計算すると18.88で肥満ぎみにはなるみたいですが、そんなに気になる程ではないかなと思います。
うちの年長の娘が今111㎝、19kgで普通体型(筋肉はあまりないと思われる😂)なので、体重はややあるなという印象ですが、筋肉や骨格がしっかりしてるだけかもしれないですしね💡
ご両親が身長高めとかですか?😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな計算あるんですね✨️
    6歳の子の大きさですよね😂
    私160 旦那170と
    普通なんです😂
    旦那の家族は旦那以外
    皆高いのでそれが影響してるんですかね🤔

    • 10月18日
まゆ

上の子が113cm20.4kgです。
昔からよく食べ体重を気にしていた時期もありますが、増えはだんだん緩やかになってきました。
うちの子はお腹が結構出ていて全体的に肉付きはいいです。
お子さんもちょっとぽっちゃり気味なのかなとは思いますが、お菓子の食べ過ぎとかでなければいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    113て身長高いですね☺️
    ご飯の量が多いのか…
    ちょっと今後気をつけてみます💦

    • 10月18日
たれウサ

ウチの娘も111.5cm21.4kgでクラス1大きいです😂(笑)
周りは2歳までには停滞してるのに娘は大きくなり続けて今に至ります😅

女の子だし体重気になりますよね💦
娘は(周りからは見た目)太ってないと言われますし、親目線からしても手足は普通なのにお腹だけはポッコリでてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身長高いです✨️
    娘も太ってるように見えないんですが顔たけふっくらしてます😂
    お腹ぽっこり可愛いです🥰
    ご飯の量が多いっぽいので
    今後気をつけてみます😭

    • 10月18日
いちご

息子が107cmの25kgです😂
心配になって保健師さんに相談しましたが、この歳で体重がどうとか気にしなくていいと言われました!
元気で病気せず、ご飯たくさん食べてたくさん遊べてたらなんの問題もないらしいです🥰
もし気になるなら食べる順番とか、運動量を考えてみたら?と、言われました😊
うちは保育園に行ってるので親が気にする前に保育士さんから指導あるはずやし、それがないのは健康な証拠らしいです🥰