※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はママリ🔰
妊娠・出産

胎動が少なく感じることがあり、連絡基準が分からず不安です。同じ経験の方いますか?連絡すべきタイミングはどれくらいですか?

現在33週です。

元から胎動が少ない?弱い?気がします。
よく痛いくらい蹴られるとか寝てるのに起きてしまうとか
聞きますが
自分は胎動あるときはあるんですが
1時間に数回ちょこんと蹴られた感じや、ぼやーっと
お腹が膨らむような感じ?がするのみで
特に痛みとかはありません。
一日数回ドコドコ元気に動いてるなーって時は
あるんですが、それ以外はちゃんと生きてる?って
くらい胎動感じない時が多いです。

私はBMI25の肥満なので胎動を感じにくいのかもしれませんが。。

この時期だと、よく胎動が減ったり感じなくなったら産院にすぐ連絡した方が良いと聞きますが
元からあまりないので連絡する基準?がわかりません💦

同じような方いらっしゃいますか?
また、どのくらい胎動を感じなかったら産院に連絡する方が良いのでしょうか?

コメント

みーち

二人目ですが、そんな感じです!
35週くらいから一日の中でこの時間帯はよくどこどこ蹴ってるなーって時間帯があるので、生存確認の目安にしています(笑)

  • はママリ🔰

    はママリ🔰

    ありがとうございます!!
    わかります、夜23時くらいになると活発になります(笑)
    夜行性なんですかね😂
    ご無事の出産をお祈りしてます(^^)

    • 10月18日
こん

わたしも胎動少なめで不安でしたが、健診で特に指摘されなかったので
(減ったら連絡してね、とか)
あまり気にしないようにしてました!

  • はママリ🔰

    はママリ🔰

    ありがとうございます!
    個性なんですかね😂
    後期になると色々気になってしまって、、
    ご無事の出産を祈ってます(^^)

    • 10月18日